みあ

自分の思うまま、感じるまま文章を書いてみようと思います。 毎年ディズニーに行くことを目…

みあ

自分の思うまま、感じるまま文章を書いてみようと思います。 毎年ディズニーに行くことを目標にしたい3人の女の子のママ☺ アイドリッシュセブンがなかったら、今の私はいないと思えるくらい助けてもらっていました。

最近の記事

私の記録133

ご無沙汰しております‼️ 久しぶりにnote書きます。 というのも、以前まで毎日書かなきゃ…という責任感みたいなものから頑張って絞りだして書いてたけど、それがだんだんと辛くなってしまいました。 さらに、ASAKOの卒業課題が全く進む気配が見られなかったり、子供たちの関係性が悪化していたり、周りに全然目を向けることができていない状態でした。 気づかぬうちにいっぱいいっぱいで、全てから目を背けていることに気付かされました。 そして、ふと今朝気づいたんです。 なんでこんなに

    • 私の記録132

      こんばんは☺ 今日は仕事がお休みだったので、ガッツリ午前中は学習時間取れて嬉しかったです✨ メンターさんとの面談もあって、やっぱりメンターさんってすごいなと改めて思いました。(それだけ、たくさんの経験を積んでいらっしゃるということですよね💦本当にすごい‼️) そんな中で、卒業課題のコンセプトをねるねるねるねする。なんとなくこんなイメージ?みたいな感じにはなるけど、言語化まではまだ遠い…。もうちょっと沼にはまって考えてみようと思います。 お昼ごはん食べて、片付けして、よし

      • 私の記録131

        こんばんは😊 ちょいちょいサボり気味になってしまってるみあです。 やっぱり新しいルーティーンを作り出すのってなかなか大変だなと実感中💦本当にフルタイムで働いている人たちを尊敬します。 今まで、17時まで仕事することは社会人時代しか経験していなかったから、体力的な問題なのか、今は本当に疲労感が半端ないです。 そして、今日は台風が近づいているようで、雨風ともにすごかった。 こっちに引っ越してきて思ったのですが、風がとにかく強いし、雨も結構降る。 自分が学生だった頃は、台風が

        • 私の記録131

          こんばんは☺ 卒業課題のコンセプトがぜーんぜんかすってもいなかったみあです😂 というか、前の私だったら失敗しちゃった。どうしたらいいかわからない。状態じゃなかったかなーと。 正直、全然違うって言われたときは、ガーンってなったけど、やり方が全く間違ってたって教えてもらった‼️こんなふうに捉えることができた自分がいて少し驚き。 間違えることは、悪いことじゃない‼️というか、今はまだ勉強している最中なんだから、同じ間違いをしないようにどんどん学習するべきだと気付かされました

        私の記録133

          私の記録130

          こんばんは☺ 今日は午後から予定があったので、少しのんびりしようかと思っていました。 すると、事件が起こります。 我が家の電動鉛筆削りにクーピーが折れた状態で詰まっており、鉛筆が削れなくなっていました。(壊れたかなぁ😭) 誰がやったんだ?とみんなにきいてみると誰もやってない。(まぁ、想定内) すると、長女と次女が何故かバチバチモードでものを投げ出すケンカに…。 とりあえず、私は鉛筆削りを直す…。頑張って詰まったクーピー掘り出す…。しかし、鉛筆は削れない…。 もうこれ

          私の記録130

          私の記録129

          こんばんは☺ やっと?金曜日✨あっという間だけど、なんとなくゆったりと時間が流れていた1週間だったような気がします。 私にとって、今週はすごい一週間でもあったのです。 なんと、長女5日間連続で学校へ行くことができました✨✨✨ すごい進歩だよねー😂 そして、実は昨日こっそり机の引き出しを見てしまったのですが、そこにとある一枚の紙が。 ママに差別されていて辛い。 一言書いてある紙でした。 これを見たとき、私自身はそんなつもりじゃなかったけど、長女からしてみたらそう思ってい

          私の記録129

          私の記録128

          こんばんは😊 今日は満月なので、久しぶりに月光浴でもしようかなと思って、ベランダに座ったら、水に入ったトマトの苗をお尻でつぶして、残念な気持ちになったみあです😂パジャマとパンツびちょびちょ(´;ω;`)ウゥゥ そういえば、最初note書き初めの頃に月光浴してたなー😊 こっちに引っ越してからは、ベランダが狭くなってしまったからなんだか圧迫感が強くてしてなかったや💦 久しぶりに月光浴もいいですね😊 田舎だから、街灯も少ないし、畑ばっかりだからカエルがたくさん鳴いてる✨ ちょ

          私の記録128

          私の記録127

          こんにちは☺ デザインの卒業課題をもらって、頭パンク状態のみあです💦 いやー、コンセプト難しい😇でも、考えてるときは楽しいかもしれない✨でもやっぱり難しいー💦 思い浮かぶキーワードみたいなのはあるけど、それをどうやって派生させたらいいかとかわかんなーい😭しばらく煮詰まりそうな予感がします…。 そして、もう一つ私自身でも変化が。 今働かせてもらっている喫茶店ですが、やっぱり朝から仕事したい💦現状、朝を希望している方がほとんどなので難しいかと判断しました。 ちょうど、1ヶ月

          私の記録127

          私の記録126

          こんばんは☺ 一週間始まりました。 今週は、次女が運動会の代休でお休み。 連休明けはどうしても長女のことばかり気になってしまいます。 しかし、今日は末っ子が行きたくないモード💦(いつもなら、一番最初に登校する次女が家に居たためですね。) そこで、長女が珍しく、一緒に行こうって末っ子を誘っていました。(おっ!前向きじゃんとうれしくなる私💕)それでもグズグズしちゃったけどね。 教室まで、末っ子を送り届けて、先生を見つけてお友達が来てくれると、鼻の下を伸ばしてうれしそう(笑)。最

          私の記録126

          私の記録125

          こんばんは😊 我が家は平和な?日曜日を過ごしています🥰 今日はあいにくのお天気でしたが、朝からフレンチトースト焼いてみたりおしゃれな休日過ごしていました😊 スーパーでお安くなってたバケットをゲットしたので、前日からフレンチ液に漬け込んでいい感じにできました🥰(末っ子は、これにさらにはちみつかけてた💦) その後、今日は次女の眼鏡が壊れてしまったので修理へ。 ついでに、レンズの度数も変更してもらおうかと思ったら、これは処方箋がないと無理ですって言われて断念😭(眼鏡の度数変更

          私の記録125

          私の記録124

          こんばんは☺ 今日は土曜日‼️のんびり?時間がとれたので書きます‼️ 今日は、次女の運動会でした。 いやーいいお天気に恵まれて良かった✨(午前中で終わるけどめっちゃ暑かったー😭) こちらの学校では、3、4年生がソーラン節を踊るようになっています。(前いた学校は6年生で踊ってました。) 転校したばかりだったので、ソーラン節覚えるのは本当に大変だったと思います。家に帰ってきてから、頑張って練習してたの偉かったねー‼️毎日筋肉痛だーって言ってたもんね。めっちゃカッコよかったよ!

          私の記録124

          私の記録123

          こんばんは☺ 今日は朝から雨振りだったので、なんとなーく気持ちが重い1日でした。 朝からやる気が全然出ない💦やらなきゃならないことはたくさんあったのに😭 長女も今日はおやすみ。雨のせいか、頭いたくて少し熱っぽかったので😱 私もなんだかんだで先週、耳鼻科にかかってから1週間経ちますが全然良くならない😭本当に風邪だったのかしら🤔早く治ってほしいわ💦 そして、今日も午後からお仕事。 ちょっと考えてたんだけど、やっぱり午後から仕事へ行くのって時間の使い方が難しい😭 今のバイト

          私の記録123

          私の記録122

          こんばんは☺ 今日は、仕事だったけどいつもの時間に書いています✨ 今朝は朝からデザインやりたい気分だったので、figmaでwebサイトの修正してました。 すると、どんどん沼にはまってしまい抜け出せなくなる状態に😂 時間も迫っていたので、そのまま放置😂今日の夜、また考えよう‼️ そして、長女もなんと3日間連続で学校へ行けている‼️ なんかすごくないですか?少しずつだけど、着実に変化している。 私も立ち止まってたらいけないなと思わされました。 私と言えば、なかなかバイト先の

          私の記録122

          私の記録121

          こんばんは☺ 今日はタスク盛りだくさんで、今夜ご飯食べ終わって書いています‼️ 今日は朝から、次女の病院。 引っ越して1ヶ月が経ちましたが、てんかんの発作は出てなくて一安心。半年前に母が離婚するのは、病気が治ってからのほうがいいんじゃない?なんて言ってた頃があったなー😂 そんなんぶっ飛ばして今に至りますが🥹 こちらの先生も、とても雰囲気が親しみやすい先生で良かったです。白衣も着ていらっしゃらなかったので、普通のおじさまみたいな感じでした。 一応、経過観察で脳波は取りたいねっ

          私の記録121

          私の記録120

          おはようございます! 今日から月曜日、新しい一週間の始まりです。 先週末、我が家はいろいろとイベントごとを抱えていました。 長女はいよいよ、一人で名古屋へ。 その間、私とした二人は寂しくならないように科学館へ遊びに行くことに。 前日の土曜日、どうも落ち着かなかった長女。なかなか寝付けなかったようでした。(後から聞いた話だと、楽しみだけど一人では不安だったそうです。) 当日も、朝4時半ごろに目覚めていたようでした。(実は、私が朝起きれなくて予定していた新幹線ギリギリになって

          私の記録120

          私の記録119

          こんばんは😄 今日はいつも通り?の時間に更新です。 今日は、仕事が休みだったのでのんびりPC作業してました。 しかし、どうも私含め子供たちも体調が悪いようで…😅 週末ということで、みんな揃って耳鼻科受診しました。(みんな見事に風邪診断されました。)とりあえず、全員発熱はしていないので、早め受診大事だなと思いました。 そう、その耳鼻科であった出来事。 4人で受診して、お会計に呼ばれたら、まさかの2人分しか会計されず…。 ん?と思ってとりあえず調剤薬局に薬をもらいに行く。 そ

          私の記録119