見出し画像

人との距離感がわからないHSPの原因と対策法を相談実例で解説 心の相談室②

会社や家族との人間関係でしんどいと思うことはありませんか?

良かれと思ってアドバイスしたことが、相手との人間関係をギクシャクさせたことはありませんか?

妻や夫に言いすぎて喧嘩になったことはありませんか?

人間の不幸感の80%は、身近な人との良好でない関係です。

上司や部下との関係、妻や夫、子供、両親との関係は一見仕事の成果とは関係なさそうですが、実は影響しています。

人は、1日に約6万回もの選択をしています。

現在の選択は、過去の経験による価値観です。
過去にわだかまりがある場合とわだかまりがない場合では、現在の選択は変わってきます。

そこで今回は、人との距離感がわからないHSPの原因と対策法について、カウンセリングの実例を交えながら有料記事でお伝えします。

なお、この記事は、6500文字で構成されています。



🔷この記事はこのような方におすすめです

✅ 人間関係がしんどい理由が知りたい人
✅ 人間関係を少しでも楽にしたい人
✅ セラピストを目指している人



🔷HSPとは
HSPは、病気ではなく、5人に1人がHSPと言われます。

生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」
HSPでない人たちとの差に自己嫌悪を感じることや、まわりに合わせようと無理をして生きづらさを感じやすくなる性質といえます。

HSPの特徴
①深く情報を処理する
②過剰な刺激を受けやすい
③共感しやすい
④心の境界線が薄い・もろい
⑤疲れやすい
⑥自己否定が強い


🔷10年前の私

「幸せか?」と聞かれれば「幸せかな」と答えたでしょう。
でも、どこかで自分らしく生きていないと思っていました。

そもそも、自分らしく生きるの意味がわかりませんでした。

母の子供への溺れるような愛と父の家族に対する無関心の愛、家庭内は常に母の不満で溢れ、父は見て見ぬふりをしていました。
その中で幼少期を過ごし、人との距離感がわからなくなりました。
友達なのか表面的な知り合いなのか。

仕事の人間関係も新しく作った自分の家庭さえも居場所があるのか、ないのかもわかりませんでした。

でも、体は正直です。
常にイライラして、眠りも浅く、低体温でいつも風邪をひいていました。
病気ではないので誰に相談しても良いのかわからない。
3人の子供を育てる中で、体力的にも精神的にも限界に達し、ある日離婚を決意しました。


🔷人生を変えた出会い

大切に育てた子供達を悲しませて良いのだろうか?
このまま我慢して生きることを選択するのだろうか?
他に方法はあるのだろうか?

私は、人生の終わりを迎えた時に本当に後悔なく、やり切ったと自分に言えるだろうか?

まだ、できることはあるのではないか?
できることを全部してから、離婚しても遅くはないのではないか?

やれることを全部してみよう。
自分のために。
この世に生まれて幸せだったと思えるために。
親のせい、上司のせい、夫のせいにするのはやめよう。
誰かに協力してもらって、できること全てに挑戦してみよう。

そう思えたとき私の周りに協力者がどんどん現れるようになりました。
覚悟を決めた瞬間です。

その人達のアドバイスに素直に従い自分のために挑戦しました。

人生は、いつでもどこからでも変えることができます。
覚悟を決めたらたくさんの人が協力してくれます。

その後、子供が1人生まれ、夫と4人の子供達に囲まれとても幸せです。
離婚せずに済んだのは、たくさんの協力者と子供達のおかげです。

今、苦しい選択をしているあなたにもできます。
覚悟を決めるのです。


🔷心の仕組み

心の仕組みはシンプルなのです。
わからないから難しいのです。

生まれた環境や運命は、人生の課題を味わうためのオプションにすぎません。
生まれた環境や運命のせいにしている間は、協力者は現れません。

幸せは、技術です。
技術とは、誰もが経験から身につけることができて再現できること。

①明確な目的:人間関係を良くする
②優先順位:誰との人間関係を良くするのか
③日々の積み重ね:毎日どのような習慣をするのか



🔷記事を購入したからといって、明日から人生が変わるのではありません。

この記事は、心の仕組みの一部分をお伝えします。

心の相談室では、クライアントとの相談実例などを挙げながら、生きやすくするために必要な知識をお伝えします。


成長の5段階
①知る
②わかる
③おこなう
④できる
⑤分かち合う(教える)


この有料記事を読んだだけでは、【①知る】【②わかる】です。

カウンセリングを受けて【③おこなう】【④できる】に進みます。

カウンセラーによって表現方法が違いますが、基本的な心の仕組みは共通しているので、私のカウンセリングではなく、他の人のカウンセリングを受けても結果が出ます。

相性の良いカウンセラーに導いてもらうのが良いでしょう。

そして、【⑤分かち合う(教える)】ことで、あなたの課題の意味を知ることになります。


🔷良いカウンセラーの見つけ方

心理学ブームで、少し勉強すれば心理カウンセラーとして仕事ができます。

心理カウンセラーを目指す人は、過去に辛い経験がありその体験をお伝えする方が多いですが、自分の体験を【①知る】【②わかる】の状態でお仕事を始める人もよく見かけます。

つまり、そのカウンセラーが知識を持っているだけで、自身の問題を解決しておらず幸せになっていない。

そのようなカウンセラーに案内してもらうと一緒に道に迷います。

あなたの貴重な時間とお金の無駄にならないように、カウンセラーの得意分野と幸せであるか確認しましょう。

有料部分の目次
🔷1)実例:部下との距離感がわからない(相談者50歳管理職)
🔷2)カウンセリングから見える原因とは?
🔷3)何が相談者を難しくしているのか?
🔷4)カウンセリングから見える心の仕組みとは?
🔷5)相談者がやるべきことは?
🔷6)具体的な手段とは?
🔷7)結果相談者はどうなったの?
🔷8)これは危険!3つの守ること



人との距離感がわからないHSPの原因と
対策法を相談実例で解説
心の相談室②

ここから先は

4,114字 / 2画像

¥ 500

この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

サポートありがとうございます💖いただいたサポートは、noteの有料記事の購入に使わせていただきます🌸