マガジンのカバー画像

向き合う

13
わたしを知る。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

もやもやは「認知の歪み」のせいだった

もやもやは「認知の歪み」のせいだった

最近はじめた認知行動療法をゆるゆると続けている。
続けているというか、とりあえず本に目を通している。
えらい。とてもえらい。えらすぎる。

今回は自分の認知の歪みを探る。

認知の歪みとは8種類の、考え方のクセ(思考パターン)
読んでびっくり。全部に苦しんでる自覚ある。

あれもこれもそれも、私のせいじゃなくて
これまでの経験の蓄積からくるものだった。

全網羅してたら、そりゃあしんどいはずだわ。

もっとみる
自分と向き合うことのしんどさ

自分と向き合うことのしんどさ

書き散らしなのでまとまりはないです。

自分のなかにいる、幼い頃の自分の感情と向き合うことは、幸せのためのひとつの手段であることはもう知ってて。
自分で自分を満たすことの大切さも、わかってる(つもり)

でも、やってみたら思った以上にしんどい作業で。
変われたかな?と思ったら、いや変わってなくない?なんてこともあったり。
思い出したくないトラウマとか黒歴史を直視しないといけなかったり。
自分の嫌〜

もっとみる

何もしていない、相手は存在しない、何も起きていない のに 寂しくなる、悲しくなる のは
「感情は自分の考え方からやってくる」から

ウワーーーーっとなった。

ほんまや..勝手にいろいろ想像して不安になってるだけで現実には何も起きていない..何も..起きてない..

認知行動療法セルフワークを始めてみる

認知行動療法セルフワークを始めてみる

認知行動療法。
ずっと気になっていてやってみたかったのだけど
色々言い訳してやらずに数ヶ月が過ぎてしまった。

最近気分の落ち込みが本当にひどくて、しんどくて堪らない。

一時的に元気になったように思えても、やっぱり根本の部分がまだまだグラグラなんだな。
もっと深い部分から解決していかないと、また仮初の元気と憂鬱を繰り返すだけだな。

と思い、どうにかここから抜け出せないものかとSNS徘徊していた

もっとみる
生活をやめたくなるときがある

生活をやめたくなるときがある

なんだか気分が落ち込む、なんだかしんどい、なんだかうまくいってない気がする

そういうときは大抵部屋が汚い。
床に置いたままの洗濯物、溜め込んだ食器。
散らかった部屋を眺めていると余計にやる気がなくなる。

散らかっているからと言ってなにか特別不便があるわけでも、困るわけでもないから別にいいのだけど
でもやっぱり気分は下がる。
でも、面倒くさい。はぁ。

毎日の晩ごはんを考えるのは正直疲れる。

もっとみる
常に100点の優等生

常に100点の優等生

私を一言で表すなら、"A型の長女"
それで十分だと思う。

誰かを型にはめてカテゴライズし、決めつけることはよろしくないことだと重々わかっているけれど
私に関して言えば、それくらい、典型的だという自覚はある。

親や大人の顔色を伺い、"求められている自分"をすぐに察し演じる子どもだった。

良い子だね、賢いね、しっかりしてるね、と褒められるような子どもだった。

親は厳しかった。道を踏み外してほし

もっとみる
誰に怒られるん?

誰に怒られるん?

「こんなことしてたら怒られるわ〜。笑」

ある日の昼下がり、
今日はリビングでこのまま寝ちゃおうかな🎶
そんな気持ちでだらだらしていた時に無意識に言った私の台詞。

それに対して夫が一言

「誰に怒られるん?」

ハッとした。

これまでも物事の大小はあれど、
いろいろなことに対して

「本当はこっちがいいけど怒られそうだからこっちにしよう」
「こんなことしたら怒られちゃうかな〜、やめておこう」

もっとみる
こころがふたつある

こころがふたつある

幼い頃の環境は、恵まれたものだったと思う。

習い事をたくさんさせてもらえて、行事ごとのイベントは必ず家族でやるし、旅行にだってしょっちゅう連れて行ってもらえた。

大きな一戸建て。広い庭だってあるし、ペットもいる。
理想の家族。

物質的には間違いなく「恵まれた」環境。
でも、私の気持ちに寄り添ってくれた記憶が、ほとんどない。
親が望まないことを言えば否定され、怒られる。だから親が喜ぶ選択ばかり

もっとみる
短所が長所にひっくりかえる

短所が長所にひっくりかえる

私は単純な人間だ と思う。

嬉しいときは顔に出る。隠せない。
悲しい時や辛いことがあった時はとにかく落ち込む。
この世の終わりかのように、落ち込む。

感情が揺れ動きやすい。

かなり良く言えば素直なのだろうが
とにかく外部からの影響を受けやすい。

休憩中は悪口ばかり
そんな職場にいた時は悲惨だった。

戦争や、凄惨なニュースを見るのもしんどい。

店員さんに暴言を吐いている人なんかを見た日に

もっとみる
石橋を叩いて叩いて、渡らない。

石橋を叩いて叩いて、渡らない。

noteを始めてみて思ったこと。

完璧主義を手放す練習にもなってるんじゃない?

というわけで、わからないなりに目次なんかも使ってみたりして、書いてみる。

◻︎失敗がこわい

物心ついたときから完璧主義で、とにかく失敗が怖い。

だから失敗しないように、準備に準備を重ねる。

石橋を叩いて叩いて、渡らなかったりもする。
叩きすぎて、壊すこともある。

字が気に入らない
そんな理由で何冊のノート

もっとみる

「20代」というカード

うつ症状に限界が来て看護師を辞めたあの日から、
4年が過ぎた。

二度とやるか。そう思っていた。
二度とやらない。そう決めていた。

この4年間、いろんなことを感じて、考えて、
自分と向き合った。

今年の10月から、社会保険制度が変わる。
現在パートで働く私は、今後の働き方を考えなければいけない。

それをきっかけに、自分はどうしたいのか、どうなりたいのか、今まで以上に真剣に考えた。

「もう一

もっとみる
心の空洞を異性で満たしていた私が本当に求めていたもの

心の空洞を異性で満たしていた私が本当に求めていたもの

私のことが好きだと言う男とラブホテルにいる。

「好き」と言葉で言うのは簡単だ。

かわいいから好き、かっこいいから好き、おもしろいから好き。
条件付きの"好き"はいくらでもあるけれど

本当に相手を想っている"好き"は、目を見ればわかる。空気で伝わる。「感じる」ものだ。

たぶん、この人は私を"好き"じゃない。

いや、どうだろう。わからないのは私自身の彼に対する気持ちの方だったのかもしれない。

もっとみる