マガジンのカバー画像

カウンセリング

492
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

人間関係が上手くいかないけど孤独に弱い発達障害者はどうしたらいいのか?(簡単まとめ)

人間関係が上手くいかないけど孤独に弱い発達障害者はどうしたらいいのか?(簡単まとめ)

人間関係が上手くいかないけど孤独に弱い発達障害者めちゃくちゃ多い話になります。基本的に人と関わらないことで人間関係の煩わしさから逃れることが可能ですが、今度は孤独に悩んでしまいます。

ならどうしたらいいのか?

・渡り鳥みたいに自分に合う人間関係を探しつづけるそこで人間関係が上手くいかないなら、また新しい環境に移って人間関係の構築をしてください。いわゆる【人間関係リセット症候群】回避性人格障害と

もっとみる
「どこに行っても同じ」ではありません(簡単まとめ)

「どこに行っても同じ」ではありません(簡単まとめ)

「どこに行っても同じ」とか言う頭の悪い人「あなたなんかどこに行っても同じ」と言う頭の悪い人いますよね?基本的に環境を変えると良い方向に向かいます。何故かと言うと多くの場合には人間関係でトラブルを抱えているので、人間関係のトラブルが一旦無くなるだけで心が楽になります。

嫌なら我慢しないでどんどん環境を変えよういじめられたら即転校したらいいし、会社の人間関係が嫌で人事で対応出来ないなら転職してくださ

もっとみる
発達障害者でなぜカッコよかったり、かわいかったりする人が結構いるのか?(簡単まとめ)

発達障害者でなぜカッコよかったり、かわいかったりする人が結構いるのか?(簡単まとめ)

発達障害者だけどカッコよかったりかわいい好きな人が発達障害と言うケースを結構聞きます。それは何故なのかみなさん分かりますか?

いくつかあるのでまとめました。

理由・発達障害者は少し彫りが深い顔の場合がある

・少し面長でパッチリした目の場合がある

・遺伝的に優秀な遺伝子が残ってくるため

↑発達障害は障害なんですが、昔は障害として認知されていなかったんです。

そして発達障害者には何パターン

もっとみる
発達障害児にオススメの習い事3つ(簡単まとめ)

発達障害児にオススメの習い事3つ(簡単まとめ)

悩んでる親御さんが多い発達障害がある我が子に何を習わせたらいいのか悩んでる親御さんが多いです。基本的には本人が興味を持ったことをやらせてあげるのがベストですが、無理矢理でも将来役に立つのでしておいておいた方がいい習い事を紹介します。

英語(ほぼ必須レベルで習わせるべき)発達障害の子どもは日本社会に適応できないことがたくさんあります。そのため日本社会がダメな時に海外で暮らしていけるために英語を習わ

もっとみる
発達障害を隠したいのに家族に言いふらされるのが嫌な当事者はどうしたらいいのか?(簡単まとめ)

発達障害を隠したいのに家族に言いふらされるのが嫌な当事者はどうしたらいいのか?(簡単まとめ)

発達障害があることを勝手に親に言いふらされる当事者結構あるトラブルになります。発達障害を隠そうと頑張って生きている当事者にとって親が「子どもが発達障害がある」と色々な人に相談することで喧嘩になります。

このケースでは当事者の気持ちを親が考えていないので基本的には親が悪いということになるんですが、親も発達障害のある子どもを抱えていてどうしていいか分からないのであまり合理的でない行動に出てしまいます

もっとみる
馬鹿に馬鹿と言うと怒られる(簡単まとめ)発達障害の子どもへの指導法

馬鹿に馬鹿と言うと怒られる(簡単まとめ)発達障害の子どもへの指導法

思ったことを口にしたらいけない国日本日本は思ったことを口にしたらいけない国です。何故かと言うと「本音と建前」という文化が根強いからなんですね。外国人と話すと「本音と建前は分からない」と言っていました。

思ったことを口に出すと「デリカシーがない」とか言われてしまいます。

馬鹿に馬鹿と言うと怒られるよく発達障害の子どもが陥りがちなトラブルになります。発達障害の子どもは幼少期に勉強が出来ることが多く

もっとみる
発達障害者は出来ないことは無理にしないで任せる(簡単まとめ)

発達障害者は出来ないことは無理にしないで任せる(簡単まとめ)

発達障害者は出来ないことは出来ない障害なので仕方ないことなんです。それを健常者と同じように「努力したら出来る」と言っても無理なんです。出来ないことは出来ません。

よく相談を受けるのが

・片付けが出来ない

・料理が出来ない

・ずっと寝てる

↑の3つです。

解決策はあるの?基本的に対処療法です。お金使って業者を入れるのがいいですね。本人の意識が変わることでも解決になりますが、発達障害者はこ

もっとみる
人間関係苦手なら自分が関わりたい人とだけ関わればいい(簡単まとめ)

人間関係苦手なら自分が関わりたい人とだけ関わればいい(簡単まとめ)

人間関係が苦手結局向き不向きがあります。人間関係苦手だから無理に人と関わらないことは正解です。自分が関わりたい人とだけ関わればいいです。

合わない人と関わることによる精神的なリスクが大きい合わないのに関わると疲れますし、病んでしまいます。なので避けるしかありません。社交的な人もいますし、閉鎖的な人もいます。それは人それぞれの特性なんです。

人間関係を良くしたい一石二鳥で良くなるほど簡単なことで

もっとみる
すぐに役に立つ心理学!傍聞き(かたえぎき)を利用すると好印象を持たれる(簡単まとめ)

すぐに役に立つ心理学!傍聞き(かたえぎき)を利用すると好印象を持たれる(簡単まとめ)

傍聞き(かたえぎき)
例えば鈴木さんと佐藤さんと山口さんと高橋さんがいるとします。鈴木さんは佐藤さんのことが好きです。

それを鈴木さんは佐藤さんに直接「好き」と伝えるのではなく山口さんか高橋さんにそれを伝えておいて、山口さんか高橋さんが「鈴木さんは佐藤さんのことが好きなんだよ」と言う会話をさりげなく佐藤さんに聞かせることが「傍聞き」です。

又聞きは記憶に残りやすい例えば喫茶店とかで世間話が聞こ

もっとみる
発達障害はパートナーがいればある程度改善するけど、パートナーがカサンドラ症候群になる可能性が高い(簡単まとめ)

発達障害はパートナーがいればある程度改善するけど、パートナーがカサンドラ症候群になる可能性が高い(簡単まとめ)

なんでパートナーがいると発達障害が改善するの?それは愛情ホルモンオキシトシンが出るからです。オキシトシンは発達障害とくにアスペルガー症候群(ASD)の治療に有効的です。日本ではオキシトシンは認可されていませんが、山末先生という方が研究されています。山末先生とは東大時代に何度もお会いしています。

オキシトシンが出るのは頭を撫でたり、マッサージや性行為などのスキンシップで多く出ますのでパートナーがい

もっとみる
発達障害は完治しないから、対処療法で治療する。努力しても完治しません(簡単まとめ)

発達障害は完治しないから、対処療法で治療する。努力しても完治しません(簡単まとめ)

発達障害は完治しません脳の特性によるものですので完治することはありません。なので人間関係に悩んだら転校したり、距離を取るなどの対処をしたり、コミュニケーション能力の改善を目指したりと対処療法しかないんです。

努力で発達障害は完治しません高齢者に多くこういう考えの人がいるためお話になりません。努力で完治するのであれば障害ではないんです。当事者の苦しみを知らず頭がおかしなことを言ってるのは情け無いで

もっとみる
心配されるほど意地になる(簡単まとめ)

心配されるほど意地になる(簡単まとめ)

大黒摩季はよく心情を分かっている夏が来るの歌詞です!「心配されるほど意地になる」なので親が子どもに対して心配することは絶対に良くありませんので即刻やめましょう。

心配性のせいで子どもがダメになる心配性の親に育てられた子どもは不幸なんですね。過干渉は当たり前にありますし、心配性なあまりにおかしな行動をしてしまいます。子どもをダメにしてまで心配性でいますか?

子どもの幸せか子どもの不幸好きな方を選

もっとみる
女同士のコミュニティに馴染めない発達障害者はどうしたらいいのか?(簡単まとめ)

女同士のコミュニティに馴染めない発達障害者はどうしたらいいのか?(簡単まとめ)

女同士のコミュニティに馴染めない発達障害者ハブられたり、いじめられたりしてしまい女同士のコミュニティで辛い思いをしている当事者の話を結構聞いています。露骨に無視されたりするので不登校になります。発達障害者の女の子だとこの傾向が結構あります。

諦めて男のコミュニティで生きる馴染めないならこれが最適解になります。発達障害者の女の子の場合にはちょっと不思議ちゃんとか天然とか言われることが多く、男のコミ

もっとみる
知的障害者の音痴を少しでも改善する方法(簡単まとめ)

知的障害者の音痴を少しでも改善する方法(簡単まとめ)

知的障害者に音痴な人が多い何故かと言うと正確に音を聞き取れないからなんです。IQの問題というのはもちろんありますけど、音を正確に聞き取ることが出来ればある程度音痴は改善します。

知的障害者の音痴を少しでも改善する方法ピアノを習わせてあげてください。某知的障害者が通う施設に知り合いがいますが、その方は重度知的障害者ですが、ピアノが弾けるので音ズレはありません。もう一つは歌が上手い人の真似をすること

もっとみる