- 運営しているクリエイター
2023年4月の記事一覧
【子育て】アホキャラのがいいんだって
娘は気難しい。
かわいいのだが,扱いを間違えると
手をつけられないほど怒るので,
我が子ながらちょっと気を遣ってしまうような時がある。
そんな娘は予定を変更すると,
機嫌が悪くなることがある。
昨日は夕飯に,一緒にカレーを作ろうと言っていた。
しかし,いざ作り始めようとして材料を出していったら,
カレー用に買っておいた肉より,
消費期限が短い肉があったことに気づいた。
一緒に野菜を切るのを楽し
【子育て】登校渋りシリーズ(No.3) 時間が逆戻りして,退行ばかりが進んでいく
登校渋りシリーズNo.2に,
「保育園時代からのツケが回ってきたと思って、
もう一度赤ちゃんに戻ったつもりで、
あまえさせて支えていこうと思う」と書いたが,
退行が進む…というと日本語が変か?
でもまさに時間がどんどん逆戻りしていく感じなのだ。
No.2はコチラ↓
もうずっと着替え等の世話もしている状態だが,
最近は更に,小さい子みたいに指をなめたり,
食事中でも,私が家事をしている時でも,
【子育て】『母親になって後悔してる』
オルナ・ドーナト著の本、
『母親になって後悔してる』
が話題になっているが、
私も現在、
子育てに苦労しているので読んでみた。
しかし6冊蔵書がある図書館でも、
予約が89人待ちという人気。
子育てに悩んでいる人が多いと想像できる。
登校渋りで、感覚過敏で、
赤ちゃん返りしている娘と毎日格闘し、
仕事も辞めた私だが、
この本を読んで考えた結果、
娘を産んで後悔していないことだけは、
はっきり言え
【子育て】登校渋りシリーズ(No.2) もう一度赤ちゃんからやり直すつもりで…
前回の記事はコチラ ↑
娘は4月から小学4年生。
3年生のゴールデンウィーク明けから
登校渋りが悪化して、
遅刻しないで登校できたのは年間で1桁。
休んでしまった日も年間で1桁。
残りの日々はひたすら遅刻。
登校渋りだけでなく、そのほかの症状も出ている。
赤ちゃん返りと呼ばれる退行と、母子分離不安。
そして特に朝に出やすい感覚過敏の症状。
娘の場合、自分で着替えられるのに
「着替えさせて」