マガジンのカバー画像

放送大学

8
運営しているクリエイター

記事一覧

放送大学での勉強の仕方(私の場合)

放送大学での勉強の仕方(私の場合)

なにやら,放送大学でどのように単位を取ったか,どのように勉強を進めたか。忙しくなかったか。などの質問を結構いただくので,私の場合の勉強の仕方をちょっとまとめてみたいと思います。

1 前提条件私の場合,大量に急いで単位を取る必要はない計画です。各半期で2科目4単位ずつを修得する勉強ペースです(一度3科目6単位にしたら結構きつかったので…)

また,フルタイムで一応教員の仕事をしているので,だいたい

もっとみる
教員免許を一種免許から専修免許にしよう(後編)

教員免許を一種免許から専修免許にしよう(後編)

後編では,単位修得後の手続きについてまとめていきます。

前編はこちらです。前編では主に,取得までの準備(都道府県の規定の確認,単位修得の準備,考え方)についてまとめています。

1 単位を修得できたら単位を修得できたら,まずは何をすればよいでしょうか。都道府県の教育委員会に申請するために必要な書類を取り寄せなければいけません。

引き続き,私の場合の鹿児島県教育委員会をベースに説明します。

もっとみる
教員免許を一種免許から専修免許にしよう(前編)

教員免許を一種免許から専修免許にしよう(前編)

 学校の教員教員免許状にはいくつか種類があります。校種ごとにわかれており,さらに大学の学部相当の「一種免許」と修士相当の「専修免許」などがあります。基本的には大学で教員免許の要件を満たす単位を取って取得することになります。

大学院を卒業して教職課程を取っていった方は「専修免許」をお持ちのことでしょう。しかーし,私は学部卒なので「一種免許」でした。

 というわけで,今回私は,現職の教員として働き

もっとみる
「環境工学」放送大学大学院の単位を取ろう⑤

「環境工学」放送大学大学院の単位を取ろう⑤

放送大学大学院の科目,「環境工学」です。

ここでは初めて触れる「オンライン講義」です。

述べていきますが,通常の放送授業とはいろいろ異なります。大きな違いの一つが「教科書がない」という点です。受講期間後にレジュメなどを見ることができないので,ダウンロードでもして取っておけばよかった…(終了後も見られると思っていた)

追記(2021/11/6)
 オンライン授業,在学中なら,暫くすると学期中に

もっとみる
「発達心理学特論」放送大学大学院の単位を取ろう④

「発達心理学特論」放送大学大学院の単位を取ろう④

放送大学大学院の科目,「発達心理学特論」です。私が修得したときには‘15でしたが,今は‘21に更新されているようです。放送大学に入っていればバージョンが変わっていても聞くことはできるので(入っていなくてもラジオで時間が合えば聞けますが)情報をアップデートすることには問題ないでしょう。(半分弱の講義が更新されているようです。)

放送大学で取得可能な心理士の資格要件にもなっている科目です。

1 発

もっとみる
「海外の教育改革」放送大学大学院の単位を取ろう③

「海外の教育改革」放送大学大学院の単位を取ろう③

放送大学大学院の科目,「海外の教育改革」です。私が修得したときには‘15でしたが,今は‘21に更新されているようです。放送大学に入っていればバージョンが変わっていても聞くことはできるので(入っていなくてもラジオで時間が合えば聞けますが)情報をアップデートすることには問題ないでしょう。

1 海外の教育改革‘15媒体…ラジオ(インターネット視聴可)
分野…人間発達科学プログラム
講師…坂野慎二 藤田

もっとみる
「現代物理の展望」放送大学大学院の単位を取ろう②

「現代物理の展望」放送大学大学院の単位を取ろう②

放送大学大学院の科目,「現代物理の展望」です。個人的には,やっぱ専門の科目は難しいー!という感じです。

1 現代物理の展望’19媒体…ラジオ(インターネット視聴可)
分野…自然環境科学プログラム
講師…岸根 順一郎  松井 哲男

通信指導記述式テスト

4つくらいの問題から1つ選択する。計算ものだったり記述ものだったり。どれも簡単にインターネットで出てくるような問題ではないので,しっかり勉強し

もっとみる
「教育文化の社会学」放送大学大学院の単位を取ろう①

「教育文化の社会学」放送大学大学院の単位を取ろう①

さあ張り切っていきたい新シリーズです(?)

私は色々あって大学院までは行っておりません。それはそれでよかったところもありつつ,できればもう少し勉強したかったというのも正直なところあります。

そこで,放送大学大学院で単位を取ろうという作戦に。詳しくはまた書きますし,ご存じの方もいらっしゃるでしょうが,教員の免許は基本的に学部卒で「一種免許」,大学院卒で「専修免許」とワンランク上のものになります。

もっとみる