マガジンのカバー画像

現地に一人!頼れる人がいたら、ブラジルは遠くない。

65
■日本と正反対の国ブラジルは、人生を変えるきっかけ旅にぴったりな場所です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■でも治安悪そうだし、ポルトガル語だし、地球の裏側で全く…
運営しているクリエイター

#海外移住

道端や電柱の下、曲がり角、木の下に置いてあるすり鉢・ワイン・赤バラ・ロウソク・黄色い粉・生の鶏etcは宗教儀式の捧げ物なので近づかないで。

道端や電柱の下、曲がり角、木の下に置いてあるすり鉢・ワイン・赤バラ・ロウソク・黄色い粉・生の鶏etcは宗教儀式の捧げ物なので近づかないで。

サンパウロ在住の愉快米です。
子供が小さい頃、公園への散歩道や海に行く途中で、不思議なものを見つけました。

ブラジルでは、昔奴隷として連れて来られた黒人の宗教が、今も根強く残っています。最初は興味深々だった子供たちも、事情を知っているので近づきません。

▼目次
・アフリカのヨルバ族やバンツー族が起源の宗教
・真っ白な伝統衣装に赤いバラは日常風景
・ブラジルでは気軽に頼める黒魔術

アフリカのヨ

もっとみる
野良犬が多いブラジル。狂犬病の予防接種って必要?

野良犬が多いブラジル。狂犬病の予防接種って必要?

道を歩いてると、よく見かける野良犬。大きい犬とすれ違うときは、やっぱりちょっと怖いです。野良犬に出会ったら、どうしたらいいでしょうか。

▼目次
・知らん顔して通り過ぎましょう
・噛まれたらすぐ病院へ
・毎年国が狂犬病の予防接種キャンペーンを実施

知らん顔して通り過ぎましょうこちらから手を出したりしなければ、基本的には何も心配することはありません。万が一、危険な犬に遭遇したら、ゆっくりと距離を取

もっとみる
ブラジルで歯のトラブル!どうする?

ブラジルで歯のトラブル!どうする?

昔、ワーホリで前歯を折って、緊急一時帰国した友人の話を聞きましたが、もしブラジルで歯の治療が必要になったら、日本に帰った方がいいのでしょうか?

▼目次
・公立病院の歯科、安心して任せられる
・公立病院なら治療は無料。でも特殊な治療や歯科矯正はできない
・歯科矯正するならブラジルで

一時帰国中に歯科へ行ったら、ブラジル在住なのになぜ日本で治療するの?と聞かれて驚きました。歯科医曰く、ブラジルは歯

もっとみる
コロナ後変わっちゃうかもしれないブラジルの習慣その2

コロナ後変わっちゃうかもしれないブラジルの習慣その2

サンパウロ在住の愉快米です。

土足で家中を歩き回っていたブラジルも、コロナの影響で、靴を脱いで家に入るようになったとニュースで見ました。日系の家ではコロナ前から、スリッパの代わりにサンダルに履き替えることが多かったですが、それでも客人は土足で通すのが礼儀でした。これからどう変わっていくのでしょうか。

▼目次
・ブラジル人は土足でフカフカの絨毯を踏みつける
・ブラジルのコロナ感染拡大は土足文化に

もっとみる
マーケットではぼったくりに要注意!

マーケットではぼったくりに要注意!

サンパウロ在住の愉快米です。

海外といえばマーケット、ポルトガル語ではフェイラです。野菜や果物、肉、魚、食料品から日用品まで様々な屋台が並びます。毎日場所を変えて、だいたい朝の7時から遅いところで14時頃まで開いています。とても楽しいですが、日本人相手にぼったくりが発生しているので気をつけましょう。

写真は行き着け屋台のお兄ちゃん。いつも娘に、オレンジ1個プレゼントしてくれます♪

▼目次

もっとみる
コロナ後は変わっちゃうかもしれないブラジル式挨拶

コロナ後は変わっちゃうかもしれないブラジル式挨拶

サンパウロ在住の愉快米です。

コロナの流行で、ブラジルでもスキンシップがなくなった今日この頃。なんだか寂しい…。来た当初は戸惑っていたハグもキスも、今ではなくてはならないものになっていました。

▼目次
・ブラジル式挨拶にもルールがある
・ハグもチュウも勘違いは禁物
・挨拶をする人としない人の見分けがつきにくい
・サンパウロとリオデジャネイロの挨拶は違う

ブラジル式挨拶にもルールがある
ブラジ

もっとみる
ブラジルでデング熱って流行ってる?

ブラジルでデング熱って流行ってる?

サンパウロ在住の愉快米です。
日本でデング熱って、あまり聞きませんね。流行年とそうでない年の差はありますが、ブラジルでは毎年数万人が感染し、数百人が亡くなっているそうです。

▼目次
・デング熱に予防接種はない
・特徴的な症状は、眼球奥の痛みと関節痛
・虫除けクリームと長袖長スボンを使用して

デング熱に予防接種はない毎年、暑くなると話題になるデング熱。サンパウロ市内でもかかる可能性があります。予

もっとみる
ブラジルのトイレでしてはいけないこと。

ブラジルのトイレでしてはいけないこと。

日本のトイレでは普通だけど、ブラジルではNGなことは何でしょう?
たまに日本へ帰ると混乱します(笑)

******************************************************

▼目次
・使用済みの紙を便器に流しちゃダメ!
・ゴミ箱が大きい!
・ボタンを押して水を流す

使用済みの紙を便器に流しちゃダメ!ブラジルのトイレットペーパーは、水に溶けません。流すと詰

もっとみる