いけだともき

・15歳 いつか出版できたらいいな

いけだともき

・15歳 いつか出版できたらいいな

記事一覧

高校卒業を一か月後に控えて

4度目の卒業が目の前にある。 1度目は幼稚園、2度目は小学校、3度目は中学校。 結局人間は、過去に3回も経験すれば慣れるようにできている。 新しくサイトをブックマーク…

いけだともき
2か月前
1

『君の膵臓を食べたい』を読んじゃった。

ブックオフで買った『君の膵臓を食べたい』を読んだ。 めっちゃ良かった。 僕は本と映画では泣かないけど良かった。 (映画えんとつ町のプペルを除く) でも少し後悔した…

2

僕は中学生、

僕は中学生。 僕はトイレのドアを動かした。 膝の形を変える。 ただ過ごすだけでは退屈だ。 手のひらから世界に繋がれる物、 スマホはとてもすごい。 手のひらから世界に繋…

3

『鬼滅の刃』を観に行けない

僕は流行りものを避けてしまう。 いつからだろう。 僕はなぜか流行りものに乗っかれない。 例えば、「Official髭男dism」 ・自分からミュージックビデオを見たことは一回…

2

『ふりかえり』美術館と日記

こんにちは。 いけだともきです! 8月23日に、中井けんとさん主催の「こどもばんぱく」に作曲という形で、参加させていただきました! そのつくった曲の動画内で、描いた…

地球を大事に

僕、風力発電とか太陽光発電とか好きなんですよ。 仕組みはよくわからないし、何で好きかもわかってないけど。(風力発電の回ってるところが好きなのかな?・・・なんで?…

3

・・・暇?

どうも うるさいという理由でエアコンをつけようか迷ってる いけだともきです。 エアコン「カラカラカラカラカラカラカラカラ・・・」 最近暑くなってきましたね。 なんで…

6

寝たってネタ

よく寝たな・・・あれ? なぜか外が暗い疲れているのか? いや、一歩も外に出ていない。 出たくもない。 寝る時以外はほぼパソコンを見てるから? そんなに疲れるのかな…

2

挑戦と言葉の穴

僕は今14歳 今年で15歳 これからどうなっていくんだろう。 どうも、 最近「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味を覚えた いけだともきです。 風が吹く ↓土埃が目に入る  …

11

ここ

00:00 | 00:00

勉強中... (コードとがごちゃごちゃだけど 許してください・・・)

・大人 ・社会

僕は変だ なぜか考えがみんなと違うんだ。 どうしてだろう...。 僕は別に悪いことだとは思ってない。 これも個性だ。 学校は個性の集まりだな あんなに自然な個性があ…

2

初めまして、

はじめまして! いけだともき(池田 知輝)といいます。 これからTANQ-JOBで記事を書かせていただきます。 僕のことを少しだけ紹介します! (思ってたより上手くつくれ…

25
高校卒業を一か月後に控えて

高校卒業を一か月後に控えて

4度目の卒業が目の前にある。
1度目は幼稚園、2度目は小学校、3度目は中学校。

結局人間は、過去に3回も経験すれば慣れるようにできている。
新しくサイトをブックマークして2回使う機会があれば、3回目は見ないでもサイトを開けるようになる。

でも、今までとは大きく違うところがある。
「ネットの学校のネットのコース」というところ。

毎日同じ教室に集まり、勉強し、ご飯を食べる。
体育祭や合唱コンクー

もっとみる
『君の膵臓を食べたい』を読んじゃった。

『君の膵臓を食べたい』を読んじゃった。

ブックオフで買った『君の膵臓を食べたい』を読んだ。
めっちゃ良かった。

僕は本と映画では泣かないけど良かった。
(映画えんとつ町のプペルを除く)

でも少し後悔した。

僕は今小説を書きたいと思ってる。
ある芸能人とその芸能人のマネージャーの物語。
その物語のオチは手紙で終わらせる計画だった。

・・・めっちゃ被るじゃん。つら。

知っちゃったものはしょうがない。
なんとか被らないようにするしか

もっとみる
僕は中学生、

僕は中学生、

僕は中学生。
僕はトイレのドアを動かした。
膝の形を変える。
ただ過ごすだけでは退屈だ。
手のひらから世界に繋がれる物、
スマホはとてもすごい。
手のひらから世界に繋がれるもの。
ただ過ごすだけでは退屈だ。
膝の形を変える。
僕はトイレのドアを動かした。
僕は高校生。

『鬼滅の刃』を観に行けない

『鬼滅の刃』を観に行けない

僕は流行りものを避けてしまう。

いつからだろう。
僕はなぜか流行りものに乗っかれない。

例えば、「Official髭男dism」
・自分からミュージックビデオを見たことは一回も無い。
「NiziU」とか全然わからん。
あと、「あつ森」は買ってすらない。
そして『鬼滅の刃』は一回も何も観ていない。
アニメも漫画も映画も。
逆によくここまで避けられたなと思ってる。

なにかの嫉妬が心のどこかにある

もっとみる
『ふりかえり』美術館と日記

『ふりかえり』美術館と日記

こんにちは。
いけだともきです!

8月23日に、中井けんとさん主催の「こどもばんぱく」に作曲という形で、参加させていただきました!

そのつくった曲の動画内で、描いたイラストを記録しながら裏話とかコメントとかをしていきます。

動画↓↓↓動画はこちら↓↓↓

小物系・キャラクター

動画内でも行ってたけど、中学生の時のキャラクターがかわいく描けて、とても気に入ってます。

友達に「かわいいでしょ

もっとみる
地球を大事に

地球を大事に

僕、風力発電とか太陽光発電とか好きなんですよ。

仕組みはよくわからないし、何で好きかもわかってないけど。(風力発電の回ってるところが好きなのかな?・・・なんで?)

たまに何で好きかわからないやつってありますよね。

ある人は思いました「地球の環境を守るにはどうすればいいんだろう?」

地球をよくするために色々な国の人と会議をしました。

地球の環境をよくするにはどうすればいいのか。
地球に住ん

もっとみる
・・・暇?

・・・暇?

どうも

うるさいという理由でエアコンをつけようか迷ってる
いけだともきです。

エアコン「カラカラカラカラカラカラカラカラ・・・」

最近暑くなってきましたね。
なんででしょうか、わかりません。

休みだ‼学校に行ってる時は自由を求めてたんです。
ゆたかさが欲しくて。

ただ、今ものすごく僕が望んでいた自由な自分の時間がある状況になって思ったんですけど、自由って難しくないですか?  

  (・

もっとみる
寝たってネタ

寝たってネタ

よく寝たな・・・あれ?

なぜか外が暗い疲れているのか?
いや、一歩も外に出ていない。
出たくもない。

寝る時以外はほぼパソコンを見てるから?
そんなに疲れるのかな。

どうも

3週間ぶりに学校にジャージで行ったら全員制服で、
(きっと)目立ってた、いけだともきです。

制服で行くのを知らなかったからしょうがないですね。

約一日寝たらなんか損した気分...よく寝た気持ちよさと同時に罪悪感の

もっとみる
挑戦と言葉の穴

挑戦と言葉の穴

僕は今14歳
今年で15歳
これからどうなっていくんだろう。

どうも、
最近「風が吹けば桶屋が儲かる」の意味を覚えた
いけだともきです。

風が吹く ↓土埃が目に入る  ↓目が見えないから三味線で生計を立てる ↓三味線の需要が増える ↓三味線に使われる猫がたくさん捕まえられる ↓ネズミが増える ↓ネズミが桶をかじる ↓桶屋が儲かる

勉強は覚えられないけど、
こういうどうでもいいことは覚えられる

もっとみる

ここ

いけだともき

00:00 | 00:00

勉強中...
(コードとがごちゃごちゃだけど
許してください・・・)

・大人 ・社会

・大人 ・社会

僕は変だ

なぜか考えがみんなと違うんだ。

どうしてだろう...。

僕は別に悪いことだとは思ってない。
これも個性だ。

学校は個性の集まりだな

あんなに自然な個性がある空間
そして個性を出せる空間は他にはないだろう。

初めまして、

初めまして、

はじめまして!
いけだともき(池田 知輝)といいます。

これからTANQ-JOBで記事を書かせていただきます。

僕のことを少しだけ紹介します!

(思ってたより上手くつくれて嬉しい)

No.824なのは誕生日が8月24日だからです。

(今は)ものすごく三食団子が好きです。
(今は)楽器でなにかベースをやりたいと思ってます。

ころころとやりたいことが変わるのか最近の悩みです。
なので(今は

もっとみる