見出し画像

日報 2024年5月25日

拝啓、奥さま
本日のご報告でございます。

<家事>

  • 06:15 洗濯物をたたみ洗濯物を干しました。

  • 06:45 乾いた食器を食器棚にしまいました。

  • 08:50 可燃ゴミを集積所に持って行きました。

  • 20:00 夕食をしのぶ様と一緒に作りました。

  • 20:30 夕食の配膳をしました。

  • 21:00 夕食の下膳をしました。

  • 21:30 洗濯物を干しました

  • 22:30 子供達の歯磨きの仕上げをしました。

<仕事>

  • 本日は公休でございます。

<子供>

  • 由花子の運動会でした。徒競走では4位でしたが、男の子たちと一緒の競争にもかかわらず、最後まで諦めずグレートに走り抜きました。パパは感動しましたよ。

  • ウォータースライダーのあるプールに連れて行きました。久しぶりのプールでしたが、自然と子供達が泳げるようになっていて成長を感じました。

<出費>

  • 14:00 杜王町 ナンのカレー屋 3,000円 (家族4人分)

  • 15:50 S市内 プール 820円(家族4人分)

<読書>

  • きりぎりす 太宰治 読了しました。結局、最後まで一方的な女性の一人語りでした。これは手紙なのかな?不満はしっかりと旦那さんに伝わっているのかな?…話し合って解決できないことなのかな?…なんて思っちゃいました。夫婦は思っていることをしっかり話し合い、理解し合い、支え合うことが大切なんじゃあないか!と考えさせられる作品でした。やれやれだぜ。

<共有または所感>

  • スーパーマリオの人生ゲームをやりました。誰が一番最初にクッパを倒すかで勝利が決まるゲームです。成瀬川はヨッシーを使い誰よりも先にクッパと戦える条件を満たしたのですが、クッパに負けてしまい振り出しに戻されてしまいました。結局、成瀬川はビリだったのですが子供達もしのぶ様も楽しそうで良かったです。お菓子を食べながらの人生ゲーム、最高でした。成瀬川は紹興酒を飲みながらの人生ゲーム、ディ・モールト最高でしたぁーッ!!!!!!

 以上

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

#これからの家族のかたち

11,332件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?