見出し画像

みなさん喜んで下さいスキ制限が緩和されたようです!noteさんありがとう!

っていう、べたべたなタイトルですが、昨日からスキ制限の数が25回から倍に増えて50回までいけるようになったんですが、今日のサブアカウントの記事でその辺の詳しいことを記事にしております。(^_^)b

もし、スキ制限の・・・・というより、スキ制限が解除されるまでの時間がどのくらいの間隔なのか、を知りたいという方はぜひサブアカウントのこちらの記事をご覧下さいね。(^_^)b


上記のサブアカの記事に、このワタクシが実測したデータを根拠にしてわかりやすく・・・・書いてあるかどうかは、ともかくとして(自信は無い)ザックリと記事にしましたが、あんまり当てにされると困るので打ち明けておくと短いです、とても短い記事ですので、サクッと読めちゃいます。😓

えぇ~~~、サブアカの記事でも書いたんですが、スキ制限が緩和されてとても嬉しいと喜んだのは昨日のことですが、今日に至ってみると、25回で切りよく切り上げられないのでダラダラ時間が無くなっていくんですよね。🤣

特にここ最近はデータをとりながらの、記事読み・スキ・コメントといったように、マルチでマルちゃん食べながらのパソコン向かいっぱなしというハードな、とてもハードなアマゾン源流下りに勝るとも劣らない、Amazonのショッピングカートを行き来しながら、精を出していたわけです。😤

そんあ奮闘中の中で、気がついたスキ制限緩和でしたが、喜んだのも束の間でそのあとにしばらくアクセスができないという、困ったちゃんなエラーがでちゃいましたよね。😢

ほら、これですよ。

8月8日のエラーメッセージ

noteの投稿にしろ、ブラウザ更新にしろ、操作するとすべて上記のエラーメッセージが出てアクセスできない状況になりましたもんね。🤔😭

それが、スキ制限の緩和処置によるものだったら、またすぐに元に戻されるんじゃ無いかと、昨日の夜から今日の夕方まで、ちょっとだけハラハラドキドキしながら、スキ制限が元の25回に戻っていないことを確認しつつ、ポチポチとスキをつけていたわけですよ。

まぁ、今のところはエラーも解消されて、その後も同じアクセスエラーは生じていないから大丈夫だと思います・・・・思いたい、ですね。(^_^)b

みなさんもご一緒に、願っていてくださいね。🤗


ってことで、今回は
みなさん喜んで下さいスキ制限が緩和されたようです!noteさんありがとう!」というnoteのスキ制限に関する喜びの声をお伝えしました。(^_^)b
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

よろこびも  ほどほどにして  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>



この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,124件

#noteのつづけ方

38,291件

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。