西久保ゆうすけ(ユスケンラボ)

選挙啓発サイト「ユスケンラボ(@yusuken_lab)主宰」/2022年マニフェスト…

西久保ゆうすけ(ユスケンラボ)

選挙啓発サイト「ユスケンラボ(@yusuken_lab)主宰」/2022年マニフェスト大賞最優秀賞受賞者/元参議院議員公設秘書/元地域情報誌企画営業/

記事一覧

【選挙管理委員会事務局へ提案してきた!】

平塚市選挙管理委員会事務局へ提案してきました! 「選挙ポスター掲示場(以下、ポス掲)が駅前にない」という事を 私は問題提起し続けているのですが、まずは地元の平塚…

【フィールドワーク参加者募集!】選挙ポスター掲示場を平塚駅前に設置可能か実物大パネルで調査します。

【フィールドワーク参加者募集!】 日時:10月22日(日)14時~15時 場所:平塚駅南口前 選挙ポスター掲示場を平塚駅前に設置可能か 実物大パネルで調査します。 選挙の時…

【泉房穂 前明石市長が伝えたかった4つのこと】

2023年10月12日神奈川県藤沢市。 あべともこ衆議院議員の集会にて泉房穂前明石市長の講演会がありました。 「子供は未来そのもの。社会は変えられるんだ」と 勇気と希望を…

新しいチラシを作りました!

西久保ゆうすけです。 チラシ第2号(Nishikubo Scrapbook vol.002)を作りました。 平塚駅前にて日曜日13時〜14時にお配りしますが、こちらでも掲載します。 30秒で読めて…

選挙ポスター撮影記 沖縄編④

9月10日、沖縄滞在3日目。 いよいよ選挙戦の最終日となった。 沖縄本島で掲示されている 選挙ポスター掲示板は全て撮影することが出来たので 今日は沖縄知事選の候補者の…

【約束〜なぜ政治を志したのか〜】

ある日の夕食後、 小学生の息子がテレビのニュースを見ながら呟くように言ったのです。 「こんな時代に生まれて運が悪い、戦争があるから」と。 その言葉は私の心に深く…

【なぜ君はグルメ投稿をするのか?平塚を元気にする経済対策と選挙漫遊のススメ】

25歳の時、 地域情報誌「ぱど」というフリーペーパーを発行している 株式会社ぱど(横浜本社勤務)に入社しました。 「情報を通じて、人と人、人と街をつなぎ、人も街も元…

【神奈川県】事業者必見!ビジネスモデル転換事業費補助金

こんな補助金の公募が始まっています。 令和5年度神奈川県ビジネスモデル転換事業費補助金 <公募期間> 令和5年4月1日から令和5年5月31日まで<目的> 電気やガス等エネ…

【平塚市】LGBTパネル展が始まりました

LGBTについて、 正しい知識と理解を深めていただくために 平塚市が開催しています。 平塚市では 「パートナーシップ宣誓制度」もあり、 制度についても紹介されています。…

【元旦から街頭に立ってきてわかった真実】

「若者が政治に関心がない」 というのは事実ではなかった。 みんな関心がある。 いや、めちゃくちゃある。 語る場がない、 語る相手がいないだけだ。 政治家には政治の…

西久保ゆうすけの政策(平塚市)

西久保ゆうすけの政策を10本の動画にまとめました。 1本5分程度になっております。ぜひご覧いただけますと幸いです。 ●防災力の高いまちをつくる 【防災1】海岸樹林帯伐…

【プレスリリース】平塚にシビックテック×選挙ポスターを高校生が統一地方選に向けたポスター掲示支援サービスの平塚版を提供

横須賀の高校生たちが 平塚市民のために、選挙ポスター掲示場の位置情報を オープンデータ化してくれました!ありがとうございます! すでに「ひらつかわくわくマップ」と…

"平塚海岸の開発"についての平塚市民を対象としたアンケート調査結果を公開します

株式会社センキョの"センキョマッチ"に協力いただき 私、西久保ゆうすけが監修し、LINEでアンケート調査を実施いたしました。 アンケート概要●アンケート実施日:2023年2…

西久保ゆうすけへの応援メッセージをお待ちしております!

いつも西久保ゆうすけ、ユスケンラボの投稿をご覧頂き有難うございます。 応援メッセージとお名前(店名等)を書いてSNSに投稿していただけますと嬉しいです!画像をダウンロ…

【統一地方選挙の前に理解しておきたいこと】

いよいよ3月23日から 神奈川県知事選挙が始まります。 その前に 地方と国の議会の制度の違いを 改めて知っておくことも 選挙を楽しみ方が深まります。 あなたのまちの首…

【西久保ゆうすけのボランティアに参加していただける皆さまへお願い】

「手伝いますよ!」と声をかけてくれる方が続々と出てきて本当に嬉しいです。ありがとうございます。 ただ、私は今現在テレワークが中心とはいえ、国の最先端のゲノム医療…

【選挙管理委員会事務局へ提案してきた!】

【選挙管理委員会事務局へ提案してきた!】

平塚市選挙管理委員会事務局へ提案してきました!

「選挙ポスター掲示場(以下、ポス掲)が駅前にない」という事を
私は問題提起し続けているのですが、まずは地元の平塚市から変えていこうと思い、
平塚市選挙管理委員会事務局(以下、選管)へ提案しに行ってきました。

ポス掲設置には様々な条件がある事があると思いますが、
まずはシンプルに「物理的に設置できるところがあるのかどうか」
という事だけを調べ、選管

もっとみる
【フィールドワーク参加者募集!】選挙ポスター掲示場を平塚駅前に設置可能か実物大パネルで調査します。

【フィールドワーク参加者募集!】選挙ポスター掲示場を平塚駅前に設置可能か実物大パネルで調査します。

【フィールドワーク参加者募集!】
日時:10月22日(日)14時~15時
場所:平塚駅南口前

選挙ポスター掲示場を平塚駅前に設置可能か
実物大パネルで調査します。

選挙の時、
JR平塚駅前に選挙ポスター掲示場
(以下、ポス掲)がない事をお気付きでしょうか。
本来、人目に付く所に設置してあるべきポス掲が
人通りの一番多い駅前にありません。

駅前に設置して多くの人に
選挙を知らせてほしい、
投票

もっとみる
【泉房穂 前明石市長が伝えたかった4つのこと】

【泉房穂 前明石市長が伝えたかった4つのこと】

2023年10月12日神奈川県藤沢市。
あべともこ衆議院議員の集会にて泉房穂前明石市長の講演会がありました。

「子供は未来そのもの。社会は変えられるんだ」と
勇気と希望をもらい、あきらめずに自分のやれる事をやろうと思いました。

Xでポストしたところ、泉さんご本人からリポストしていただき
とても励みになりました。夜明けは近い。

今回は講演の冒頭で泉さんが「今日言いたいことは4つだけ」とおしゃっ

もっとみる
新しいチラシを作りました!

新しいチラシを作りました!

西久保ゆうすけです。

チラシ第2号(Nishikubo Scrapbook vol.002)を作りました。
平塚駅前にて日曜日13時〜14時にお配りしますが、こちらでも掲載します。
30秒で読めてしまう分量でビジュアルで見せるチラシを目指しています。
チラシの補足をブログで書いている感じです。

さて、今回は、政治・選挙に関連したドキュメンタリー映画を8本紹介しています。
チラシにはタイトルだけ

もっとみる
選挙ポスター撮影記 沖縄編④

選挙ポスター撮影記 沖縄編④

9月10日、沖縄滞在3日目。

いよいよ選挙戦の最終日となった。
沖縄本島で掲示されている
選挙ポスター掲示板は全て撮影することが出来たので

今日は沖縄知事選の候補者の生の声を聞きたいと思い、
候補者の居場所を探した。

各候補者の事務所の場所は特定していたので
まずは事務所を覗いてみようと
午前10時頃、サキマ淳さんの事務所を訪れた。

車も近くに停めにくく、中に入りににくい雰囲気があり、

もっとみる
【約束〜なぜ政治を志したのか〜】

【約束〜なぜ政治を志したのか〜】

ある日の夕食後、
小学生の息子がテレビのニュースを見ながら呟くように言ったのです。

「こんな時代に生まれて運が悪い、戦争があるから」と。

その言葉は私の心に深く突き刺さりました。

彼の気持ちに気付いてあげられなかった事、社会に対して自分が何もしてきてこれなかった事、

親としてというより、一人の人間として

情けない、申し訳ない、という気持ちになりました。

息子の小学校生活はコロナ禍に始ま

もっとみる
【なぜ君はグルメ投稿をするのか?平塚を元気にする経済対策と選挙漫遊のススメ】

【なぜ君はグルメ投稿をするのか?平塚を元気にする経済対策と選挙漫遊のススメ】

25歳の時、
地域情報誌「ぱど」というフリーペーパーを発行している
株式会社ぱど(横浜本社勤務)に入社しました。

「情報を通じて、人と人、人と街をつなぎ、人も街も元気にする」
というビジョンが素敵だなと思って
いまだに覚えています。

「情報」という言葉を入れ替えれば
色々当てはまると思っていて、
今の私であれば、
「政治・選挙」

「政治・選挙を通じて、人と人、人と街をつなぎ、人も街も元気にす

もっとみる
【神奈川県】事業者必見!ビジネスモデル転換事業費補助金

【神奈川県】事業者必見!ビジネスモデル転換事業費補助金

こんな補助金の公募が始まっています。

令和5年度神奈川県ビジネスモデル転換事業費補助金
<公募期間>

令和5年4月1日から令和5年5月31日まで<目的>
電気やガス等エネルギー価格や原材料価格の高騰等により、
事業に影響を受けている中小企業者等が、
脱炭素や適正な取引関係の構築などの取組を通じて、
賃上げを含む新たな付加価値の創造を実現するため、
県内の事業所で実施する既存事業から新事業
(新

もっとみる
【平塚市】LGBTパネル展が始まりました

【平塚市】LGBTパネル展が始まりました

LGBTについて、
正しい知識と理解を深めていただくために
平塚市が開催しています。

平塚市では
「パートナーシップ宣誓制度」もあり、
制度についても紹介されています。

セクシュアルマイノリティの人々は、
民間の調査によると人口の約9%とも言われています。
多くのセクシュアルマイノリティの人々は、
社会の偏見や無理解から、
自分のことをなかなか言い出せずにいます。

差別のない社会にしていきた

もっとみる
【元旦から街頭に立ってきてわかった真実】

【元旦から街頭に立ってきてわかった真実】

「若者が政治に関心がない」
というのは事実ではなかった。

みんな関心がある。
いや、めちゃくちゃある。

語る場がない、
語る相手がいないだけだ。

政治家には政治の話が出来る。
しかし、
話が出来る政治家が身近にいない。

平塚市は人口約26万人に対して
26人の市議会議員。
1万人に1人の割合だ。
全国的に見ても適正とは思えない。

2003年は34人いた。
議員の定数を減らし過ぎたと思う。

もっとみる
西久保ゆうすけの政策(平塚市)

西久保ゆうすけの政策(平塚市)

西久保ゆうすけの政策を10本の動画にまとめました。
1本5分程度になっております。ぜひご覧いただけますと幸いです。

●防災力の高いまちをつくる 【防災1】海岸樹林帯伐採開発計画の見直し 8分52秒

【防災2】神奈川大学の敷地や設備を防災拠点として活用できるよう提案していく 7分13秒

【防災3】シェアサイクルによる災害時の移動手段確保とバッテリー電力の活用 4分32秒

●子どもたちを見守る

もっとみる
【プレスリリース】平塚にシビックテック×選挙ポスターを高校生が統一地方選に向けたポスター掲示支援サービスの平塚版を提供

【プレスリリース】平塚にシビックテック×選挙ポスターを高校生が統一地方選に向けたポスター掲示支援サービスの平塚版を提供

横須賀の高校生たちが
平塚市民のために、選挙ポスター掲示場の位置情報を
オープンデータ化してくれました!ありがとうございます!

すでに「ひらつかわくわくマップ」というツールを
平塚市は用意しているので、平塚市は実は超優秀なのですが、

この「選挙ポスターOpenData化作戦」のツールは
見やすいしサクサク動くし使いやすい。

西久保ゆうすけのポスター貼りチーム全員へシェアします!

選挙ポスタ

もっとみる
"平塚海岸の開発"についての平塚市民を対象としたアンケート調査結果を公開します

"平塚海岸の開発"についての平塚市民を対象としたアンケート調査結果を公開します

株式会社センキョの"センキョマッチ"に協力いただき
私、西久保ゆうすけが監修し、LINEでアンケート調査を実施いたしました。

アンケート概要●アンケート実施日:2023年2月23日(木)12:00〜2月24日(金)23:59
●アンケート送付通数:4,000通
●LINE開封数:2,071通
●アンケート回答者数:137名
●アンケート送付条件:神奈川県平塚市にお住まいの18歳以上の男女

設問

もっとみる
西久保ゆうすけへの応援メッセージをお待ちしております!

西久保ゆうすけへの応援メッセージをお待ちしております!

いつも西久保ゆうすけ、ユスケンラボの投稿をご覧頂き有難うございます。
応援メッセージとお名前(店名等)を書いてSNSに投稿していただけますと嬉しいです!画像をダウンロードして使ってください。投稿の際は、#西久保ゆうすけ #ユスケンラボ #平塚市 の全てもしくはいずれかをお付けください🙇

【統一地方選挙の前に理解しておきたいこと】

【統一地方選挙の前に理解しておきたいこと】

いよいよ3月23日から
神奈川県知事選挙が始まります。

その前に
地方と国の議会の制度の違いを
改めて知っておくことも
選挙を楽しみ方が深まります。

あなたのまちの首長と議会に
緊張関係はありますか?

では、解説です。

地方自治体では、
首長と議会議員をともに
住民が直接選挙で選ぶ、
という制度をとっています。

これを「二元代表制」と言います。

これに対して国では、
選挙された議員で組

もっとみる
【西久保ゆうすけのボランティアに参加していただける皆さまへお願い】

【西久保ゆうすけのボランティアに参加していただける皆さまへお願い】

「手伝いますよ!」と声をかけてくれる方が続々と出てきて本当に嬉しいです。ありがとうございます。

ただ、私は今現在テレワークが中心とはいえ、国の最先端のゲノム医療のプロジェクトを事務方として進めながら空き時間に外でフライヤーを配ったり、情報発信したりしたりしておりましてとにかく時間がありません。

5分に1回は何かしらで返信しているような状態です。私自身、色んなSNSをやっているので連絡方法が複数

もっとみる