マガジンのカバー画像

社会

579
運営しているクリエイター

#ワクチン

なぜ分断するのだろう

なぜ分断するのだろう

みんなが納得できる判定

プロ野球では、リクエスト制度というものができてから、誤審が減り

が増えた。

判定に不服がある場合にリクエストすると、複数の角度から撮影されたビデオ映像をスローモーションで確認して、判定をやり直す。

この映像はバックスクリーンでも再生されるので、観客は、セーフかアウトかを自分の目で確認できる。

多くのばあい、映像にはわずかな差も記録されているので、だれが見てもおよそ

もっとみる
事実をしっかり書き出せれば、問題は半分解決したようなもの

事実をしっかり書き出せれば、問題は半分解決したようなもの

先日、D・カーネギーの有名な本『道は開ける』の英語版オーディオブックをよく聞いているという話を書いた。

「道は開ける」というのは、たぶん松下幸之助翁の「道をひらく」に似せているのだろうが、この本はああいう話とはちがう。「丁稚奉公から身を起こし、一代で世界的なメーカーを築き上げた立志伝」みたいなものではない。

原題は「How to Stop Worrying and Start Living」な

もっとみる
さいたま市に行こうとして、横浜中華街に連れていかれそうになりました

さいたま市に行こうとして、横浜中華街に連れていかれそうになりました

JR東日本に「湘南新宿ライン」という路線があるんだけど、2001年に開通したそうなのでまあまあ新しい路線だ。

湘南と新宿を結んでいるイメージが華やかでいいのだが、実際は、栃木や群馬から池袋―新宿―渋谷をとおって横浜、藤沢まで行ける。いまでは、栃木も群馬も湘南みたいなものである。

最近、こういうのが多くなった気がする。相互乗り入れというのだろうか。便利になったぶん複雑になった。

ぼくの自宅の最

もっとみる
理念先行の議論はそろそろやめませんか

理念先行の議論はそろそろやめませんか

コロナは終わったと考えている人が多いようだけど、強毒化しているという情報もあるので、本当のところはまだわからない。

なので今日、おくればせながら「武田・ノババックス」ワクチンの1回目を打ってきた。その前後でいろいろ考えさせられたので、書いてみたい。全部は書きけれないので、ポイントだけを書いてみる。

それは「ワクチンに限らず、原理主義的な議論はそろそろやめにしませんか」ということだ。

多様性を

もっとみる
「赤信号みんなで渡れば怖くない」の不思議

「赤信号みんなで渡れば怖くない」の不思議

歴史上、新しいテクノロジーが十分に安全だったことは一度もない。自動車も、飛行機も、エレベーターですら、最初は危険な乗り物であり、悲惨な事故が多発している。

そういった「やや危険」なものをどの程度受け入れるかについては、国民性の差がかなり大きい。

日本人は安全性をかなり重視する国民性だといえる。

日本には、インターネットにさきがけて、キャプテンシステムという独自のネットワーク技術があったんだけ

もっとみる
人は勝つことで自分を肯定したい

人は勝つことで自分を肯定したい

昨年の「トランプ v.s. 反トランプ」、それから「ワクチン v.s. 反ワクチン」の戦いをみていてつくづく思い知らされたんだけど、戦いに憎しみが加わるのがもっかのところ人類の一番の問題ですね。

・・なんつってエラそうに書いちゃっているけどぼくも超ド庶民なんですけども。

もちろん上記の戦いには人の命や生活ががかかっているのでヒートアップしてしまいやすいのはわかる。それに、だれでも負けるよりは勝

もっとみる
大事な情報はオーダーメイドでしかやってこない

大事な情報はオーダーメイドでしかやってこない

衣服には既製品(レディメイド)とオーダーメイド(カスタムメイド)というものがある・・・などと知ったかぶりしているが、ぼくはオーダーメイドのスーツなど作ったことがないのでなんとなくイメージしているだけである。

なので想像で語るけど、オーダーメイドの服というのは、僕の体に合わせて、そして、ぼくの用途や、そのときの状況や、気分や好みに合わせて作ってくれるものだろう。散髪みたいなものであり、仕立て屋さん

もっとみる