マガジンのカバー画像

ありがとうございます😊

364
私の画像を使って下さった方の記事をまとめています。 うれしいばかりです😌 本当にありがとうございます☺️
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【マガジンに登録して頂きました】

【マガジンに登録して頂きました】

お知らせが遅くなりましたが、先日、Milletさんのマガジンに登録して頂けました。
Milletさん.ありがとうございます♪

素敵な写真を拝借しまして、記事を上げさせて頂きました。
拙い内容で申し訳ありませんでしたが、テーマに合った写真を見つけた!となりました😊

引き続きよろしくお願いします。

⬇️載せて頂いたマガジンはこちら

⬇️写真を使わせて頂いたぼくの記事です。

夏っぽさ、無視できず。

夏っぽさ、無視できず。

もうすでに、年末の流行語大賞に取り上げられそうな言葉の100倍くらいは「暑い」って単語が耳に入ってきているし、その10倍くらいはそう言っている。のだけれど、今年の夏はなぜだか不思議なもので、「これで35度なら、なんか乗り切れそうな気もするな」っていう、いままで感じたことのない感覚もある。
ぼくは季節の中で夏が1番きらいだ(ちなみに、春は論外なので、選択肢にすら入らない)。

夏の名誉のために補足し

もっとみる
ぶれない強気、Tom Leeの最新インタビュー

ぶれない強気、Tom Leeの最新インタビュー

イントロ

皆さん、こんにちは。
ここ数週間の様々な経済指標のアップデートもひと段落つき、Tom Leeが最新のインタビューに応じていましたので、ここで紹介したいと思います。
一言でいえば、「変わらず強気」です。

S&P500、Nasdaq、Dow インデックス御三家

もっとみる
戸田3

戸田3

狙いレース🎯

山崎選手の逃げ。
この選手の頭展開まで狙う!!

もっとみる
うまく書きたいけど、素直に書く

うまく書きたいけど、素直に書く

noteには素晴らしい記事がたくさんあります。

貴重な経験が書いてあったり
ためになる知識が書いてあったり
日常のあたたかな出来事が書いてあったり

いろいろな方のnoteを読むことがすきです。

読むたびに思うのは、
みなさん言葉を大切にされているということ。

それはそうでしょ、と言われそうですが。

言葉を大切にしているから
伝わる文章になるのだと思います。

でも、ふと思ったのは、

もっとみる
信じきる

信じきる

ぼくは、まだ今のところ好きな彼女のことを応援している(笑)
それは多分、これからもずっと。

ぼくは彼女の【仕事】を馬鹿にしたことは無い。
だけど、最近の彼女は、ぼくがそう思っていると見ているらしい。
そんなことないのに。
だって、【仕事】の先にある目標、目的のためにしてるんだよね?
それに向かって頑張りたいって言うから、応援するねって言ったんだよ。
だから、馬鹿になんてしないよ。

自分のしてい

もっとみる
私の記録67

私の記録67

こんばんは☺
昨日からお天気悪くて、頭痛いです💦
偏頭痛って耳伸ばしたりすると軽減するって聞いたことあるから、調べてマッサージしてみようかな🤔頭痛いとテンション下がるよね( ;∀;)

そういえば今日、子どもたちの制服が届きました🤗
てか、箱めっちゃデカっΣ(°□°ノ)ノ(タテ✕ヨコ40cmオーバー)そして、重ってなりましたよ😱
そりゃ、そうだよね🤔制服上下、体操服、ジャージ、通学カバン

もっとみる
あなたの身近にある「人生でもったいぶっていること」

あなたの身近にある「人生でもったいぶっていること」

instagramとfacebookのストーリーを更新した。

とっっっっっってもひさしぶりで、たくさんの人から連絡があった。

元気かなってわたしがたまに思い出すあの子、転校してしまってから連絡が疎遠だったあの子。

相手も同じように「元気だった?元気かなって思っていたんだよ!!」と言ってくれて、とてもうれしかった。

noteでは毎日発信をしているくせに、友達にはほとんど発信をできていない。友

もっとみる
現状を受け入れることができなければ、前には進めない

現状を受け入れることができなければ、前には進めない

現状を受け入れることができなければ、人生のビジョンを描いても意味がないし、前を向いて進んでいくことはできないと思います。

“私が左遷させられた経験から”
私が左遷させられた経験は、現状を受け入れることの重要性を学ぶ機会となりました。

初めは、その現実を受け入れることができず、未来への道が見えなくなりました。
失望や怒りが私を支配し、過去の栄光にしがみついていました。しかし、その状況が変わること

もっとみる
添えられていたありがとう

添えられていたありがとう

この記事の中に書いた通り…。

私は手紙やハガキを書く時に、マスキングテープやシールでデコったりコラージュしたりするのが好き。

特に相手に何を求めるでもなく、自分がそうすることが好きだからやっているだけの儀式。でもやってみると反応が意外にある。

「いつもキレイにデコレーションしてくれてありがとう」
「すごく可愛くて嬉しいです」

と言っていただくことが多い。
私は海外の方とも文通をしているが海

もっとみる