宮元一賢⌬Miyamol

鹿児島県立甲南高校 化学教諭 岐阜・鹿児島の魅力発信しています。(2020〜2022年…

宮元一賢⌬Miyamol

鹿児島県立甲南高校 化学教諭 岐阜・鹿児島の魅力発信しています。(2020〜2022年度は岐阜県可児高校に交流赴任していました。 理科教育学専攻 放送大学大学院(選科) 高理専修免許、高数情・中理数・小一種免許・FP2級持ってます 記事は所属の見解ではなく個人の意見です

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「有機まつり」有機化学,どう勉強するか?(大学入試向け)

元素分析,系統分析などは別途勉強するとして,基本的な物質同士の関係や反応の流れは押さえておきたいところ。複雑な反応も,リード文を読み取って,おおよそ教科書に登場する物質の反応の組み合わせや類似という感覚で進めていけば解くことができます。 とはいえ,色々な反応があって分かりにくいというのもごもっとも。これは,ドラマの登場人物が増えていくと人物関係がわからなくなっていくことにも近いです。となると,それぞれの人物の関係を「相関図」でつかんでいくのは悪い方法ではありません。最初は,

    • 教員免許オープンバッジを発行してみたよ

      なにやら、夏にこんなキャンペーンが行われていました。 教員免許をオープンバッジにしてあげるよ!というキャンペーンです。 どんなキャンペーンだったのかちょっと複雑ですが、インフォザインという会社が提供するオープンバッジファクトリーというオープンバッジ発行プラットフォームがあって そのシステムをデジタル認証サービス機構が「TEACHER PRIDE」というキャンペーンで採用したということのようで デジタル認証サービス機構に自分の所有する教員免許をpdfにして送るとオープン

      • 2024琉球大学 入試問題 二次試験化学解答解説

        既に各所で解説も出ていますが、琉球大学2024の解説もやっていきたいと思います。 問題などはこちら。 では見ていきましょう。 【1】溶存酸素濃度・光合成 基本的な問題なのでしっかり解けないといけない。とはいえ、溶存酸素量(酸化還元)についてだけでなく無機の話題もいくらか含んでいるのでしっかり確認しよう。 後半の光合成については若干知識問題ではある。問題作成者の、環境に興味をしっかり持ってほしいという気持ちが見える… 【2】A 有機(エステル・セッケン) ココも基

        • 油脂・脂肪酸ペーパークラフトを作って学ぼう

          高校化学において、分子がでかくて多少考えにくいのが油脂・脂肪酸の分野です。分子模型で作れないこともないのですが、非常に大きくなるためなかなかインパクトがあるのですがコストパフォーマンスが悪いです。 そこで、ひとり1個など気軽に作れるペーパークラフトでできたらいいんじゃないのと考えました。 糖類ペーパークラフトはこちら それでは行ってみましょう。 ファイルはこちら pdfが使いやすいかも 厚紙でもいいですが、そんなに立体構造にはこだわらないので普通紙でも十分です。カラ

        • 固定された記事

        「有機まつり」有機化学,どう勉強するか?(大学入試向け)

        マガジン

        • 雑記
          17本
        • 教育ネタ
          30本
        • 化学
          56本
        • 鹿児島
          9本
        • 岐阜
          9本
        • 放送大学
          8本

        記事

          2024北海道大学 入試問題 二次試験化学解答解説

          既に各所で解説も出ていますが、北海道大学2024の解説もやっていきたいと思います。 問題はこちら。 【1】Ⅰ 電気分解・イオン交換膜法 AgとCuが混ざった電極(Cuのみが反応する)や、「供給されるので電解液の体積は変わらない」電解槽など、ちょっと慌てて読むとミスりそうな話題もある。とはいえ計算量は少なくないので、時間配分も悩ましい。内容自体は標準的だが… 【1】Ⅱ 平衡 非常に標準的、大急ぎで済ませたい。とはいえ、平衡定数は体積などを忘れるケアレスミスに注意しよう

          2024北海道大学 入試問題 二次試験化学解答解説

          化学への興味関心を高める取り組み色々―オンラインからハンドメイドまで―(R6九州高等学校理科教育研究会沖縄大会)

          この記事は、2024年8月1日、2日に開催される「第69回 九州高等学校理科教育研究会沖縄大会」の「化学分科会 研究発表」の要旨に相当するものです。 時期の関係で、鹿児島県大会全体会要旨と重なる部分が多々ありますがご容赦ください。 (鹿児島県大会全体会要旨はこちらです) 県大会は義務制の方もいらっしゃるので全般的な話題を、こちらの高校・化学分科会の分はもう少し突っ込んだ部分が述べられればと思います。 1 はじめに 化学を担当する教員としては化学への興味関心を高めること

          化学への興味関心を高める取り組み色々―オンラインからハンドメイドまで―(R6九州高等学校理科教育研究会沖縄大会)

          理科への興味関心を高める取り組み色々―オンラインからハンドメイドまで―(R6鹿児島県理科教育研究大会大島地区大会)

          この記事は、2024年7月4日、5日に開催される「第70回 鹿児島県理科教育研究大会 大島地区大会」の「全体会 研究発表」の要旨に相当するものです。 1 はじめに  理科教員の役目は科学への興味関心を高めることです。受験指導は勉強すれば誰でもできます。いまや動画やAIも充実しその真似事をしているだけの教員は不要です。やるからには興味関心を高め、自ら学習へ向かうように仕向ける仕掛けが必要です。  もちろん学校現場での実験(体験)の重要性は長らく叫ばれており、エビデンスのある

          理科への興味関心を高める取り組み色々―オンラインからハンドメイドまで―(R6鹿児島県理科教育研究大会大島地区大会)

          【Classkickの使い方】応用編・グループ活動をしよう

          授業支援ツール、クラスキックの使い方の応用編です。 基本編はこちら 公式の説明はこちら https://classkick.zendesk.com/hc/en-us/articles/360058278532-Student-Collaboration-in-Classkick というわけでやってみよう 要するに、児童生徒は「グループ全員同じ『name』(個人ID)で一つのファイルに入れ」ということです。 ここでの注意は 「nameが異なると別なグループに入って

          【Classkickの使い方】応用編・グループ活動をしよう

          2024東京工業大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          東京工業大学2024化学の解答解説です。 怪しいところがあれば教えてください。 問題はこちらなどを参考にしてください 【Ⅰ】1周期表 2金属 周期表の問題は「5周期」に一瞬ビビるが「全部気体」なので大したことはない。金属も標準的 【Ⅰ】3 電気分解 やることは標準的だが情報量が多め。A,Bを序盤「仮定」して進めるしかないため、外れルートに行くとタイムロスが生じてしまう。地味だが2価、1価、電子のmol等を数え間違えないようにしよう。 【Ⅰ】4 電離平衡・加水分解定

          2024東京工業大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          2024京都大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          京都大学2024化学の解答解説です。 怪しいところがあれば教えてください。 問題はこちらなどを参考にしてください 【Ⅰ】(a)1結晶格子 聞いていることは比較的オーソドックスな結晶格子なのだが、通常掲載されている六方最密充填の図がないので想像しにくい。層状の重なり方や、隙間の場所などもなかなかただでさえ把握しにくいのでしっかり立体的に理解しておく必要があった。 【Ⅰ】(a)3隙間(b)気体・吸着 体心立方は比較的考えやすい…と思ったらこの格子の隙間を考えることは多く

          2024京都大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          2024広島大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          広島大学2024化学の解答解説です。 怪しいところがあれば教えてください。 問題はこちらなどを参照してください 【Ⅰ】問1無機・結晶 結晶の様子を少し想像しにくいが、計算は楽 アルミは、式がすぐ出てくるようにしておきたい。 【Ⅰ】問2ミョウバン【Ⅱ】問1気体 【Ⅰ】の問2は結局ミョウバンだったという話。序盤で気づけていればかなり楽に進めるが、ピンとこないと計算でミスりそう。 【Ⅱ】の気体は標準的。蒸気圧をうまく使うべし。 【Ⅱ】問2状態変化など 状態変化は普通

          2024広島大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          2024東京大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          東京大学2024化学の解答解説です。 怪しいところがあれば教えてください。 問題はこのへんにあります。 【1】Ⅰ エステル 実験装置については実際に実験したことがないとイメージしにくい。 起きていることは標準的だが… エステル化によって生じる水を考慮する必要があるわけだが、「(混合物の)エタノール」の中にも水が含まれる。そのうえ、「水と(純物質の)エタノール」の記述もあるので非常に紛らわしい。 同位体を用いたエステル化の話は入試問題でいろいろ登場しているので見たこと

          2024東京大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          2024九州大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          九州大学2024化学の解答解説です。 怪しいところがあれば教えてください。 問題は後でリンク貼ります 【1】希薄溶液 文字で少し答えにくい雰囲気もあるが普通の問題。スピーディーに片づけたいところ。 【2】圧力・平衡 問題の問いかたがわかりにくいというか、何をすればいいかわからなくなりそう。あまり問題文中の式に惑わされず、普通に「状態方程式使おう」「モル分率考えよう」とやっていけば結果的に問題の式に「寄せていく」ことができる。 多少文字の処理でミスらないように気を付

          2024九州大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          2024鹿児島大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          鹿児島大学2024化学の解答解説です。 怪しいところがあれば教えてください。 問題は後でリンク貼ります 【1】無機・タンパク質 硫酸あたりがすこしだけ油断しそうかな?あとは基本的。 【2】平衡 比較的普通の平衡。解の公式を使う計算が面倒だが、問題文中のルートが出るんだという強い気持ちでやる必要がある。(4)はいくつか書き方がありそうだが、Kの式は説明中に入れたほうがよさそう。 【3】冷却曲線 普通の凝固点降下。電解質だけ気を付けよう。 【4】アセトアミノフェン

          2024鹿児島大学入試問題二次試験 化学 解答解説

          2024共通テスト「化学」解答解説速報

          問題 こちらなどから見てください。 第1問 2の計算が少し面倒なくらい? グラフは、いろんな問題にあたって見覚えがあれば余裕。 第2問 3のいろんな電池に面食らうが、「同質量あたりどんだけ電子を動かすか」に注目できるといい。式の中でeの動きをちゃんと追いかけられるかがポイント。 4もすこしだけグラフの厄介さにダメージを受けそうになるが、落ち着けば標準的な平衡の問題。 第3問 2のアスタチンはやめてほしい。推測しろということで、推測するしかない。 4bなんかは

          2024共通テスト「化学」解答解説速報

          2024共通テスト「化学基礎」解答解説速報

          問題 後程公開されたらリンク貼ります 第1問 問8まで ストレートな1問1答という感じ。速やかに済ませたい。 全選択の問3と、問5のケイ素からみは少し選びにくかったかも。 問9~ 第2問 問2まで 問10のグラフ問題は、状況をつかんでグラフをうまく使うと早い。 少し文章がごちゃついているので、落ち着かないと読み違えそう。 第2問はサバ何とかと言っているが、要は基本事項の組み合わせ。 電気分解も基本的、量的関係もうまく使えば怖くない。 第2問 問3 グラフの選び

          2024共通テスト「化学基礎」解答解説速報