見出し画像

僕がせっかちなだけ?

たまにレジで思うこと。


スーパーのレジで「袋ください」と店員さんにお願いするのですが、店員さんから「MとLのどちらになさいますか?」と聞かれます。


僕は「Mください」と言うのですが、店員さんからは「Mでは入らないのでLが良いですよ」と言われました。


なら最初から「L」と言ってくれれば良いのにと思います。


少し前に本屋のレジで「カバー付けますか?」と聞かれたので「カバーお願いします」と伝えたら、店員さんに「この本のサイズのカバーがないんです」と確認もせずに言われました。


知っているなら最初から「カバーがないから付けられない」と言ってくれれば良いのにと思います。


こんな感じのことがたまにあります。


僕も学生時代にコンビニやレストランでバイトしたことあるから、お客さんに確認しなければいけない事情は分かるので、怒りもしないし別に不快に思うほどでもないのですが、一度で伝えてくれればいいな〜と思ったりしちゃいます😃


丁寧な接客をしているお店だったりするので色々とマニュアルとかあるんだろうし、僕がせっかちなだけなのかもな〜と思っています。


おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?