見出し画像

「頭痛」=鎮痛剤の前にやれること(毎日更新:ビジヨガ通信)

おはようございまするん♪

生命の科学から「頭痛」について

VATAが乱れると緊張性の頭痛になります。拍動性の頭痛はPITTA片頭痛に、眼精疲労からくる頭痛にもなります。必ず、我慢せずに西洋医学での検診も必要になります。


鎮静療法

VATAを鎮めるために休息をとること
頭を冷やさないようにして温かい食事を取ります。
頭部、足裏のオイルマッサージ 
PITTA鎮めるため白湯をゆっくりを飲みます
 KAPA鎮静
は散歩、ゆったりとしたヨガがおすすめです。後頭部の緊張、凝りをほぐしていきます。

浄化療法

アグニの弱りを生姜紅茶などで消化させましょう。遅い時間に食事を取るのは重たさを感じるので早めに軽く済ませてみるのも効果あります。鼻うがいをしてすっきりとさせることもおすすめ

それぞれの持っている質を理解して、その日の体調をチェックしましょう!



優しさ 路をつなぐヨガ

内的ヨガ講座開始(ZOOMにて受講可能、応相談)
ストレスを抱えている・不安が常にある・自信がない
瞑想に興味がある
Instagram : yoko_yoga_studio
Twitter : yourinsen
DMにてご連絡下さい

いつも noteにお立ち寄りいただきありがとうございます♪
ビジヨガ:思考を重視するビジネスとマインドを感じるヨガ 
バランスよく、心身共に健康であり続ける

YOGAとは
肉体と精神と魂をつなぐこと
ヨガという言葉:「縛る」「結ぶ」「結びつける」「〜をつなぐ」
「注意を導き、集中する」「使い、かつ応用する」という意味の
サンスクリット語ユジュに由来している。また、「結合」とか
「交わり」を意味する。(参考文献:ハタヨガの真髄p3ヨガとは何か?より)
今日も笑って、あなたは輝いています
OM shanti shanti shantih…

#仕事 #毎日note #エッセイ #コラム #毎日投稿 #スピリチュアル #note
#哲学 #ヨガ #ヨガインストラクター #生き方 #働き方 #最近の学び #心 #筋トレ #ダイエット #自己肯定感 #宇宙 #私の仕事 #組織 #開運 #幸せ #いま私にできること #コーチング #お金

この記事が参加している募集

最近の学び

写真:YOGAと旅した先々の画像です。 YOGA :Alliance RYT 200取得後に人生の視点が違って見えた。 子育て:二人の娘の留学経験・W大学J大学に合格させた教育投資法。社会で女性が働くには…今までの人生を記しています。