見出し画像

色メガネで見るという偏見は避けたいが度付きのサングラスになると始末に負えないよね!

私たちは誰だって自分の考えや判断が、ある程度正しいと思い込んで生活していると思うけど、実際にはけっこうな割合で思い込みや勘違い、あるいはまったくの誤解や偏見でゴリゴリに凝り固まっているのかも知れませんよ。

今回はその辺のことを手短に。

そうでした、昨日のnoteからのトロフィー&お祝いボードは、2つのアカウントで合計13個をいただきことができました。🤗

おかげ様で累計の獲得数も、1,014個になったので早速Twitterのアカウントを修正することにして、キャプチャー画像まで撮っておきました。🤣

Twitterアカウントのキャプチャー画像

・・・・・・。


なんですかねぇ・・・・いやらしいというか、これ見よがしというか、このアカウントネームの「noteトロフィー受賞1,014個」ってところを見て、おおぉ~っと食いついてもらえるんだろうか・・・・・・びみょう。😓


さて一昨日に投稿したこちらの安倍さんエピソードなんですが、日本のマスコミの色メガネのせいなのか、それとも自分自身の浅学非才せんがくひさいのせいにするべきかも知れないが、まったく知らなかったんですね。😅


たまたま目にしたTwitterのツイートで知ったわけですが、この記事を投稿していただいたコメントで、安倍さんだけでなく菅前総理も安倍さんと同じように、20%の給与を返納しておられたようなんですね。

それも、官房長官の時かららしいので、安倍さんと同じ時期から返納をされていたんだと思われます。(^_^)b

ありがたいことに、このことをコメントで教えてくださったのが、こちらのchiyoさんなんですよね。🤗


知らないって、ホントに恐いなぁと感じたんですが、これが意図的に知らされていなかったとしたら、もっと恐いと思いませんか?😱

マスコミの報道というのは、誤認識させるような誘導記事で受取手を欺くこともできるわけなので、どれが事実であってどれが憶測にすぎないことなのかを、しっかり見極める必要がありますよね。(^_^)b

これって、ネットニュースやTVのワイドショーなどで発信されてくる情報だけでなく、人物の肩書き・キャリアなども同じことが言えそうです。🤔

誤解や勘違いという次元でなくても、肩書き重視、学歴重視の人物評価が当たり前のようにまかり通っているので、肩書き・キャリアが立派そうであれば人物自体も立派であるに違いないという、大きな錯誤を生んでいますね。

そんな風に世間を見てしまう人のことを、色メガネをかけている人とみているんですが、そういう余計なサングラスをかけないで、しっかり裸眼で見極めて欲しいものです。

もちろん弱視や乱視を補正するために、もっとクリアな視界を手に入れるためのメガネも必要ですが、それがその人の知見や見識といったものじゃないでしょうか。(^_^)b

常識はともかくとして、それ以上の知見・見識をわきまえているような人格をしっかり見極めて、正しく評価できるような透明メガネを手に入れたいものですね。🤗

肩書きや学歴に恐れ入っちゃいけませんが、その肩書き・キャリア・家柄などを取り去ったとしても、評価に値する人物こそが、今の時代には求められていると思うのですよ。^^

まぁね、そういう得がたい人に出会える機会が滅多にありませんが・・・・えぇ外出自粛や集まる機会が無くなったせいもありますけど、キラリと光る、あこの人だ、っていう体験があまりなくなったような気がします。😓

私は高校を卒業して社会人の仲間入りをしたものだから、学歴コンプレックスのようなものを抱いて青年期を過ごしました。

それが青年期から壮年期にかけての頃に、多くの高学歴・凄いキャリアを誇る一部上場企業の方々と、同じテーブルについて交渉したり契約ごとを重ねたりと、社会人として揉まれているうちに自己変革が訪れたんですよね。

そういう一流と目されている人たちと、高卒なのに渡り合えている自分に自信が付いてきて、かえって高卒であるということが武器になりました。🤗

当時担当していた業務の受発注の交渉においても、委託された業務の企画設計や運用に関しても、大学では教えてくれない実学主義で現場の経験を活かしていくと、大学4年間分の実学経験で彼らに勝るわけですよ。(^_^)b

同じテーブルで対等に渡り合い評価し合える立場になり、自分の存在価値を認めてもらえたことが大きな自信に繋がりました。

その自信を付ける裏付けになったのは、高卒だったおかげで大学の偏差値やランキングで決まる学歴社会の序列に、否応なく並ばされて順番を付けられてしまうという経験をせず、負け組意識がなかったのが大きかったですね。

だから、世の中の高卒・中卒の人たちに言いたいのですが、学歴・肩書きは足かせになりこそすれ、幸せは運んで来てくれないから、自分自身の得意なことや関心のあることなどに向き合って、中身を鍛えるといいですよ。🤗

そう言えば、最終学歴が「自動車学校」一拓という潔い姿勢の方、こちらのももまろさん^^

笑っちゃいますが、真剣に共感・納得ですよ。(^_^)b

誤解や偏見を招くような色メガネで人や物事を見てしまうことは、なるだけ避けたいものですが、これが度付きの色メガネ・サングラスとなると、偏見や誤解の程度が格段に明瞭化するわけなので、とても始末に負えないことになるのです。

ネットで誹謗中傷を繰り返すやっかいな人たちも、度付きの、それも乱視が強めに入っている濃い濃い色つきメガネをかけて、世の中のいろんな事象をとらえては、もの申しておられるわけだろうから、そりゃ見えんわねぇ。😓


ってことで、今回は
色メガネで見るという偏見は避けたいが度付きのサングラスになると始末に負えないよね!」というニュートラルな視点を備えましょうの話。🤣
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。


では!

真実を  見透かすメガネ  のほほんと


<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>


この記事が参加している募集

note感想文

多様性を考える

この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。