- 運営しているクリエイター
記事一覧
認知症当事者の声から学ぶ
認知症ケア学会 北陸・甲信越ブロック大会に参加しました。
参加と言っても、今どきはWEB配信なので参加費を払って視聴しただけです。北陸・甲信越ブロック大会に参加できるのですから、良い時代になったと思います。
そのブロック大会はと言うと、すべて良い講演でした。
その中でも、タイトルに書いたように、「当事者の声」が聴ける講演は本当に考えさせられましたので、簡単な紹介と私の感想を書こうと思います。
認
なぜ食べないんだろう
はじめに高齢者介護に携わっていると、食事を食べないご利用者に出会う事があります。特養で介護士をしていた時に、ある出来事がきっかけで「食べない」という事を考えさせられました。そのお話をしようと思います。
なぜ食べないんだろう?森田(仮名)さんは、70歳代の女性の方で左麻痺がある方でした。麻痺側はダラーんとしていて上肢も下肢も全く動かすことはできません。認知症はほぼない状態で意思の疎通はしっかりでき
パーソンセンタードケアを超簡単に説明する
パーソンセンタードケアを
現場の目線でかみ砕いて
超簡単に説明します。
パーソンセンタードケア(現場Ver)
簡単に言うとパーソンセンタードケアは
認知症の症状や行動に焦点をあててケアをするのではなく
認知症の方その「人」に焦点をあてて、その人に合わせていこう
というアプローチです。
認知症の方の「生活歴」・「職歴」・「性格」・「趣味嗜好」などから本人が何をしたいかを探り、本人らしさ
お風呂に入りたがらない方への対策
もともとはお風呂が大好きだったご利用者さんがお風呂に入ることを断るようになりました。そのような場合にどのようにしたら良いのでしょうか。
介護施設などでは、お風呂に入りたがらないご利用者の方が多く、業界用語では「入浴拒否」なんて呼ばれています。介護者の目線である「~拒否」という言葉に違和感を感じ当ホームでは使用しないのですが、それはさておき、
入浴拒否が生じた場合には、
認知症の方の視点を尊重した対