マガジンのカバー画像

私にとって大切なこと

75
気づきやきっかけ、大切なことを教えてくれた方の記事。感謝。
運営しているクリエイター

#現実

悲しい過去と今に因果関係はない 全ては今、ここから

悲しい過去と今に因果関係はない 全ては今、ここから

あの時、こうなったから。
あの時、こうされたから。
あの時、こんなことしたから。

私たちは時に、「過去」と「今」を紐付けします。

実はこれは「思い込み」に過ぎません。

自分がそう定義付けした瞬間に、そうなるし
その定義付けをやめれば、この因果は真実ではなくなります。

あの時、こうだから、、と過去と今を紐付けしていると
いつも「過去」が起点になり、そこを元にして様々なものが現実化されます。

もっとみる
相手に向き合うというより、自分の本当の気持ちから逃げない事が大切

相手に向き合うというより、自分の本当の気持ちから逃げない事が大切

ご縁は学び合うために存在しています。
ですから遠慮をすると関係性だけでなく、お互いの人生も進みにくくなります。

ご縁の学びは相手がどうなのかではなく
自分が自分の学びを果たせていればそれで大丈夫。

意見が食い違う時など「分かり合うため」にその状態があるばかりではなく「遠慮しないで考えを伝えること」、もしくは「見守るスタンスを取ること」などに自身の学びはあります。

分かり合えても分かり合えなく

もっとみる
人生が好転する前には毒出しが起こる。

人生が好転する前には毒出しが起こる。

周波数は自分が出しているエネルギー。
自分の何かが変わると、どの周波数帯(世界)と繋がるかも変わります。

今いる世界から、別の世界へ移った時
それまでいた世界で使っていたものは使えなくなります。
新しい世界に似つかわしくないものを手放すことになります。

その「手放し」は嫌な形で起こることが多いです。

ずっと使っていたものは、自分に慣れ親しんだもの。
慣れ親しんだものを手放す時は、どのようなも

もっとみる
あなたに合わなくなったエネルギーはあなたの元からどんどん離れている〜1日1日、あなたは解放へと向かっている〜

あなたに合わなくなったエネルギーはあなたの元からどんどん離れている〜1日1日、あなたは解放へと向かっている〜

4月になりました。桜が綺麗ですね。

今、これまで何も感じなかったものに違和感を持ちやすい時です。
自分と合わないエネルギーに心重さを感じるのです。

私も最近、ある本を読んでいて、今までは好きな分野の本だったのですが、読んでいて重さを感じました。

あぁ、もうこの分野は本当に卒業だな、、と感じました。
薄々は気づいていたのですけどね。

私の体感としては、自分のエネルギーと合わないものと触れた時

もっとみる
言葉が息をする

言葉が息をする

受け取った言葉は心の中、頭の中で息をしていると思っています。

言い換えるのであれば言葉は生きているということです。

あくまでも個人的な考えですが。

背中を押してくれた励ましの言葉や寄り添ってくれる優しい言葉、生きていく指針になるような言葉。

例えその言葉をかけてくれた人がこの世にもう命としては存在していないとしても、その言葉は受け取った側の人の中で息をし続けます。

本で読んだ言葉。

もっとみる