マガジンのカバー画像

深センから届ける中国最新テック企業動向

251
深センで現地市場向けに中古ブランド事業を立ち上げた日本人の視点で、日本にあまり出回っていない中国のテックニュース(スタートアップ、大手テック企業)を中心に中国語の記事をピックアッ… もっと読む
運営しているクリエイター

#ec

IPO申請して中国で話題!小売の顔した隠れテック企業の生鮮食品デリバリーの毎日優鮮

IPO申請して中国で話題!小売の顔した隠れテック企業の生鮮食品デリバリーの毎日優鮮

ますます多くの都市部の野菜市場が「網紅化(ネット上で人気化)」している。しかし野菜市場のテナントで働く人に感想をヒアリングしてみると、打卡(写真を撮ってSNSにアップする)人が多く、若者が多くなったが、商売は以前ほど良くなっていないのが現状のようだ。
しかし、今年5月に青島に再開された優鮮野菜場である鞍山二路野菜市場は、真逆で人だかりができ、商売も盛んであった。

優鮮菜場は毎日優鮮スマート野菜場

もっとみる
618に急げ!中古市場の需要上昇に伴いTmall国際が日本の中古ブランドショップを積極誘致

618に急げ!中古市場の需要上昇に伴いTmall国際が日本の中古ブランドショップを積極誘致

日本のオンライン中古ブランド店RECLOはこのほど、数ヶ月前にTmall国際海外旗艦店をオープンすると発表。
618祭りのために1万種類以上の中古カバンやアクセサリーなどの商品を用意している。消費者はTmall国際で希少でエッジの利いた中古ブランド品の多く購入することができる。

RECLOのほか、30年近くの歴史を持つ中古買取販売BRAND OFF(コメ兵が買収済み)、日本のオンライン中古中古ブ

もっとみる
1年でユーザー2億人、売上を239%成長させた拼多多の100億元クーポン戦略とコミュニティ共同購入

1年でユーザー2億人、売上を239%成長させた拼多多の100億元クーポン戦略とコミュニティ共同購入

拼多多(NASDAQ:PDD)は26日、2021年第1四半期決算を発表した。

決算によると、
売上高:221億7100万元(前年同期比239%増)
純損失:29億500万元(前年同期は41億9300万元)
2021年3月31日時点で、同社のAAUは8億2380万人に達し、記録的なペースで8億人の新時代に突入し、多くの同業者を上回っている

2020年通年業績報告の発表に際して、黄峥は第一線からの

もっとみる
日本に進出したチャイナコスメ完美日記の人気の理由とモノづくりへの厳格な体制

日本に進出したチャイナコスメ完美日記の人気の理由とモノづくりへの厳格な体制

完美日記(Pefect Diary)の親会社である逸仙電子商取引は19日夜、2021年第1四半期の財務報告を発表。同期の売上高は同比42.7%増の14億4000万元、粗利益率は68.6%で、昨年同期より6.9%上昇。
同社の総オペレーションコストは13億3000万元、Non-GAAPベースの純損失は2億3400万元だった。

国産ブランドの担い手として、逸仙電子商取引は高成長と同時に、市場の疑問を

もっとみる
ライブコマースの女王ViyaがSupremeのコピー品を販売。その事件の原因と今後の処理

ライブコマースの女王ViyaがSupremeのコピー品を販売。その事件の原因と今後の処理

「521Viyaカーニバル」が真っ盛りの中、フェスティバルを企画した「ライブコマースの女王」は最近、コピー品販売スキャンダルに陥っている。

5月14日夜、Viyaがライブコマースで販売した198元の「Supremeと国産ブランドの古姿GUZIが連名した首掛け小型扇風機」が、翌日、ファッションブロガーのAbestyle氏によってコピー品であることが暴露された。Abestyle氏によると、

「GU

もっとみる
SHEINを筆頭として爆発的成長する中国越境EC市場

SHEINを筆頭として爆発的成長する中国越境EC市場

2020年から、越境ECは絶えず昇温している。

昨年11月、アリババで行われたイベントで、アリババ国際ステーション(Alibaba.com)の張闊総経理は、「クロスボーダー貿易は爆発的な成長を遂げ、平均成長率は133%に達した」との見方を共有した。

今年4月下旬、張広氏はまた、2021年第1四半期(コロナ発生前)は2019年第1四半期と比べ、クロスボーダー貿易が前年同期比300%近く増加したと

もっとみる
香港上場する京東物流(JDL)の3つの特徴

香港上場する京東物流(JDL)の3つの特徴

2021年2月16日、京東物流(JDL)は香港証券取引所に上場申請書類を提出した。
虎嗅は2月23日、「京東物流の財産を深く掘り下げる」という記事で、比較的全面的な分析を行った。香港証券取引所は2日、京東物流ニュース後の資料集を発表し、財務データを2020年末まで更新するほか、3月10日にHillhouseCapitalと華平が「京東物産」に7億米ドルを出資するなど、興味深い情報を公開した。

もっとみる
急激に成長する中国の中古市場と信頼を担保するアリババ版メルカリの閑魚の戦略

急激に成長する中国の中古市場と信頼を担保するアリババ版メルカリの閑魚の戦略

アリババ版メルカリと中国で呼ばれる閑魚はこのほど、「検貨宝」と呼ばれる検貨取引サービスを開始した。
人気スニーカー、ブランドバッグ、スマートフォン、腕時計、タブレット端末など多くの品目をカバーしている。
閑魚関係者は、「これは中古品取引分野のインフラ整備に相当し、C2C中古品取引に大きな革新的意義がある」と見ている。

中国国外の中古ECプラットフォームの状況
中古品取引,世界では既にブームが訪れ

もっとみる
テンセント版天猫の新ECミニプログラム【购物号】の概要と競合する既存ECとの違い

テンセント版天猫の新ECミニプログラム【购物号】の概要と競合する既存ECとの違い

5月11日、微信がミニプログラム「购物号」をローンチしたことが明らかになった。
この「购物号」はテンセント恵聚に所属しており、テンセント恵聚ミニプログラム内のソーシャルシェアアカウントである。
このプログラムでは、微信ユーザーであれば、购物号に「商品販売」することができる。
テンセントの恵聚ページの設定によると、複数の業界関係者はこれをミニプログラム版「天猫」と解釈している。

テンセント恵聚は果

もっとみる
拼多多と美団が上海消費者保護委員会から指摘

拼多多と美団が上海消費者保護委員会から指摘

GW前後、上海の消費市場の苦情は全体的に安定していたが、オンラインプラットフォーム類の消費紛争が相対的に集中多発していた。

このため、上海市消保委員会は本日(10日)午後、拼多多と面談し、拼多多が消費者権益保護の面で存在する際立った問題があることを指摘した。

拼多多の主要な問題
1 商品の品質
2 模倣・権利侵害
3 注文を強制的にキャンセル
4 虚偽出荷
5 アフターサービス
6 価格崩壊

もっとみる
世界トップレベルの中国ライブコマースの成功を握る供給サイドとタオバオの強み

世界トップレベルの中国ライブコマースの成功を握る供給サイドとタオバオの強み

ライブコマース業界はますますにぎやかになっている。
過去1年、オフライン小売業に衝撃を与えたことで、ライブコマースという新種が盛んに発展した。
中国インターネット情報センター(CNNIC)のデータによると、2020年上半期時点で、ライブコマース配信のユーザー数は3億900万人に達し、ライブコマースユーザーの55%を占め、上半期に最も急速に増加した個人用インターネットアプリシーンとなった。

巨大な

もっとみる
中国でビッグウェーブ到来する国産チャイナコスメブランドの歴史と現在そして未来

中国でビッグウェーブ到来する国産チャイナコスメブランドの歴史と現在そして未来

2020年3月、国産コスメブランド「花西子」が日本のアマゾン・ドットコムで販売を開始した。花西子が海外のECプラットフォームに進出するのは初めてで、花西子の「海外進出」はより実質的な一歩を踏み出した。

わずか5年の間に、完美日記(Perfect Diary)、zeesea、CATKIN、colorkeyなどの国産ブランドは「命をかけて爆走」し、ECプラットフォームで0から1まで、売上高は億元を超

もっとみる