見出し画像

サークルととのえる部について

noteにサークルという機能があります。

どちらかというと、いまのところはPCユーザー向けの機能のようです。
(スマホからもブラウザから見たらできます)

無料コンテンツがあふれる時代に、わたしがこのサークルを使ってみようと思った経緯についてはこちらをご覧ください。

この記事では、おためしプランとがっつりプランについて説明したいと思います。1をおためしプラン、2をがっつりプランとします。

1.おためしプランについて

1についてですが、こちらは掲示板のご利用のみとなります。
掲示板のタイトルは、加入前でも見られると思いますが、今はとりあえず作ってみた感が否めない感じに仕上がっております・・・(´・ω・`)
そもそも、この掲示板というのがちょっと使いづらいんです。スレの上げ下げもできないし、掲示板を作れるのは管理者のみです。
ので、いまは参加者が誰もいないので(さみしいですが)、なんとなくこんな感じかなあというタイトルの掲示板を独断で作っています。

2.がっつりプランについて

2についてです。こちらは、まず、1と同じ掲示板が利用できます。

掲示板のほかにも特典で、Slackに参加できます。(申し込み時、フォームにメールアドレスをご記載ください)


Slackを知らない方、使ったことがない方向けに、簡単な説明をさせてもらいますね。
Slackというのは、チャットと掲示板が混合したようなアプリです。
ブラウザ(Chrome推奨)からも使えます。おすすめはアプリをダウンロードして使うことです。(スマホアプリもありますので検索してみてくださいね)
Slackのホームページを見ると、「THE・お仕事!!!」って感じを受けますが、プライベートでも活躍してくれるアプリです。
スレッド(チャンネルと名付けられています)が制作でき、コメントがつくとわかりやすいように表示される仕組みなっています。
こちらの方が作り込みやすいのでいろいろ助かります。


基本的にチャットアプリなので、Slackはどんどん動くと思います。(ROM専・・・見ているだけ・・も歓迎です)
わたしもどんどん発言します。

次に、2の特典の、オンラインお茶会についてです。
こちらはわたしのネット環境の検証が済んでないので念のため準備中、ということで申し訳ないのですが・・・(いっしょに検証してくださる会員様募集です)

いまとのころ有力候補としてZoomを考えています。
Zoomとは、ビデオ通話ができるアプリです。ブラウザ(Chrome推奨)からもできます。
オンラインお茶会については、また別途名称を考えたいと思っています。
家に居ながらオフ会ができるようなもの、とお考え下さい。(オンラインなのにオフ会 #とは   )
月に2回ほど実施予定です。参加は、2のプランに入っているからといって強制ではありません。ですが参加してくれるとうれしいです。
詳しいことは、実際に参加してくださる方に直接お伝えします。※Zoomではないものになる可能性もありますのでご了承ください。


以上が、1と2の違いになります。


2のプランにぜひ参加していただきたいのは、メンタルヘルスをととのえたい方、当事者のご家族等支援者でご自身をととのえたい方、メンタルヘルスに興味がある方・・・等です。

手帳やノートの分野のみに興味があるよ、という方は、いまのところ1のプランで充分だと思います。(ご意見いただきましたら掲示板もちゃんと整備します)

ただ、ちょっと家を想像してみてください。
その中にいくつか部屋があると思います。その部屋がチャンネル(私は先ほどスレッドと書きました)であり、Slackは特徴として、ひとつのアプリで、ワークスペースといって、家自体を複数個持つこともできるので、手帳・ノート・文具のワークスペースも作れたらいいなとは思っています。


それではいっしょにととのえていきましょう。よろしくお願いします。


#サークル #メンタルヘルス #うつ #ADHD #ASD #発達障害 #手帳 #ノート #精神科 #精神疾患 #自助グループ #自助会 #鬱病 #うつ病 #抑うつ #AC #DV #回復 #闘病  


この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。必要な人に必要なことがいきわたりますように。いただいたサポートは今後の勉強に使う書籍を購入したり等、学びを深めるために使わせていただきます。