マガジンのカバー画像

お気に入り

198
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

シン・フェミニスト108星(共感力ランキング '22年上半期版)

シン・フェミニスト108星(共感力ランキング '22年上半期版)

(本記事は全文無料です)
最終更新:2022-08-10 ゴンさんの検証記事のリンク追加

0 関連リンクアルファアカウントのサンサーラ・ゴン 氏が本記事の検証記事を書いてくれました。前回に引き続きありがとうございます!

1 はじめにこんにちは、事情によりツイッターを1か月間休止していた幻集郎です。
ツイッター断ちもたまにはいいものですね。
ツイッター依存気味の方には特におススメです。

さて、

もっとみる
「やりたいことがない」には2パターンあって

「やりたいことがない」には2パターンあって

「やりたいことがない」と悩んでいる人は、けっこう多い気がする。

実は、わたしもその一人だった。
成し遂げたいことや、やってみたいことなんて、まったく思いつかなかったのである。

だからこそ「やりたいこと」にまつわる思考を深めてきたのだけれど、いつしか「やりたいことがない」には2パターンあると思うようになった。

ひとつは、本当はあるのに気づいていないパターン。そしてもうひとつは、行動で考えるのが

もっとみる
TBS「マツコの知らない世界(自動販売機の世界)」に関する補足

TBS「マツコの知らない世界(自動販売機の世界)」に関する補足

はじめに2022年8月23日(火)の放送をご覧下さった方々、お時間いただきありがとうございました。皆さまが少しでも自動販売機にご興味をお持ち頂けたのであれば、出演した意義があったと感じます。

さて、放送時間は約30分でしたが、実際のスタジオ収録はおよそ2.5時間近く行われました。秋葉原でのロケを含むと、更に多くの時間を頂戴したことになります。スタッフの皆さま、自動販売機メーカの皆さま、商品を提供

もっとみる
マガジン限定記事「落雷を二度受けた男」

マガジン限定記事「落雷を二度受けた男」

 2022年の5月に世間を震撼させた「4630万円持ち逃げアニキ」こと田口翔さんが、今月1日になって保釈金およそ300万円を支払い山口県警から2カ月ぶりに釈放された。

白饅頭日誌:8月21日「見るからにダメそうな人」

白饅頭日誌:8月21日「見るからにダメそうな人」

 そうだよ、これなんだこれ。本当にそうなんだよ。

リーダーのいちばん大切な仕事は「機嫌よくいること」だと思う

リーダーのいちばん大切な仕事は「機嫌よくいること」だと思う

ぼくはマネジメントが苦手です。

マネジメントというか、人を叱るのが苦手なのです。

ぼくは名古屋にある、社員100人ほどのデザインファームを経営しています。先代の後を継いで、4年前に社長になりました。

社長……なのですが、ぼくはいつもみんなから怒られています。「茂森さん、しっかりしてくださいよ」と。先代の社長からは「おまえはもっと部下をちゃんと怒らないとダメだ」といって怒られていました。

もっとみる
コミケの売上を入金しようとしたら日本銀行に行くハメになった話

コミケの売上を入金しようとしたら日本銀行に行くハメになった話

2022年盛夏――
3年ぶりに開催された夏の、記念すべきコミックマーケット100は無事に閉会を迎えた。
そのコミックマーケット100にサークル参加し、壁やシャッター前ほどではないにせよ、それなりにまとまった売上を抱えたサークル参加者のひとりがいた。

私である。

頒布物の単価を1,000円としたため、ATMに一度で入らない200枚以上の千円札が手元にあった。近所のATMで何度かに分けて入れてもい

もっとみる
白饅頭日誌:8月24日「ギフテッド・ストーリー」

白饅頭日誌:8月24日「ギフテッド・ストーリー」

 「ギフテッド」—―という語を、最近よく見かけるようになった。

【自由研究】透明なミルクティーを作ってみました

【自由研究】透明なミルクティーを作ってみました

※記事の終わりに追記を書かせていただきました。
 もしよろしければご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以前書かせていただいた記事で
「透明なミルクティー」をつくる仕組みについてご紹介させて頂いたのですが、「これは実践してみないと!」と感じ、実際にやってみました。

https://note.com/suzukinoko/n/n015c1ab3f0fe

と言っ

もっとみる