水青

高校生。音楽と本が好き。

水青

高校生。音楽と本が好き。

記事一覧

スキー

お久しぶりです。 随分前に、修学旅行で北海道に行きました。 季節ハズレの、感想文。  私はただひたすらに怖かった。何が怖いのかわからなかった。高いところは苦手じ…

水青
4日前
2

檸檬【二次創作】

 文学作品というものは、一般にとっつきにくい印象を持たれやすいように思う。それはおそらく、文体の違いや文化的背景の違いに起因するものであろう。しかし、多少の読み…

水青
5か月前
11

【リレー小説】トロッコ問題

https://note.com/heywood/n/n6a141e6261fb こちらの企画に参加させていただきます!    土曜日、学校帰りの電車は少々居心地が悪い。午前中で放課の土曜日は、いわゆ…

水青
7か月前
9

椅子【短編小説】

 椅子は、そこにあった。寂しげな背中をたたえながら。   体育祭が近づいていた。体育祭。いつもは無彩色の学校が、1日だけ、鮮やかに色づく日。赤に青に黒に、情熱に…

水青
7か月前
9

夏目漱石 こころ
あまりにも自分の心情、状況に重なりすぎる話は、苦しくなって読んでいられなくなってしまう。共感という言葉だけでは言い表しきれない。共鳴、とでも言おうか。人間の罪、それは誰もが一生抱えていくものなのか。これを私は一生抱えていくのか。

水青
9か月前
5

完結!【#本好きの30問】後編

前編、中編はコチラ↓ コチラの企画に参加させていただいています! ◆今までに読んだことがあるもので「これ自分がプロになって書き(描き)たかったやつ!」と強烈に感…

水青
9か月前
17

あ、 葉っぱが恋をした あ、 コスモスが笑った あ、 虫の合唱が聞こえる 森のみんなでおでむかえ 新しい秋おでむかえ 小学生の頃に書いた詩を発見しました。 秋の…

水青
9か月前
9

【#本好きの30問】中編

前編はコチラ↓ コチラの企画に参加させていただいています! 早速後編、いってみよう! と思っていましたが、語りすぎてとても長くなってしまったので、まさかの3回構成…

水青
9か月前
19

はじめまして【#本好きの30問】前編

 初めまして。水青と申します。みおと読みます。高校2年生やってます。Z世代にも関わらずことごとくSNSに疎いです。流行にも疎いです。未だ昭和を生きる、平成生まれのJK…

水青
9か月前
36
スキー

スキー

お久しぶりです。

随分前に、修学旅行で北海道に行きました。

季節ハズレの、感想文。

 私はただひたすらに怖かった。何が怖いのかわからなかった。高いところは苦手じゃないし、どちらかというとスピード狂だし、地面に足はついてるし、滑ることに抵抗はない。私は何をこんなにも恐れているのか。私の膝はどうしてこんなにも震え続けているのかーー、ああ、そうだ。私は曲がるのが怖いんだ。曲がるときに体を傾けるのが

もっとみる
檸檬【二次創作】

檸檬【二次創作】

 文学作品というものは、一般にとっつきにくい印象を持たれやすいように思う。それはおそらく、文体の違いや文化的背景の違いに起因するものであろう。しかし、多少の読みにくさに耐え、読み進めていくと、そこには丁寧に抽出され、濃縮された、人々の心があることに気づく。究極まで高められ、丁寧に物語という瓶に詰められたそれは、たった一滴でもエッセンシャルオイルのように強く香る。どんな具体的素材の中でも、たった一滴

もっとみる
【リレー小説】トロッコ問題

【リレー小説】トロッコ問題

https://note.com/heywood/n/n6a141e6261fb

こちらの企画に参加させていただきます!
 

 土曜日、学校帰りの電車は少々居心地が悪い。午前中で放課の土曜日は、いわゆる休日の真っ昼間に電車に乗ることになる。今日も、車内はそれとなく着飾った若者や家族連れで満員だ。路線沿いにある観光スポットの名物である、まんじゅうの紙袋を提げている人も多い。太陽の昇らないうちに乗

もっとみる
椅子【短編小説】

椅子【短編小説】

 椅子は、そこにあった。寂しげな背中をたたえながら。 

 体育祭が近づいていた。体育祭。いつもは無彩色の学校が、1日だけ、鮮やかに色づく日。赤に青に黒に、情熱に青春に歓喜に屈辱に。放課後には太鼓や演舞、チアの掛け声が響く。彼らの屈託のない笑い声、真剣な眼差しは、秋晴れの濃く澄んだ空にあまりにも似あう。

 漫画みたいだと、私は思った。体育祭を染める色は、ぺったりとのっぺりと、その行事を正しい配色

もっとみる

夏目漱石 こころ
あまりにも自分の心情、状況に重なりすぎる話は、苦しくなって読んでいられなくなってしまう。共感という言葉だけでは言い表しきれない。共鳴、とでも言おうか。人間の罪、それは誰もが一生抱えていくものなのか。これを私は一生抱えていくのか。

完結!【#本好きの30問】後編

完結!【#本好きの30問】後編

前編、中編はコチラ↓

コチラの企画に参加させていただいています!

◆今までに読んだことがあるもので「これ自分がプロになって書き(描き)たかったやつ!」と強烈に感じた作品

電池が切れるまで 宮本雅史
などの、子供向けのノンフィクション。将来書きたい。

◆生まれ変われたらなってみたい既存の作家

平野啓一郎さん

◆定期的に読み返す本

ハリーポッターシリーズ

国語の教科書
本当に素敵な、透

もっとみる
秋

あ、

葉っぱが恋をした

あ、

コスモスが笑った

あ、

虫の合唱が聞こえる

森のみんなでおでむかえ
新しい秋おでむかえ

小学生の頃に書いた詩を発見しました。

秋の訪れはいつも唐突です。

秋が過ぎ去っていくのも唐突です。

いつの間にか、冬の気配すら感じる季節になっていました。

この詩は少々季節はずれかもしれません笑

なんの前触れもなくやってきて、なんの前触れもなく去っていく。そ

もっとみる
【#本好きの30問】中編

【#本好きの30問】中編

前編はコチラ↓

コチラの企画に参加させていただいています!

早速後編、いってみよう!
と思っていましたが、語りすぎてとても長くなってしまったので、まさかの3回構成になりました笑。

では、気を取り直して、中編、レッツゴー!

◆16〜20代の頃に好きだった本、シリーズ

サード・キッチン 白尾悠
主人公の心の動きにとても共感しました。日本で暮らしているとなかなか気づかない、差別やステレオタイプ

もっとみる
はじめまして【#本好きの30問】前編

はじめまして【#本好きの30問】前編

 初めまして。水青と申します。みおと読みます。高校2年生やってます。Z世代にも関わらずことごとくSNSに疎いです。流行にも疎いです。未だ昭和を生きる、平成生まれのJKです。(それはもはやJKとは呼べないかもしれませんが笑)音楽、特にクラシック、吹奏楽、ミュージカル、それに読書が好きなので、読んだ本の感想や、エッセイなんかも、気が向いた時にあげてみようかなあ、と思っております。いつか小説なんかも書け

もっとみる