ヴィーナさん/Web小説・やる夫スレ

Web小説・やる夫スレのスコップ 忘備録的なものです

ヴィーナさん/Web小説・やる夫スレ

Web小説・やる夫スレのスコップ 忘備録的なものです

記事一覧

固定された記事

当時評判だったやる夫スレ(記憶頼りの年表)の掘り下げ

以前のブログの記事 なのだが  万が一消えないようにと 記憶に残ってる作品の感想を次から書いていこうかと。 ※最新版に更新しました 当時評判だったやる夫スレ(記憶頼…

一年ぶりぐらいに更新来たぞ

提督をみつけたら 久々に更新来ました 最新話はこっち

小説家になろう 二次創作OKなの追加のお知らせ + にじファン当時読んでた作品紹介

とのことです。 ちょっと勘違いされてる人も多いのですが 許可出たのなら そもそも二次創作大丈夫なんです。 (許可出てる作品リスト)  有名所だと 恋姫・ボカロ・東方et…

今日のスコップ 推しの為に死ぬ話。

・推しの為に死ぬ話。 ハーメルンの異世界転生もの。 完結済み。 ゲームでの推しのヒロインが 報われず 死の運命にある世界に転生し その理不尽を覆す話。 深い設定だっ…

オルクセン王国史 二次創作紹介

・【オルクセン王国史二次創作】オルクドートの世界 -兵営ジョークから見るオルクセン- なろうの二次創作。 確かこれが自分が初めて読んだ オルクセン王国史の二次創作。 …

【宣伝】原作版オルクセン王国史1巻 半額だって

何度か紹介してる オルクセン王国史ですが ただいまキンドルで半額とのことです。 作者様が宣伝されてたのお知らせです。 これを機会に読んでみてはいかがでしょう。 個…

追っかけてた作品が数か月ぶりに更新しました!!!

わけあってTSした少年 女子高生になってバレーボールを始める 数か月ぶりに更新来ました。 なろうにあるスポーツもので追っかけてる数少ない作品の一つで 第一部が終わ…

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その5

・理想のヒモ生活 月平均残業時間150時間オーバーの半ブラック企業に勤める山井善治郎は、気がつくと異世界に召喚されていた。善治郎を召喚したのは、善治郎の好みストライ…

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その4

・迷宮の王 〈第1部〉強敵を求めて戦い続けたミノタウロスの物語。約7万字。 〈第2部〉迷宮の王に打ち勝つ力を求めて旅に出た少年ザーラの物語。約18万字。 〈外伝〉「ヴァ…

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その3

・Witch World 世界の男女比率が3対7を割った。 魔法を使える女――魔女の台頭から、男子の出産率が激減したのだ。 魔法の顕現により、男女比率どころかパワーバランス…

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その2

・学園迷宮で会いましょう 迷宮学園の名物、学園迷宮。 その中で二人の少女が邂逅する。 一人は僧侶、もう一人は。 「知ってます。最近、10階層付近に撲殺魔女が出没して…

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その1

※大体その年代の作品です。正確ではないです。 ・J/53 能力と呼ばれる特殊な力が一般的となった世界で生きる「引き出し」と呼ばれた少年 五百グラム以下の物を収納す…

凄い熱量で書かれた女神転生記事+女神転生関連紹介(やる夫スレ)

この記事なんだけど えらく丁寧に書かれてるのに 分厚い文量。 これ女神転生好きでないと書けないわ。 凄い熱量だし 初心者の人にもわかってもらえるよう じっくりじっく…

集団幻影 クリスチーネ剛田先生概念+ドラえもんスレ紹介(やる夫スレ)

最初はジャイアンの話題だったはずなのに そこからジャイ子に派生し いつの間にか みんなが集団幻影を語っていた ・DIO「こんにちは、僕ディオえもん」 やる夫は奇妙な乙…

新作来てるやん(やる夫スレ)

花に笑えばムギが咲く とか ダッチ売りの少女 の作者さんの 新作 「やらない夫と秘密のキズナ」が 着てるやん!!! 前作から数年 いや~もう新作は来ないかな~ って…

懐かしい動画を見たので 懐かしい作品をあげよう(佐々木編)

・編集者佐々木シリーズ ・佐々木主役のSS ・宇宙人佐々木 ダッツの短編 ・佐々木は壊れてしまったようです アイギスは勇者を追うようですの作者さんの短編(まとめ消滅…

当時評判だったやる夫スレ(記憶頼りの年表)の掘り下げ

当時評判だったやる夫スレ(記憶頼りの年表)の掘り下げ

以前のブログの記事
なのだが 
万が一消えないようにと 記憶に残ってる作品の感想を次から書いていこうかと。
※最新版に更新しました

当時評判だったやる夫スレ(記憶頼りの年表)

やる夫がお隣のお姉さんを孕ませたようです (御三家)

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3 (四大長編)

短編祭 (やる夫JP)

やる夫の戦国立志伝

やらない夫の超兄貴

学ぶ系 のび太「ドラえもん!」

翠星

もっとみる
小説家になろう 二次創作OKなの追加のお知らせ + にじファン当時読んでた作品紹介

小説家になろう 二次創作OKなの追加のお知らせ + にじファン当時読んでた作品紹介

とのことです。
ちょっと勘違いされてる人も多いのですが
許可出たのなら そもそも二次創作大丈夫なんです。
(許可出てる作品リスト) 
有名所だと 恋姫・ボカロ・東方etc

もともと にじファンで二次創作やってましたし
閉鎖後も 恋姫とか掲載できてました。
でも これ何年前のことだ・・・ うっ 頭が(ry

にじファン知らないって 人も多いので
雰囲気だけでも味わえるように
当時読んでた(たぶん)

もっとみる
今日のスコップ 推しの為に死ぬ話。

今日のスコップ 推しの為に死ぬ話。

・推しの為に死ぬ話。
ハーメルンの異世界転生もの。
完結済み。
ゲームでの推しのヒロインが
報われず 死の運命にある世界に転生し
その理不尽を覆す話。

深い設定だったりや考察はないし
バトル描写が凄いとかでもない。
ただ主人公に 感情移入でき
行動原理に納得できるなら
好きになれる作品かな~
キャラを愛し 一喜一憂する感じ。
本編は完結し 他人視点の外伝的話が
投稿されている。

オルクセン王国史 二次創作紹介

オルクセン王国史 二次創作紹介

・【オルクセン王国史二次創作】オルクドートの世界 -兵営ジョークから見るオルクセン-
なろうの二次創作。
確かこれが自分が初めて読んだ オルクセン王国史の二次創作。
なろうの方が完結してすぐぐらいに読んで記憶がある。
本編の評判の良さはよく耳にしたが なろう作品が書籍化もしてないのに
二次創作されるのは珍しくて 手に取った。
内容としては現実にもある人種や地域性を基にしたジョーク集。
本編読んだこ

もっとみる
【宣伝】原作版オルクセン王国史1巻 半額だって

【宣伝】原作版オルクセン王国史1巻 半額だって

何度か紹介してる オルクセン王国史ですが
ただいまキンドルで半額とのことです。
作者様が宣伝されてたのお知らせです。
これを機会に読んでみてはいかがでしょう。

個人的に漫画版の方も
出来がいいので おすすめです。

追っかけてた作品が数か月ぶりに更新しました!!!

追っかけてた作品が数か月ぶりに更新しました!!!

わけあってTSした少年 女子高生になってバレーボールを始める
数か月ぶりに更新来ました。
なろうにあるスポーツもので追っかけてる数少ない作品の一つで
第一部が終わって 第二部になってから
更新頻度が落ちてるけれど 頑張ってほしい。

主人公が異世界帰りでTSしてて 気を操って身体能力爆上がり。
この辺の設定は隅に置いておいて
身体能力チートの主人公が高校バレーや世界を相手に活躍する話。
バレー初心

もっとみる
「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その5

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その5

・理想のヒモ生活
月平均残業時間150時間オーバーの半ブラック企業に勤める山井善治郎は、気がつくと異世界に召喚されていた。善治郎を召喚したのは、善治郎の好みストライクど真ん中な、褐色の爆乳美女。「ようこそ、婿殿」と、いきなり結婚を申し込む、異世界の女王様に善治郎の出した結論は……

・ばいめた!~楽師トールの物語(サガ)~
 ヴァイキングメタルを愛するギタリスト、熊倉トオル。だが自分に才能が無いこ

もっとみる
「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その4

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その4

・迷宮の王
〈第1部〉強敵を求めて戦い続けたミノタウロスの物語。約7万字。
〈第2部〉迷宮の王に打ち勝つ力を求めて旅に出た少年ザーラの物語。約18万字。
〈外伝〉「ヴァンデッサの盾」60階層台でのミノタウロスの闘い。「春の山辺に降る雪は」ザーラを取り巻く女性たちのその後。「魔獣の見る夢」ミノタウロス最後の闘い。

・異世界で能力者は踊れない
能力者が跋扈する世界において、能力がないのに剣を志す青年

もっとみる
「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その3

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その3

・Witch World
世界の男女比率が3対7を割った。
魔法を使える女――魔女の台頭から、男子の出産率が激減したのだ。

魔法の顕現により、男女比率どころかパワーバランスまで崩れたこの世界には、独自の価値観と文化が育っていた。

神秘と奇跡があたりまえに存在する「魔女の世界」。

そんな魔女ばかりの世界で、田舎から出てきた少年・貴椿千歳は生きていく。
※魔術師クノンは見えている の作者さんの過

もっとみる
「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その2

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その2

・学園迷宮で会いましょう
迷宮学園の名物、学園迷宮。
その中で二人の少女が邂逅する。
一人は僧侶、もう一人は。
「知ってます。最近、10階層付近に撲殺魔女が出没してるって噂ですから」
好きで魔女になったわけじゃないのに、なぜか噂になっていた。
うっかり呪いを受けて大変なことになってしまい、おまけに強制ジョブチェンジで剣士から魔女へ。
苦労性な元少年の現見習い魔女ライフ。
学園は今日もわりと平和です

もっとみる
「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その1

「2012〜2014頃の長編教えて」って言われてあげた作品 その1

※大体その年代の作品です。正確ではないです。

・J/53
能力と呼ばれる特殊な力が一般的となった世界で生きる「引き出し」と呼ばれた少年
五百グラム以下の物を収納するという能力しか持たない、落ちこぼれの烙印を押されている少年が幾つもの事件に巻き込まれる中、都合のよい最強の力など手に入るはずもなく、自分達の持っている力で仲間と共に苦難を乗り越えていく物語

・403 シングル・ルーム
父親が夜逃げし

もっとみる
凄い熱量で書かれた女神転生記事+女神転生関連紹介(やる夫スレ)

凄い熱量で書かれた女神転生記事+女神転生関連紹介(やる夫スレ)

この記事なんだけど
えらく丁寧に書かれてるのに
分厚い文量。
これ女神転生好きでないと書けないわ。
凄い熱量だし 初心者の人にもわかってもらえるよう
じっくりじっくり説明してて
もっと語りたいことあるんだろうなって・・・
いい記事だった。

童帝作品

・ロンメル・ザ・ヒーロー
主人公がヤバい
ハッピーエンド
完結済み

・やる夫はロウルートに進む様です
シリアス
これが救いなのか
完結済み

もっとみる
集団幻影 クリスチーネ剛田先生概念+ドラえもんスレ紹介(やる夫スレ)

集団幻影 クリスチーネ剛田先生概念+ドラえもんスレ紹介(やる夫スレ)

最初はジャイアンの話題だったはずなのに
そこからジャイ子に派生し
いつの間にか みんなが集団幻影を語っていた

・DIO「こんにちは、僕ディオえもん」
やる夫は奇妙な乙女ゲーに転生するようです の作者さんの作品

・のび太「ドラえもん!どうして ?」シリーズ
やる夫スレだいぶ初期
様々な社会問題を取り合って 最初はまじめに語っているのだが
結論がおかしなことに

・■やる夫とドラえもんの使えない秘

もっとみる
新作来てるやん(やる夫スレ)

新作来てるやん(やる夫スレ)

花に笑えばムギが咲く とか
ダッチ売りの少女 の作者さんの
新作 「やらない夫と秘密のキズナ」が
着てるやん!!!

前作から数年 いや~もう新作は来ないかな~
って思ってただけに うれしい。
ちなみにジャンルは ラブコメです。

懐かしい動画を見たので 懐かしい作品をあげよう(佐々木編)

懐かしい動画を見たので 懐かしい作品をあげよう(佐々木編)

・編集者佐々木シリーズ

・佐々木主役のSS

・宇宙人佐々木
ダッツの短編

・佐々木は壊れてしまったようです
アイギスは勇者を追うようですの作者さんの短編(まとめ消滅 過去ログ倉庫)
別作品の できる夫は猫と暮らしているようです かなり特徴的

・やる夫とタンポポと恋
未だに恋愛もののおすすめで目にする作品
佐々木主演
完結済み

・佐々木は『やだ』と言うようです
佐々木主役の短編
ちょっとわ

もっとみる