マガジンのカバー画像

プログラミング

19
運営しているクリエイター

記事一覧

お手軽旅行プラン生成 GPT Travel Advisor(Roam Around)

お手軽旅行プラン生成 GPT Travel Advisor(Roam Around)

はじめに

GPT Travel Advisor(Roam Around)

生成を得意とする、GPT。
新しいサイトがオープンしました。
その名も、GPT Travel Advisor。
名前の通り、旅行のアドバイス、特にプランを生成してくれます。

これまでだと、
1,旅行ガイドブック
2,ネット検索
3,観光案内
4,旅行会社
でプランを考えるのが普通でしたが、ついにAIがでました。

使い

もっとみる
邪悪な回答BratGPT

邪悪な回答BratGPT

きっかけはこの記事です。

OpenAIは回答をチェックして、不適切発言をしないようにと設定されていますが、その逆、邪悪な回答をしてくれる対話型AI、興味がありますね。

では早速やってみましょう。
リンクから、BratGPT、に入ります。

サイトのリンクはこちら
https://bratgpt.com/

どんなAIなんでしょう。
ChatGPTみたいに何か書いてあります。
そちらのHPにあっ

もっとみる
StarDistで細胞画像をセグメンテーション

StarDistで細胞画像をセグメンテーション

はじめに

AIでの画像処理が最近話題を呼んでいます。その一つにセグメンテーションという画像認識技術があります。

セグメンテーションは何をするのか、というと、画像に映りこんでいる被写体がそれぞれ何か、を識別して可視化してくれる技術です。その応用として期待されているのが、医療画像認識になります。

その一つとして、顕微鏡画像から、各細胞や菌を識別するために開発されたのが、StarDistというライ

もっとみる

プログラムも書いてくれる、ChatGPT

ChatGPT試してみました。

その前に参考にさせていただいたサイトはこちらです。

ログインサイトはこちら

https://chat.openai.com/auth/login

では、ログインしていきます。
アカウントは、OpenAIのアカウントを作ることもできますし、GoogleやMicrosoftアカウントを使うこともできます。
今回はGoogleアカウントでログインします。

ログイ

もっとみる
ちょっと危険?な画像生成 anything v3.0

ちょっと危険?な画像生成 anything v3.0

AI画像生成で最近話題の、anything v3.0を試してみました。

Novel AIよりもすごい とか
ウイルス(トロイの木馬が検出)など、
様々なうわさのある画像生成です。
https://fls.hatenablog.com/entry/2022/11/13/203753

なので、Google colab上で試してみました。
https://zenn.dev/uakihir0/arti

もっとみる
画像処理を数珠つなぎに設定?無料のツール chaiNNer

画像処理を数珠つなぎに設定?無料のツール chaiNNer

もとになったのはこちらの記事です。

こちらに詳しくレビューされています。
まずはやってみましょう。

画像処理、今だとWebページ作成はもちろん、普通の発表資料でも日々使っていることと思います。

例えば、リサイズ、切り取り、名前の変更、などなど、
それをWindowsですると、
リサイズと切り取りは、ペイントやPhotoshop
名前の変更などは、エクスプローラー
なんて具合に、さらに例えば電

もっとみる
画像変形 Imagic

画像変形 Imagic

画像変形?
ってなりますよね。
これまでは画像生成でしたから。
さらに変形までしてくれる、面白そうです。

元にしたのはこちらの記事です。

1枚の画像をテキストだけで編集できる

に惹かれて試してみました。
しかも、下の画像のように、鳥が羽ばたいている、すごい。

ではさっそくトライです。
サイトで紹介されていた通り、Github上で公開されています。
diffusers/examples/im

もっとみる
AI生成画像を比較してみた。

AI生成画像を比較してみた。

ここ数日、様々なAI画像生成を試した結果をNoteにしてきました。
でふと思ったのが、昨日のMagicPromptで作成されたワードで、各AI生成サイトで画像を生成してみたらどうなるのか?ということです。
では、早速試してみましょう。

試したワード
Illustration of an elf woman in blue with a bow and arrow in a dungeon, fa

もっとみる
イケてる画像をAIで生成するための、Stable Diffusion Prompt Generator

イケてる画像をAIで生成するための、Stable Diffusion Prompt Generator

AI画像生成 Stable Diffusion が最近話題ですね。そんなAI画像生成を簡単にお試しできるHugging Faceの画面がこちら。

Prompt という入力枠に生成したい画像についての文章、単語(キーワード)などを並べることで、そのワードに関する画像が生成される仕組みです。

で、私もそうですがPromptに入れても、なかなか思ったような画像が生成されない、ということもあります。

もっとみる
NovelAIでの自動作画

NovelAIでの自動作画

ハイクオリティなお絵かきAIとのことで、早速試してみる。
実際は、自動で小説を書くAIです。
流行りのDiffusionモデルでお絵かきも、ということのようです。

NovelAIのサイト

サイトは
https://novelai.net/

こちらです。

では、ログインしましょう。
Loginをクリック

Loginをクリックしてみます。

アカウント作成

アカウントがある方は、Email

もっとみる
楽しいAI画像生成 MEMEPLEX

楽しいAI画像生成 MEMEPLEX

はじめに

AIによる画像生成、MEMEPLEXを試してみました。

その記録です。
とっても楽しいので是非お試しください。

このMEMEPLEXの最大の特徴は「下絵+テキスト」で画像が生成できることです。
では、次からその使い方と、私が生成した?ちょっとイケてない画像をお楽しみください。

参考サイト

参考にしたサイトはこちらです。

下絵の生成から画像生成

サイトリンクをクリックすると、

もっとみる
PyscriptでMatplotlib

PyscriptでMatplotlib

久しぶりにPython関係の記事を書いてみようと思います。
というのも、非常に面白いものを見つけたからです。
それは「Pyscript」です。

もうご存知のかたも多いかと思います。
HTML内にPythonコードを書いて、実行させるという非常に興味深いものです。

とはいえ、実は知ってから数日は動けませんでした。
なにせネガティブシンカーなので。
「えーどうせ難しいんでしょう」とか。

ところが

もっとみる