見出し画像

高校生は東京に帰っていきました

二泊三日にでさいこうファームに遊びに来てくれた高校生は東京に無事に帰っていきました。

「ゆめちからの収穫を見る」という目的は、例年にない早い刈り取りで果たせませんでしたが、こんなことを体験してもらえました。

・ピーカン企画の屈斜路湖カヌー

・さいこうファームの農業体験

農作業中のメロン休憩

幸枝さんのママ友に協力してもらった春小麦コンバイン収穫見学

運転席にも乗せてもらいました

つむぎのお気に入り本の披露

フェリーについて教えています

受験に関するちょっとしたアドバイス

ちょっと偉そうな雰囲気のぼく

後は写真にはないけど、櫂のニコニコつかまり立ち、スピカのスリスリ攻撃などもありました。

受験生の彼にとって、無駄ではなかった二泊三日になっているとうれしいな。また、遊びに来てください!

さいこうファームはオホーツクを体験したい、中高生が遊びに来てくれるのもウェルカムです!

さぁ、行こう!さいこうファーム

BASEで野菜の予約販売始めています!noteのストアタブもしくは下記リンクからぜひご覧くださいませ!

最後まで読んでいただきありがとうございます。東京から北海道オホーツクの美幌町に新規就農した4人と1匹家族の農業、子育て、おすすめスポットなどをほぼ毎日更新しています。もしよろしければ「スキ」「フォロー」をお願いします!
(登場人物)
ぼく:東京大学で農学博士取得後、ベンチャーで8年勤務。その後、北海道で新規就農。
幸枝さん:ぼくの妻。北海道大学で生命科学修士、ぼくと同じベンチャーで同期入社。2015年に結婚。
つむぎ:4歳の長男。北海道で元気いっぱいに成長中。電車、働く車、飛行機など乗り物大好き。
スピカ:3歳の猫。女の子。網走の病院で保護されていたところからぼくの家にやってくる。
櫂:0歳の次男。長男が騒ぎ回る横で、どっしりと寝ている大物感を漂わせる。

サポートとは「投げ銭」の意味です。 サポートにて100円でも200円でも頂けるとやる気に繋がります!皆様のサポートありがとうございます!!