マガジンのカバー画像

処女小説家、「日常」編

56
日常について、面白おかしく書いてみました。
運営しているクリエイター

#自己肯定感

【日記】小休止の後は

お盆はぐったりしていた。

勝手に「お盆休み!!」と定め、死んだように眠ったり布をいじって、めっきり書くことから遠ざかってしまった。

その間約5日。

うち4日ぐらいストラテラを飲むことをやめていた。

面倒になったし、ストラテラを飲んでいる間の自分が本当の自分か自信がなくなる時がある。

そして、ストラテラを飲めば嫌に前向きになれるが、飲まない日は泥のように疲れている。よろしくない。

ストラ

もっとみる
私、やりたいことで溢れてる!とっても楽しい

私、やりたいことで溢れてる!とっても楽しい

最近のあやせはチャレンジ精神の塊!今が楽しい。とにかく楽しい。

最近はやりたいことで溢れているからだ。どんどんやりたいことを始めて、どんどんやりたいことにお金を使っている。

まぁ大赤字なんだけどね。でもいいじゃん! これらが実を結んだらお金になるなる!

と一応エロ漫画への費用を削ったり、コメダに行くのを我慢したりして節約しながらなんやかんややりくりしている。

そんな私が最近挑戦していること

もっとみる
【日記】目が回りそうな日々

【日記】目が回りそうな日々

「忙しいって言うのは相手に失礼だよ」

友達に言われた言葉だ。その友達はまさにこのアイコンを書いている浦島とめ吉という子なのだが、彼女は超人だ。

機械の身体でも持っているのかというくらい凄いスピードで漫画を描く。もちろん仕事をしながらだ。
余りに早いペースで漫画を描いているのだからさぞかし速筆なんだろうと思っていたのだが、遅筆だという。

彼女は、いつまでも私の思う「ストイックだと思う知り合い」

もっとみる
作家友達から魔法のステッキを授かった話

作家友達から魔法のステッキを授かった話

こんにちは、矢御あやせです。今日は比較的元気です。自分に酔ってます。

去る12月28日、私は筏田かつら先生と二人きりの忘年会をした。今回はその忘年会で先生から頂いた魔法のステッキについて書いた。

筏田かつら先生と私筏田かつら先生は私がデビューさせて頂いた企画「ネット小説大賞」を受賞されている。(私は受賞していない)

代表作はスクールカーストによる現代の身分違いの恋を描いた「君恋」シリーズで、

もっとみる