川森拓己 | アルヴァ株式会社 Founder/CEO

アルヴァ株式会社(ALVA Inc) Founder/CEO🎮 Faveつくりました

川森拓己 | アルヴァ株式会社 Founder/CEO

アルヴァ株式会社(ALVA Inc) Founder/CEO🎮 Faveつくりました

記事一覧

スポンサーマッチングつくりました

先にnoteに書いたFave Videoに続き スポンサーになる!&スポンサーを探せる! スポンサーマッチングFave Sponsorというサービスを作ってみました。 サービス概要 応援し…

サービス継続率を上げるための考え方

直近で「サービスの継続率を上げたい」というご相談があったので継続率を上げるために必要な考え方をまとめてみました。 私はもともとソーシャルゲームの企画開発運営をし…

1人×1週間×ノーコードでサービス作った話

有名人にビデオメッセージをリクエストできるFaveというサービスを1人×1週間×ノーコードで作ったのでnoteに記録を残そうと思います。 久しぶり(5年ぶり!?)にnoteログイン…

日本発有名サービスの立ち上げ時のWebサイトまとめ

クックパッドさんが事業方針の違いで喧々諤々なさっている では実際立ち上げ時はどんなWebサイトだったのか 気になったのでまとめてみます クックパッド1999年10月12日…

プレスリリース配信リスト(スマホゲーム)

とあるスマホゲームプロジェクトでマーケティングを担当することになったので共有できるネタはどんどん出していきます。 ひとまず今日プレスリリース配信リスト作ったので…

ノウハウの可視化

おかげさまでいろんな会社さんと一緒に仕事をやらせてもらっている。 自社でもプロダクトを作っていこうと思っている。 せっかくなのでやったこと&結果を記録していこう…

最近noteに関する記事をよく見るので復活させてみる
(ほぼ2年ぶり)

ひとまずアカウント作成した!

スポンサーマッチングつくりました

スポンサーマッチングつくりました

先にnoteに書いたFave Videoに続き
スポンサーになる!&スポンサーを探せる!
スポンサーマッチングFave Sponsorというサービスを作ってみました。

サービス概要

応援してくれるスポンサーを探せる
+
応援したいクリエイターを見つける(その人にPRしてもらう)
クリエイターとスポンサーのマッチングサービスです。

なぜこのサービスを作ったかTwitter/YouTube/In

もっとみる
サービス継続率を上げるための考え方

サービス継続率を上げるための考え方

直近で「サービスの継続率を上げたい」というご相談があったので継続率を上げるために必要な考え方をまとめてみました。
私はもともとソーシャルゲームの企画開発運営をしていたのですが、そのときの経験に基づくものです。
いわゆる継続的な(Free to Play / サブスクリプションなどの)サービスで活かせる考え方だと思います。ソーシャルゲームに限らず、エンタメ系サービスをはじめとしたBtoCサービス、極

もっとみる
1人×1週間×ノーコードでサービス作った話

1人×1週間×ノーコードでサービス作った話

有名人にビデオメッセージをリクエストできるFaveというサービスを1人×1週間×ノーコードで作ったのでnoteに記録を残そうと思います。
久しぶり(5年ぶり!?)にnoteログインしたのですが過去投稿していたこと忘れていて過去の自分にびっくりしながら書いています。

サービス概要
Fave for Vtuber - Vtuberから届くビデオメッセージ -

まずは有名人 = Vtuberと定義し

もっとみる

日本発有名サービスの立ち上げ時のWebサイトまとめ

クックパッドさんが事業方針の違いで喧々諤々なさっている

では実際立ち上げ時はどんなWebサイトだったのか

気になったのでまとめてみます

クックパッド1999年10月12日のWebサイト
(リリースは1998年3月)

料理レシピで有名サイトなクックパッド

この時点から現在までコンセプトは一貫している感じ。

あなたのレシピが誰かに見られるたびに0.5円のおこづかい!

レシピ投稿に対してイ

もっとみる

プレスリリース配信リスト(スマホゲーム)

とあるスマホゲームプロジェクトでマーケティングを担当することになったので共有できるネタはどんどん出していきます。

ひとまず今日プレスリリース配信リスト作ったので共有します。

とはいえ大事なのはリストじゃなくて"中身"プレスリリースを受け付けている媒体を探すのは簡単です。
どこに配信するかだけでは意味がなくて「なにを配信するか」が重要。

媒体側は毎日いろいろなリリースが届く(はず)。

そんな

もっとみる

ノウハウの可視化

おかげさまでいろんな会社さんと一緒に仕事をやらせてもらっている。

自社でもプロダクトを作っていこうと思っている。

せっかくなのでやったこと&結果を記録していこう。

最近noteに関する記事をよく見るので復活させてみる
(ほぼ2年ぶり)