マガジンのカバー画像

新規就農準備&北海道移住日記

1,522
2022年就農に向けて北海道に移住し、農業の研修を受けたり、地方都市での暮らしのいろいろについての日記を書いています。
運営しているクリエイター

#オホーツク

今年もじゃがいも植えました

今年もじゃがいも植えました

今年は収納して以来、一番早いタイミングでじゃがいもを植えることができました。
幼稚園もこども園もお休み、小さなかわいい怪獣が2人、ぎゃおぎゃおしているGW。
この厳しい状況の中でも定植ができたのは、ひとえに住み込みボランティアに来てくれているジュネちゃんと、いつもお世話になりまくりの元大家さんのおかげ。
特に元大家さんはなんだかんだで3年連続じゃがいもの定植を手伝ってもらっていました。
ありがたや

もっとみる
前職の先輩が遊びに来てくれました!

前職の先輩が遊びに来てくれました!

やはり、GW。
農業的には、繁忙期にもかかわらず子どもの幼稚園、こども園はお休みと試練のとき。

ただ、長期連休だからこそ、うれしいことも。
前職の先輩がはるばる美幌まで遊びに来てくれたのです!
しかも子連れ!

あぁ、あの先輩が子どもづれとは……。
それはぼくらもそうか。
にしても、時が経つのは早い。

先輩には、お子さんと一緒にトラクターに乗ってもらったり、アスパラの収穫をしてもらったり。

もっとみる
無料の子どもの遊び場において、オホーツクは東京よりすごいのだ

無料の子どもの遊び場において、オホーツクは東京よりすごいのだ

しばらく東京で過ごし、美幌に戻ってきた最初の日曜日。

つむぎの希望で北見の駅前のパラきたKidsに向かう。

一日、つむぎと櫂と遊んでみて、確信した。

無料で遊べる子どもの施設の充実度は、東京よりもオホーツクのが充実しているのだ!

パラきたKidsは、トランポリンも、大型の立体遊具も、ボルダリングの壁も、カーリングを体験できる巨大ゲームも、ボールプールも、赤ちゃんコーナーも、乗馬のおもちゃも

もっとみる
今週土曜日(10月21日)、サツマイモ掘り体験やります!

今週土曜日(10月21日)、サツマイモ掘り体験やります!

今年の収穫も気づけば、残りはサツマイモ1畝のみ!

クマがトウモロコシ畑でパーティーをしてたり、暑すぎる夏に雑草は元気いっぱい、ブロッコリーはダメダメになったり、今度はポップコーン畑でシカが豪遊していたり、今年も本当にいろいろありました。

うまく行かないことが多い農業の中で、今年明らかに去年よりうまく行っているのが、最後1畝残っているサツマイモ。

おとなりの農家さんが作ってくれたスーパー農機で

もっとみる
昨年、東京農業大学からインターンに来てくれた大学生が、今年も手伝いに来てくれています!

昨年、東京農業大学からインターンに来てくれた大学生が、今年も手伝いに来てくれています!

昨年の秋。

さいこうファームの記念すべき第一号インターンシップ生としてきてくれた、東京農業大学の大学生が、今年も農作業の手伝いに来てくれました!

ありがたい。

昨年は友人の車で美幌まで送ってもらっていた彼女は、欲しいと言っていた車をゲットし、自分の運転でさいこうファームに。

1年ぶりの再開でしたが、それほど久しぶりな感じがしません。すんなりとさいこうファームメンバーと一緒にとうもろこしやブ

もっとみる
高校生は東京に帰っていきました

高校生は東京に帰っていきました

二泊三日にでさいこうファームに遊びに来てくれた高校生は東京に無事に帰っていきました。

「ゆめちからの収穫を見る」という目的は、例年にない早い刈り取りで果たせませんでしたが、こんなことを体験してもらえました。

・ピーカン企画の屈斜路湖カヌー

・さいこうファームの農業体験

幸枝さんのママ友に協力してもらった春小麦コンバイン収穫見学

つむぎのお気に入り本の披露

受験に関するちょっとしたアドバ

もっとみる
東京の高校生がふたたび遊びに来てくれました!

東京の高校生がふたたび遊びに来てくれました!

今年の5月初旬に美幌に来てくれた東京の高校生が、ふたたび遊びに来てくれました!

今回の目的は、「ゆめちからの収穫風景を見ること!」だったのですが、例年にない生育の早さで、残念ながらゆめちからの収穫は終わってしまっています。

それでもせっかく美幌に来てくれる2泊3日。絶対にいい経験をして帰ってもらいたい!

初日は午前中に少しさいこうファームの仕事を体験してもらい。昼から夕方にかけては、オホーツ

もっとみる
今年もインターシップ生が来てくれるのを心待ちにしています!

今年もインターシップ生が来てくれるのを心待ちにしています!

さいこうファームでは、今年もインターンシップ生が来てくれるのをお待ちしています!

農業にちょっと興味がある、中学生、高校生、大学生、大学院生、専門学校生などなど。
農業以外の仕事もやっているさいこうファームに実は興味がある、中学生、高校生、大学生、大学院生、専門学生などなど。
この先の自分の道を模索したい博士過程やポスドクのみなさま。

上記のどこかにちらっとでも引っかかる方は、ぜひ下記リンクか

もっとみる
5月中旬の北海道で1番ピンクの場所

5月中旬の北海道で1番ピンクの場所

今年もそろそろ花盛りと聞いて、東藻琴の「芝桜公園」へ。

少し遠目の駐車場に車をおいて、連絡通路を進む。100均で買った、300円のオレンジ色の飛行機を右手に持つ、つむぎの後を追い藻琴川沿いの橋の下の道をくぐる。

そこは一面ピンク色の世界。香りが弱いと言われている、芝桜もこれだけあるといい香りが漂ってくる。

入場券を購入し、園内へ。ぐるりと周囲を囲む芝桜、真っ青な空。清々しい。

「やっぱり、

もっとみる
道東のオホーツクの美幌に移住したのは素敵な選択だったなと感じています

道東のオホーツクの美幌に移住したのは素敵な選択だったなと感じています

家族が2日前に美幌に帰ってきました。

家族がいる美幌の我が家は、先週までの家とは別世界へと変貌をとげています。つむぎがドタバタ走り回り、あれやって、これやってとはしゃいだり、You Tubeを見る!と騒いでみたり。櫂はにこにこしてるなぁと思ったら、わんわん泣き始めてみたり。ごろごろ寝返りを打ってみたり。

数日前まで、ぼくとスピカが静かに暮らしていた家と同じ場所だとは思えないくらいの変わりぶりで

もっとみる
真っ白で極寒で美しい世界に帰ってきた

真っ白で極寒で美しい世界に帰ってきた

つむぎを保育園に送り出し、部屋の前でお別れ。家に戻りそそくさと自分の荷物をまとめ、スピカのケージを解体し、時刻は11時30分。出発の時間だ。

お義父さんに八戸駅まで送ってもらい、改札で櫂、幸枝さん、お義父さん、お義姉さん、それとお義姉さんの娘とお別れ。新幹線で3時間、飛行機で2時間、その間の移動時間も含めて、およそ6時間でオホーツクの美幌まで戻ってきた。

心配していた家周りの除雪は、元大家さん

もっとみる
#美幌ではたらく が北海道新聞に!

#美幌ではたらく が北海道新聞に!

美幌町建設業協会×ドット道東の取り組み#美幌ではたらくを北海道新聞で紹介してもらいました。もちろん、ぼくら再考編集室も一緒にやらせてもらってます。

WEBだとこちらから見られますよ!ぼくが写真に写り込んでいます。

紙面は残念ながらすでに北海道を離れているので確認できていないですが、11月5日朝刊のオホーツク版で掲載されたようです。

ぼくらの移住のきっかけになったオホーツクのフリーペーパーHA

もっとみる
遠軽で新規就農研修中の嶋田さん

遠軽で新規就農研修中の嶋田さん

同じオホーツクの遠軽町で新規就農に向けた研修中の嶋田さんが、ひとりといっぴきで静かになったさいこうファームに遊びに来てくれました。

前回、お会いしたのは昨年の春。

あれから一年と半年が経ちました。嶋田さんは2シーズン目の農業研修も終盤戦。いよいよ、来年から営農開始だそうです。現在は、来年に向けた計画策定中とのこと。

「もうそんなに経ったのかぁ」

過去のnoteの写真を見ると、なんだか少し雰

もっとみる
ベンチャーとオホーツクの農家さんの架け橋始めます!

ベンチャーとオホーツクの農家さんの架け橋始めます!

「北海道の生産者さんとのつながりを求めて、ご連絡させていただきました。」
フェイスブックメッセンジャーにベンチャー企業の方から連絡がきた。
「おぉ、ぼくらが求めていた連絡だ」。スマホを見つめて喜ぶぼく。ベンチャーや研究者を農業とつなぐのはさいこうファームがやりたいことの一つだ。「さいこう」の漢字にあてはめると「再交」かな。

連絡をくれたのは、山口大学農学部発ベンチャー、アグリライト研究所の代表の

もっとみる