マガジンのカバー画像

30 Minutes Diary

131
今日も1日終わったなーと思ってから30分で書く自分語り日記。今日の出来事、嬉しかったこと、悲しかったこと、考えたこと、思い出したことなど書きます✨
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

ちょっと酒やめるわ!

ちょっと酒やめるわ!

ただの宣言です😃

今年の5月〜7月に約3ヶ月ほど禁酒していたのですが、もともと3ヶ月の予定だったので再開していました

今回も同じく3ヶ月ぐらいを目処に禁酒をして、飲まない時間を使ってやっておきたいことがあるので少しの期間お酒やめます。

普段からお酒を飲むと様々なことが面倒になり、時間を無駄にしてしまう傾向があります。そういう人多いじゃんないかな〜と。

家帰ってからダラダラとビール飲んでい

もっとみる
豚バラ大根を作ったよ。

豚バラ大根を作ったよ。

「料理研究家リュウジのバズレシピ」で検索して「豚バラ大根」を作りました!

今日のお昼ご飯です。

ざっくりと過程を載せてみます。

まず、「大根」と「豚バラ」と「鰹節」です。

肉を炒めたら「刻んだ生姜」を入れて軽く炒めて大根を入れます。

炒めたら「水」「酒」「鰹節」「味の素」」を入れて沸かして煮ます。煮たら「醤油」「みりん」「砂糖」を入れて再度煮ます。

完成です!

大根は味しみしみで肉も

もっとみる
六義園の紅葉

六義園の紅葉

今日は紅葉を見に、東京の六義園に行ってきました。

なんとなく散歩気分で行ったらすごい行列で、入場券を買うのに20分かかりました。

タイミング的に見頃で、紅葉を見たのはかなり久しぶりです。

六義園の中はこんな感じです😃

天気も良く風も心地よい涼しさで快適に見て回れました。

紅葉の時期っていうのもあったとは思いますが、すごい人だったので今度は平日に来ようと思います。

おしまい!

上の階に住んでいる人って?

上の階に住んでいる人って?

僕は知り合いが住んでいる家で起こるトラブルの話を聞くのが好きで、自分でも何か起こると面白いと思ってしまいます。

今日は今住んでいる家で定期的に起こるトラブルについて書いてみます。

僕は東京の賃貸に住んでいます。そこに住んでいる理由は駅近、コンビニ、スーパーも近いのに家賃が安いからです。

そんな好条件な場所でも、たまに厄介なことがあります。それは上に住んでいる人です。

すれ違えば挨拶ぐらいは

もっとみる
フリマアプリのメッセージは面倒?それとも面白い?

フリマアプリのメッセージは面倒?それとも面白い?

本、ゲーム、DVD、鞄、アクセサリーなど使わないものはフリマアプリで売ることが多い。

利用したことある人も多いと思うけど、このフリマアプリの質問メッセージが面倒だったりする。

商品の説明欄に
「最安値なので値下げはご遠慮ください」と書くと、
「値下げは無理とのことですが値下げ可能ですか?」とメッセージがくる。

「専用はしていません。」と書くと、
「○日に入金するので専用にしてください」とメッ

もっとみる
チキンラーメンを使った絶品鍋を作った話。

チキンラーメンを使った絶品鍋を作った話。

昨日の夕食のこと。

チキンラーメンがあったので、YouTubeでチキンラーメンを使ったレシピを検索して作りました。

参考にした動画はこれです↓↓

「料理研究家リュウジのバズレシピ」です。

作る過程を載せてみます。

まず用意するのは「ニンニク」と「鶏肉」と「白菜」です。

ニンニクをごま油でフライドガーリックにして、皿にのせます。

残ったごま油はそのままで、白菜と鶏肉を入れて少し温めます

もっとみる
ネットカフェで過ごした1日

ネットカフェで過ごした1日

今日は1日ネットカフェにいました。

やらなきゃいけないことがあったので、静かに作業したいのと誘惑に負けないためにネットカフェに行ってきました。

ネットカフェなのでマンガも置いてあるのですが、自分で取りに行かなければいいだけなので誘惑になりません。

とは言いながら「地獄先生ぬ〜べ〜NEO」という知らない「ぬ〜べ〜」発見してしまい読んでしまったりと誘惑に負けていたりします🤭

たまに物音はしま

もっとみる
ご飯のおかず、お酒のおつまみに最高な「やみつき鶏」を作った!

ご飯のおかず、お酒のおつまみに最高な「やみつき鶏」を作った!

今日の夕食は鶏肉を使った料理にしたくて、いつもの通りYouTubeで検索をして見つけたレシピで作ってみました。

「料理研究家リュウジのバズレシピ」で見つけたレシピをマネしました。

参考にした動画はこちら↓↓↓

作る過程を載せてみることにします。

一口サイズに切った鶏もも肉に塩コショウと片栗粉をまぶします↓↓↓

タレを作ります。「砂糖」「醬油」「酒」「ケチャップ」「すりおろしニンニク」「タ

もっとみる
「チェスターコート」を買ってきた!

「チェスターコート」を買ってきた!

ユニクロでチェスターコートを買ってきました。

見出し画像の写真はフリー画像でユニクロは関係ないです😃

買ってきたのはこれ↓↓↓

色はネイビーを選びました。ネイビーならオンとオフの両方で着れそうです。

最近のブーム?としてオーバーサイズで着ることが流行っているので、ワンサイズ上を試着してみたら僕にはオシャレというより微妙な感じになりやめました。

サイズが大きいから当たり前なのですが、肩が

もっとみる
逢坂冬馬デビュー作『同志少女よ、敵を撃て』を読む!

逢坂冬馬デビュー作『同志少女よ、敵を撃て』を読む!

第十一回アガサ・クリスティー賞の大賞に選ばれた逢坂冬馬(あいさか・とうま)さんの『同志少女よ、敵を撃て』という小説を買ってきました。

史上初の選考委員全員が満点をつけたということで期待大の小説で、さらにはデビュー作だったりします。

かなり前から楽しみにしていて、毎日少しずつ読み進めるか、まとめて一気に読むか迷いどころですが、ついに読むことができます。

おしまい!

「何もしない1日」、実は「何かしている1日」Part4

「何もしない1日」、実は「何かしている1日」Part4

今日は1日ネットカフェで色々と作業していました。

何もしていなようで、勉強したり仕事したりマンガ読んだり寝たりしていました。

以前も書いたことあるのですが、「ワークスルー」というコワーキングスペース使い放題サービスがお気に入りです。

家だと集中できなかったり、気分転換で場所を変えてみたい時などにとても便利で助かっています。

今日行ったネットカフェはこんな感じです↓↓↓

余計な物がないので

もっとみる
「何もしない1日」、実は「何かしている1日」Part3

「何もしない1日」、実は「何かしている1日」Part3

昨日に続き、今日していたことを日記的に書きます。

なんかここ数日体調にムラが多く、なかなか気持ちが上がってきません。

幸い今日は大きな予定がなかったので、のんびり過ごす予定だったのですが、今朝から二日酔いみたいな頭痛があって薬を飲んで夕方までグッタリしていました。

食事も朝に薬を飲むためにパン1個食べただけで、あとはコーヒー飲んだぐらいです。不健康な感じです。

何かしたことがあるかと言えば

もっとみる
「何もしない1日」、実は「何かしている1日」Part2

「何もしない1日」、実は「何かしている1日」Part2

以前「何もしない1日」だと思って書いていたら、そこそこ「何かしている1日」なのことが分かったので、今日も日記的に書いてみます。

今日はちょっと疲れていて書くのが大変という理由もあったりします🤭

朝は11時半ぐらいに起きました。

スーパーと100均で食材や小物などを買いました。メルカリで出品するものがあったので、写真を撮って説明文を作りました。

食事は残り物の野菜とパスタを使ってペペロンチ

もっとみる
僕がせっかちなだけ?

僕がせっかちなだけ?

たまにレジで思うこと。

スーパーのレジで「袋ください」と店員さんにお願いするのですが、店員さんから「MとLのどちらになさいますか?」と聞かれます。

僕は「Mください」と言うのですが、店員さんからは「Mでは入らないのでLが良いですよ」と言われました。

なら最初から「L」と言ってくれれば良いのにと思います。

少し前に本屋のレジで「カバー付けますか?」と聞かれたので「カバーお願いします」と伝えた

もっとみる