マガジンのカバー画像

NPOでの活動

111
運営しているクリエイター

#自助会

自助会の費用について思うこと コンサータ服用日記65日目(ストラテラ服用日記1115日目)

自助会の費用について思うこと コンサータ服用日記65日目(ストラテラ服用日記1115日目)

ちょっと自助会の費用についてツイッター(現X)で話題になっていたので、少し書いていこうかと思います。

私も月1回、仙台で自助会を開いています。今月は8/20に仙台市青葉区中央市民センターで14時から行います。毎月第3日曜日にやっています。

私の開催する自助会では参加費として300円を頂いています。理由は、
・会場費がかかっているから
・有料にすることで参加する方の意識を高めたいと思うから
・ト

もっとみる
今日はリアル自助会でした! コンサータ服用日記36日目(ストラテラ服用日記1086日目)

今日はリアル自助会でした! コンサータ服用日記36日目(ストラテラ服用日記1086日目)

今日は月に1回のリアル自助会の日でした〜。
仙台でも非常に暑く、ほとんど人が来ないかなと思っていましたが、たくさんの方にご参加いただきました!
ありがとうございました!

久しぶりに来てくれた方もいらっしゃって大いに盛り上がりました!

今日はオープンダイアローグはやらずに、フリートークな感じで3時間お話しました〜。

あまり形に拘らずに、こういった形で話するのもいいですね。
いつもよりリラックス

もっとみる
今日はリアル自助会の日です! ストラテラ服用日記1033日目

今日はリアル自助会の日です! ストラテラ服用日記1033日目

今日は14時から仙台市青葉区中央市民センターでリアル自助会を行います!

通常の自助会はいいっぱなし聞きっぱなしですが、VITAで主催する自助会は対話をしていきます。
フィンランド発祥の「オープンダイアローグ」という手法を使って安心・安全の場を作って対話を進めていきます。

ご都合合う方であればどなたでも参加できます。
他地域からの参加も大歓迎です。

ただ言いっぱなし聞きっぱなしにするのではなく

もっとみる
13日も14日も大盛況でした! ストラテラ服用日記1027日目

13日も14日も大盛況でした! ストラテラ服用日記1027日目

土曜日はFLAT主催の「FLATオープンダイアローグ・セミナーin東京」、日曜日はVITA主催の「オープンダイアローグ自助会&子供の発達障害セミナー」を開催しました!

参加していただいた方、ありがとうございました!
皆さんのおかげで、大変良い時間、豊かな時間を過ごすことが出来ました!

FLATオープンダイアローグ・セミナーでは、10時から17時までの7時間(1時間休憩を挟んでいますが)の長丁場

もっとみる
昨日のセミナーとVITAの活動について! ストラテラ服用日記999日目

昨日のセミナーとVITAの活動について! ストラテラ服用日記999日目

明日で1000日!

明日は何を書こうか考え中です。

今日は昨日の無料セミナーの様子と、今、私が理事長を務めるNPO法人ヴィータの活動についてお話ししたいと思います。

まずは昨日のセミナーですが、「自分を知る」というタイトルで無料・オンラインで行いました!
最大27人の方にご参加いただきました!

内容は、大きく二つ。「ソーシャルスタイル」という手法を使って、自分がどんなタイプなのか、自分が苦

もっとみる
今日はリアル自助会の日です!14時から青葉区中央市民センターで! ストラテラ服用日記998日目

今日はリアル自助会の日です!14時から青葉区中央市民センターで! ストラテラ服用日記998日目

今日はリアル自助会の日です!

一昨年の7月から始めて、1年半ですが徐々に参加者も定着してきて、毎回楽しく(?)対話をしています。

うちの会ではオープンダイアローグをリアルでやる会にしています。
本来は自助会は言いっぱなし、聞きっぱなしでやることが多いのですが、うちではそれだけでなく対話の要素を入れています。
オープンダイアローグについてはこちらの記事を参照。

発達の方の居場所作りとして、自分

もっとみる
今日はリアル自助会の日です! ストラテラ服用日記971日目

今日はリアル自助会の日です! ストラテラ服用日記971日目

今日は月に1度のリアル自助会の日になります。

リアル自助会では、はじめに簡単な自己紹介をして、今悩んでいることを話してもらいます。ここでも特性がでて、ながながお話しする方もいれば、簡潔にお話しする方もいる。非常に興味深いなぁと感じています。

簡潔に話す方も、話すことが無いのではなくうまく言語化できないという場合が多い。頭の中に漂う何かを上手く捕らえられず、言語化まで行きつかない。
発達の中にこ

もっとみる
22日のオープンダイアローグと子供の発達障害セミナー ストラテラ服用日記910日目

22日のオープンダイアローグと子供の発達障害セミナー ストラテラ服用日記910日目

以前も書きましたが、22日の日曜日にオープンダイアローグ&子供の発達障害セミナーを行います。

日中はリアルのオープンダイアローグ(3回)とランチ会を行います。
オープンダイアローグとは、フィンランドで開発された対話による精神治療です。心理的安全性の中でただただ対話を進める。日本では精神病の患者だからと言って拾ってもらえない部分も丁寧に受け止めて反応して対話する。受け止めてもらえているという感覚の

もっとみる
今日は自助会の日!!! ストラテラ服用日記909日目

今日は自助会の日!!! ストラテラ服用日記909日目

今日は14時から 仙台市青葉区中央市民センター 第3会議室にて自助会・当事者会です!!!

グレーゾーンの方も大歓迎!

安心・安全に当事者だけの環境で、特性を全開にして話をしてみませんか?
ちょっとだけ勇気を出して、参加してみて下さい!

夜はオープンダイアローグです!
まだ余裕がありますので、興味ある方は是非ご連絡ください!!!😆

年頭の挨拶 ストラテラ服用日記895日目

年頭の挨拶 ストラテラ服用日記895日目

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

発達障害の者の支援、特にギリギリだけど低い賃金で働いている方、つらい環境でメンタルと引き換えにお金を稼ぐような状況にいる方に、少しでも生きづらさの解消のお手伝いができればと思い、NPOを立ち上げたのが21年の10月。
22年は一生懸命タネを撒いた年でした。

今年は既に5人の外部講師の方からセミナーの内諾を頂いております。4月からは3

もっとみる
今年を振り返って ストラテラ服用日記894日目

今年を振り返って ストラテラ服用日記894日目

大晦日ということで、今年を振り返りたいと思います。

去年の10月からNPOを始めて、今年から本格稼働して、自助会、オープンダイアローグ、オンラインコミニティ、勉強会などを皆さんに提供させて頂きました。都内でのリアル・オープンダイアローグも開催できました。

自助会は当事者会だけで無く、家族会も並行して開けるようになりましたし、オープンダイアローグは100回を超えて今年最後は170回を迎えました。

もっとみる
今日はリアル家族会の日! ストラテラ服用日記888日目

今日はリアル家族会の日! ストラテラ服用日記888日目

今日は14時からリアル家族会の日です!

仙台市青葉区中央市民センター 第3会議室

参加料300円

是非、ご参加ください。

東北発達障害家族会 発達ライフ(当事者の家族対象) 12月25日14~16時 仙台市青葉区中央市民センター 第5会議室 – 特定非営利活動法人ヴィータ (npovita.org)

お子さんもしくはパートナーが発達障害の診断がある、または発達障害が強く疑われる方で、どう

もっとみる
メタバースでのトークイベントに出演しました! ストラテラ服用日記862日目

メタバースでのトークイベントに出演しました! ストラテラ服用日記862日目

先日、リアライズさんの生きづらさトークイベントに出演してきました。

コスタリカ戦の裏でのイベントだったにも関わらず、たくさんの方に来ていただいてありがとうございました!

リアライズさんはメタバースで生きづらさを感じている方向けの、自助会やイベントを開催している団体です。

メンバーの方には、私のオープンダイアローグにも参加していただいております。

それが縁で今回、トークイベントにゲストで出演

もっとみる