マガジンのカバー画像

こぢんまりサロンが、いい。

32
こぢんまりサロンなら、目が行き届く。 1人オーナーから始めるこぢんまりサロンの運営法をご紹介。
運営しているクリエイター

#起業

一歩進むエネルギーが、共鳴する

一歩進むエネルギーが、共鳴する

こんにちは。先日、豊中市の“フリーランスや起業”のためのセミナーで講師を務めてきました。23人の申し込みで5つの島に分けて行いました。
当日来られない方もいましたが、グループワークも進んで良い規模感だったように思います。

さて、セミナーの日に私はとてもエネルギーをいただくことができました。今日はそんな話を書きたいと思います。

一歩のエネルギーは3つに分かれる
今回のセミナーのテーマが“起業やフ

もっとみる
「きっとできる」にするのは、自分しかいない。

「きっとできる」にするのは、自分しかいない。

ドライヘッドスパ✖️脱毛でビジネスパーソン向けサロンつくります。

なぜ今新しいサロンを作るのか
こぢんまりサロンや小さな経営をしたいという方に向けて、開業サポートを行う私。
現在、まつ毛と眉毛のサロンを経営しています。

そこで私はドライヘッドスパや顔こりほぐし、フェイシャルトリートメントの施術をしています。
あくまで今のサロンのメインはまつ毛と眉毛です。
お店が安定してきたものの、新型コロナウ

もっとみる
発信断ちをして分かった3つのこと

発信断ちをして分かった3つのこと

毎日がネタの宝庫である。
9月に入り、サロンがある豊中市では、長らく空いていた店舗物件が続々と埋まっている。
実際に不動産屋さん数件に問い合わせてどこでもその答えが返ってきたのだ。
どれも大きなフロアではない。

再構築補助金の交付決定者かな

不動産屋さんの話を聞きながら、ふと思う。
歩いていても、歩行者の数から自粛度合いを。
服装からトレンドを考察する。
家の中にいても、我が家は家族が多い。

もっとみる
人はなぜ、「知っている」と思ってしまうのか。

人はなぜ、「知っている」と思ってしまうのか。

人はなぜ、「知っている」と思ってしまうのか。
また逆に「わからない」と思ってしまうのか。

Facebookで排泄でダイエットをサポートする方と知り合った。
はじめてのご挨拶で
「腸内環境って大事ですよね」と返事した。
自分で書きながら、「腸内環境」とは?と考える。

腸内環境とは?
腸内には腸内細菌がいる。“善玉菌”“悪玉菌”“日和見菌”がいて、善玉菌が増えると、日和見菌も善玉菌と同じ働きをする

もっとみる
9日が祝日で11日が平日って知らなかったの?

9日が祝日で11日が平日って知らなかったの?

「あぁぁ、足りなかった」

先週末から、今週に入ってからの私が感じた想い第1位である。

今週は8日(日曜日)に祝日が来て、9日はその振り替え休日である。

そして11日は平日なのだ。

7月の祝日移動も含めて、Facebook、ブログ、などで年末、年始、さらに春や初夏にフォロワーさんやお客様に向けて記事を書き、呼びかけた。

が、先週末、今週初めになって

「9日って祝日だったの?11日って平日

もっとみる
マネするとうまくいくって言うけど

マネするとうまくいくって言うけど

以前、営業職の男性と話をしていた。自信に満ちあふれた雰囲気を出している。話もうまく「意気揚々」としていた。

「でっかいこと」をやりたい若者「会社を立ち上げたいと思ってるんですよね」

と言う。

話を聞くと、こんなことをしたいとすぐにアイデアを出してきた。実現する気があっていいことだと、うまくいきそうなポイントを褒めていた。2つ目のアイデアも出してきた。同じ業界のことだが、また別の問題を解決しよ

もっとみる
もっと気楽に集まって、居場所になればいい。

もっと気楽に集まって、居場所になればいい。

先日、ある会議に参加していた時に感じたこと。

居場所づくりって表現は、ともすると、「上から」になりがち。さらに、それを求める周囲も場づくりをする人に「過度に」期待しがち。

もっと気楽に集まって、居場所になればいい。

と、日々思っている。
今現在、サロン経営をしつつ、地域で孤立するママの居場所づくりとして、ワークショップを行っている。昨年のコロナ禍で孤立が一気に進んでいると感じたからだ。一昨年

もっとみる
毎日?伝えたいことがある時?

毎日?伝えたいことがある時?

音声配信は、noteと同じく昨年末に始めた。
どんなことが求められているのか、手探りなまま続けている。

・テーマ
・毎日更新するのか、否か

始めてから、どんなものが聴かれるかを探る。
途中から、音声配信のままyoutubeにも上げた。
youtubeとプラットホームhymalayaで聴かれる回に差はある。

その中でも、
手帳が続かない人が続くようになる2つのコツ

バイト先、就職先で仕事が

もっとみる
毎月の経費には、価値観が出る。

毎月の経費には、価値観が出る。

先日、こぢんまりサロンをお勧めする記事を書いた。

初期費用の次は、月々かかる経費を調べよう。

毎月かかる経費を調べる初期費用を見積もることは、夢を語ることだ。対して、月々かかる経費は現実を見ることだ。すぐにお客様で埋まるわけではない。それでも、かかるものはかかる。いかに少なくするかが重要になる。

でも、必要なところを削ってしまってはいけない。

必要なところ、とは事業の根幹にある価値観に沿っ

もっとみる
初期費用を見積もるのは、夢を語ること。

初期費用を見積もるのは、夢を語ること。

「暮らすって物入りねぇ」

魔女のキキがスーパーで買い物をした時だっただろうか。黒猫のジジに向かって呟く。新しい場所を持つと、それまで気にも留めなかった費用がかかる。

これはプライベートも事業も同じだ。例えば私の場合、物件を借りる時、保証会社に支払う、「保証料」だけで40万円を超えた。物件が大きくなれば、もちろん保証料も多くなる。実店舗や事務所を持つということは、そういうことだ。

起業を考える

もっとみる