Akiko

マラソンとエッセイ好きなアラフォー🏃‍♀✨2016年、35歳で人生初のマラソン大会に出場🌸…

Akiko

マラソンとエッセイ好きなアラフォー🏃‍♀✨2016年、35歳で人生初のマラソン大会に出場🌸入賞目指したり、目指さなかったり、無理なく楽しく続けたいゆるランナー👟マラソンの体験談や日常の気付きなどを投稿中😊2024年は未経験の大会に出場したり、発信活動も充実させたい🖊✨

マガジン

  • 私とマラソンと

    私の日常と挑戦の記録。(2024年6月からの記事)

  • 投稿企画に出した記事

    投稿企画に向けて書いた記事をまとめています。

  • 【アラフォーマラソン体験記】

    アラフォーでマラソンを始めたきっかけや継続している理由など、走る楽しさについて書きました。(2024年5月までの記事)

  • 『読まれたいひとりごと』

    自分の心と言葉と向き合う為の日記みたいなもの。

記事一覧

固定された記事

自己紹介(2024.3月最新版、追記あり)

マラソン好きな42歳、Akikoです。noteでは私が大人になってからマラソン好きになったきっかけや大会の魅力について書いています。そして最近『読まれたいひとりごと』とい…

Akiko
5か月前
59

誰かを笑顔にしたいから #日々の大切な習慣

私は今、倉庫で働いている。正社員としてはまだ1年しか経っていないけれど勤務期間は3年。パートや派遣のスタッフも多く、質問をされる機会も少しだけ増えて来た。社員と…

Akiko
32分前
2

私とマラソンと|坂道

トレーニングでも大会でも、坂道を走る度に「性格が出てるよなぁ」と実感する。私は短くて急な坂道を登るのは得意なのに、緩やかで長い坂道は何度挑戦しても好きになれない…

Akiko
9日前
16

私とマラソンと|日焼け

シミが増えようと、シワが増えようと、私は日焼けした肌が好きだ。今まで夏に屋外でトレーニングをした経験が無いだけに、一年中走っている感じのする焼けた肌と、張りのあ…

Akiko
2週間前
18

私とマラソンと|アクアライン

マラソンを始めて8年、ついに「ちばアクアラインマラソン2024」への出場権が当選し、本申込が完了した。(めちゃくちゃ嬉しいーーー!!!) テレビで見た綺麗な海と広々…

Akiko
2週間前
13

この土日で創作大賞向けの投稿をするつもりだったのですが、書きたいテーマが変わりまして、もう少し検討します。出すからには自信を持って楽しく書けないと嫌なんだもーん😗というわけで、しばらく通常の投稿に戻ります🖊✨

Akiko
3週間前
8

昨日から創作大賞に出す記事を書いておりまして「これが記念すべき30本目の記事になるんだ❗✨」と張り切っていたのですが、つぶやきを除いても投稿は既に30本に到達しておりました🎊笑

Akiko
1か月前
6

『読まれたいひとりごと』 #10 自分を大切にするのは難しい

眠れなくなったり、悩みが朝から晩まで頭から離れなくなってしまった時には誰かに相談するけれど、小さな我慢には意識が向かず、自分では気付きにくい。我慢している自覚は…

Akiko
1か月前
17

詩旅 紡さんの『理不尽なことを言われたとき、今までの私は泣いて黙っていたけれど』が与えてくれたもの

20歳で心療内科に行った頃、私は自分の気持ちを上手く説明出来なくて、本当は何もかもが不安で怖くて仕方が無かったのに、元気になったフリをして数か月で通院を止めてしま…

Akiko
1か月前
11

『読まれたいひとりごと』 #9 運を天に任せる為に

締め切りの3日前まで悩んで、今年の11月に開催される「ちばアクアラインマラソン2024」にエントリーした。 すぐにエントリー出来なかった一番の理由は会場が遠く、家の事…

Akiko
1か月前
10

『読まれたいひとりごと』 #8 才能と言ってくれた人

SNSで知り合って、ブログを読んで実際に会いに行った経験はある。だけど、リアルではもう何年も「ブログが趣味」という人に出会っていない。そして私も、1月から始めたこの…

Akiko
1か月前
13

【アラフォーマラソン体験記】まさかのワースト記録!それでも…(最終回)

今日は柏の葉爽快マラソン5kmの部に参加して来ました。前回の投稿で「自己ベストの25分56秒を更新したい」と宣言したのですが、更新したのはベストではなく、ワースト記録…

Akiko
1か月前
5

【アラフォーマラソン体験記】今年前半ラストレースを前に~総集編~

マラソンをテーマにnoteを書き始めて3か月が過ぎました。自分で読み返してみると同じようなエピソードが多いと感じていまして、今週迎える2024年前半のラストレースの結果…

Akiko
1か月前
8

睡眠不足対策として、しばらく夜間のnote閲覧・更新はお休みします🌙コメント返し等、遅くなってしまうと思いますが、引き続き宜しくお願いします🥰(と、わざわざ宣言しないと実行出来なそうな私を見張っていてください、笑)

Akiko
1か月前
8

【アラフォーマラソン体験記】目的に合わせて「短く」走る

こんばんは。普段はマイペースなゆるランナー、今は期間限定で本気モードのAkikoです。ついに大会まで1週間となりました。 トレーニングをする時はいつも10km、もしくは1…

Akiko
1か月前
7

『読まれたいひとりごと』 #7 いつかなんて来なくても

先日の記事に少し補足をしたい。自分で読み返しても物足りないのだから、これは書いた方が良いのだと思う。 笑いやツッコみを期待して大げさに書いておきながら「感動秘話…

Akiko
1か月前
5
自己紹介(2024.3月最新版、追記あり)

自己紹介(2024.3月最新版、追記あり)

マラソン好きな42歳、Akikoです。noteでは私が大人になってからマラソン好きになったきっかけや大会の魅力について書いています。そして最近『読まれたいひとりごと』という日記のようなものも書き始めました。こちらは日々の思考をまとめ、自分の気持ちと向き合う為の記録ですが、タイトルの通り「読まれたい」から書いています。(ここ笑って貰えたら嬉しいです)

今年でマラソンを始めて8年目を迎えますが、5k

もっとみる
誰かを笑顔にしたいから #日々の大切な習慣

誰かを笑顔にしたいから #日々の大切な習慣

私は今、倉庫で働いている。正社員としてはまだ1年しか経っていないけれど勤務期間は3年。パートや派遣のスタッフも多く、質問をされる機会も少しだけ増えて来た。社員とはいえ、指示を出したり、何かを決める立場でもなく、仕事内容は他のスタッフと同じだ。それでも、新たに入社した人からはどんな風に見られているかはわからない。「話しかけにくい」と思われるのは嫌だ。それは私の理想から一番遠い姿だからだ。私の尊敬する

もっとみる
私とマラソンと|坂道

私とマラソンと|坂道

トレーニングでも大会でも、坂道を走る度に「性格が出てるよなぁ」と実感する。私は短くて急な坂道を登るのは得意なのに、緩やかで長い坂道は何度挑戦しても好きになれない。

短くて急な坂道が得意と言っても、1kmを全力で走って5分10秒程度の実力なので、自慢げに話すほどでもないのだけれど、大会で急坂を登る時に周りのランナーがどんどんペースダウンして、数人を一気に追い抜く瞬間が楽しい。ゴールがまだ先でも、坂

もっとみる
私とマラソンと|日焼け

私とマラソンと|日焼け

シミが増えようと、シワが増えようと、私は日焼けした肌が好きだ。今まで夏に屋外でトレーニングをした経験が無いだけに、一年中走っている感じのする焼けた肌と、張りのある筋肉質な体で走っている人を見ると「カッコいい!」とテンションが上がる。私は10代の頃から「色が白い」と褒められたりもしたけれど、白さを保つ為の努力なんてしていないし、見た目だけでもアスリート感が欲しい私としては、もっと屋外を走って日差しを

もっとみる
私とマラソンと|アクアライン

私とマラソンと|アクアライン

マラソンを始めて8年、ついに「ちばアクアラインマラソン2024」への出場権が当選し、本申込が完了した。(めちゃくちゃ嬉しいーーー!!!)

テレビで見た綺麗な海と広々としたアクアラインの景色を思い出し、自分が走るのを想像しただけでもニヤニヤしてしまう。ゴールでチーバくんが待っているかも知れないし、ゲストランナーの浅井えり子さんの姿もまた見られるかも知れない。(今年の幸手さくらマラソンで声援に答えな

もっとみる

この土日で創作大賞向けの投稿をするつもりだったのですが、書きたいテーマが変わりまして、もう少し検討します。出すからには自信を持って楽しく書けないと嫌なんだもーん😗というわけで、しばらく通常の投稿に戻ります🖊✨

昨日から創作大賞に出す記事を書いておりまして「これが記念すべき30本目の記事になるんだ❗✨」と張り切っていたのですが、つぶやきを除いても投稿は既に30本に到達しておりました🎊笑

『読まれたいひとりごと』 #10 自分を大切にするのは難しい

『読まれたいひとりごと』 #10 自分を大切にするのは難しい

眠れなくなったり、悩みが朝から晩まで頭から離れなくなってしまった時には誰かに相談するけれど、小さな我慢には意識が向かず、自分では気付きにくい。我慢している自覚はあっても「解決しよう!」という思考にはならなくて、人から指摘されて初めて大きな問題だったと自覚する時がある。

エントリーしているマラソン大会の日が近付くほどに私は慎重になる。仕事で重いものを持ち上げる時にも勢いをつけて持ち上げたり、背中を

もっとみる
詩旅 紡さんの『理不尽なことを言われたとき、今までの私は泣いて黙っていたけれど』が与えてくれたもの

詩旅 紡さんの『理不尽なことを言われたとき、今までの私は泣いて黙っていたけれど』が与えてくれたもの

20歳で心療内科に行った頃、私は自分の気持ちを上手く説明出来なくて、本当は何もかもが不安で怖くて仕方が無かったのに、元気になったフリをして数か月で通院を止めてしまいました。その翌年から症状は酷くなり、少しでも嫌な思いをすると仕事中でも涙が止まらなくなり、治っては再発しての繰り返しで、その度に転職をして来ました。

仕事中の問題は自分のせいだったり、誰かのせいだったり、そもそも原因が一つとも限りませ

もっとみる
『読まれたいひとりごと』 #9 運を天に任せる為に

『読まれたいひとりごと』 #9 運を天に任せる為に

締め切りの3日前まで悩んで、今年の11月に開催される「ちばアクアラインマラソン2024」にエントリーした。

すぐにエントリー出来なかった一番の理由は会場が遠く、家の事情で日帰り可能な範囲までしか行けない私にはギリギリの距離だからだ。幸い、この大会は当日受付が不要なので、始発で行けば間に合うけれど、そんなに早起きしてまともに走れるのだろうかとしばらく考えていた。そしてもう一つ、11月の私がどんな状

もっとみる
『読まれたいひとりごと』 #8 才能と言ってくれた人

『読まれたいひとりごと』 #8 才能と言ってくれた人

SNSで知り合って、ブログを読んで実際に会いに行った経験はある。だけど、リアルではもう何年も「ブログが趣味」という人に出会っていない。そして私も、1月から始めたこのnoteの事はまだ誰にも話していない。

マラソンという一つのテーマでこんなに次々と記事を書けるとは思っていなかったし、投稿数が20本を超えて、マラソンでも結果を出して「どうぞ見てください!」と言えるレベルに達してからなんて思っていたら

もっとみる
【アラフォーマラソン体験記】まさかのワースト記録!それでも…(最終回)

【アラフォーマラソン体験記】まさかのワースト記録!それでも…(最終回)

今日は柏の葉爽快マラソン5kmの部に参加して来ました。前回の投稿で「自己ベストの25分56秒を更新したい」と宣言したのですが、更新したのはベストではなく、ワースト記録となってしまいました。(信じられなーい!!)

2.5kmのコースを2週するので、1周目は13分、2周目からゴールまではペースを上げて12分、合計25分でイメージをしていました。1周目は計画通りで「よし!」と心の中でガッツポーズをした

もっとみる
【アラフォーマラソン体験記】今年前半ラストレースを前に~総集編~

【アラフォーマラソン体験記】今年前半ラストレースを前に~総集編~

マラソンをテーマにnoteを書き始めて3か月が過ぎました。自分で読み返してみると同じようなエピソードが多いと感じていまして、今週迎える2024年前半のラストレースの結果報告を【アラフォーマラソン体験記】シリーズの最後の投稿にして、今後新たなマガジンを作ろうと考えています。そこで、「これさえ読めば私の事がわかる!」という内容を目指して、今日は総集編と題してお届けします。

その前に、数日前のつぶやき

もっとみる

睡眠不足対策として、しばらく夜間のnote閲覧・更新はお休みします🌙コメント返し等、遅くなってしまうと思いますが、引き続き宜しくお願いします🥰(と、わざわざ宣言しないと実行出来なそうな私を見張っていてください、笑)

【アラフォーマラソン体験記】目的に合わせて「短く」走る

【アラフォーマラソン体験記】目的に合わせて「短く」走る

こんばんは。普段はマイペースなゆるランナー、今は期間限定で本気モードのAkikoです。ついに大会まで1週間となりました。

トレーニングをする時はいつも10km、もしくは1時間走るというマイルールを設けていました。正確にはルールというか、そのくらいは走らないと不安で仕方が無かったのです。だからつい、確実に最後まで走れるスピードで走ってしまい、いつも同じような無理のない走り方になってしまうんです。も

もっとみる
『読まれたいひとりごと』 #7 いつかなんて来なくても

『読まれたいひとりごと』 #7 いつかなんて来なくても

先日の記事に少し補足をしたい。自分で読み返しても物足りないのだから、これは書いた方が良いのだと思う。

笑いやツッコみを期待して大げさに書いておきながら「感動秘話」の説明を省いてしまったのは失敗な気がしている。睡眠不足は避けたいけれど、書かなければ書かないでモヤモヤして眠れなくなりそうだ。(気にしすぎ?)

スポーツクラブでトレーナーをしていた時、ある女性の会員さんが転倒して足を痛めた。声をかけ、

もっとみる