マガジンのカバー画像

生き方の参考書

132
生き方の参考になる記事をピックアップ。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

#016 クリティカル・ビジネスの時代

いま「クリティカル・ビジネス」というテーマで本を書けないかと思っています。「クリティカル」というのは直訳すれば「危機的」という意味でもあり、また「批判的」という意味でもあります。「危機的」と「批判的」という、かなり異なるニュアンスの言葉が、なぜ同じ「クリティカル」という言葉で表されるのか?

源に遡って考察すると霧が晴れることはよくありますが、この場合もそうで、英語のCriticalの語源はギリシ

もっとみる
どれだけ印象を残せるか?

どれだけ印象を残せるか?

君もオリジナルカレーを作ってみないか?

私がプロデュースしている和の出汁を使った『カレーだしっ!』のクラウドファンディングを開始した。通販で全国でも楽しめるようにするためだ。

東急池上線の池上駅近くに本店があり今は自由が丘の小麦の奴隷や広島県の神石高原町のフードトラックで販売しているが、まだまだ全国的な知名度は高くない。それを多くの人たちに知ってもらおうというのが今回の趣旨なのである。そこで、

もっとみる
赤坂にみる日本のサウナブームの行く末

赤坂にみる日本のサウナブームの行く末

気づいたらWAGYUMAFIAがある赤坂が一大サウナタウンになっている。ちょっと前まではコリアタウンだったのに、今は完全にサウナタウンだ。日本のこのキャッチアップ能力はすごい。いつも僕は人に話すときに「つけ麺現象」と言っている。2000年頃から起きたこの何度目かのつけ麺現象は全国につけ麺というラーメンのカテゴリーを浸透させた。クオリティーをあげて値段を安くしていくといういつもの焼き畑的な拡大だ。こ

もっとみる
遅れてもいい人は知らなくていい、AIを使うことの真意

遅れてもいい人は知らなくていい、AIを使うことの真意

Chat GPT以降AIに俄然注目が集まっているが、やはり教育に関わる人たちの多くは拒否反応を示している。
どこかの教育ママが訳の分からないことを言っていてアホすぎて諦観的コメントを出して炎上させてみた。そうでもしないと理想的な方向に教育を導けないと思うからだ。

道具を使うことは身体拡張だ。人間は自らの肉体を拡張することで進化することができるようになっている。
例えば移動手段は月へ行けるほどに拡

もっとみる
全ての仕事に情景を持たせていくこと

全ての仕事に情景を持たせていくこと

先週もクオリティを追い求めた一週間だった。自身もそうだが、スタッフにもそれを求めた。クオリティというのは作業を仕事にして、仕事に意味をもたせることで初めて生まれる産物だ。毎日を適当な作業の連続にしている人には、決して見えてこない妖精のようなもの。週をあけて、そのひとつのクオリティを食すことが出来た。とある方からのお弁当のリクエストだった。「とにかくWAGYUMAFIAを表現した欲しい」そんなオーダ

もっとみる
これからブレイクするであろうプロダクト

これからブレイクするであろうプロダクト

室蘭工業大学の鋳物の権威である清水副学長と、宮迫博之さんのたこ焼き『みやたこ』とのコラボでIH調理器でも使えるたこ焼き器を作った。

その特徴は、関西風の「外は薄皮でカリッと、中はジューシー」というたこ焼きを誰でも焼けるというところ。これを実現するために、すぐに熱くなるIH対応したし、鉄にもいろいろなレアアースなどを混ぜて熱伝導を良くしている。
薄いのはそのせいである。表面に直ぐに熱が通るので、か

もっとみる
僕らのメニューからBRACE FOR IMPACTが消える日

僕らのメニューからBRACE FOR IMPACTが消える日

ようやくタグラインがメニューから外れる時がやってきた。"BRACE FOR IMPACT"である、いつか終わるであろうコロナ禍、そのあとに殺到するであろう海外ゲストをしっかり待機しておく。そのタグラインを僕らが見るたびにそのタイミングは「本当に来るのか?」「いつ来るのか?」そんなことをポジティブに予感させる言霊でもあった。実際、そのIMPACT=衝撃は凄まじかった、予約は殺到してコロナ禍に新しく作

もっとみる
日本人だったら鮨を握れた方がいい

日本人だったら鮨を握れた方がいい

黒人の友人が、こうつぶやいてきた。「おれさ、黒人なのに歌も下手だし、バスケもダメだしう」と嘆いていた。そんなときに「歌練習して、バスケもやってみればいいじゃん?」とアドバイスしたことがある。ネガティブに捉えるとストレオタイプな偏見なのだが、ポジティブに捉えると最初から「上手そう」と思われているというアドバンテージにもある。僕が鮨を握り始めたのは、この高校時代のロッカールームでの彼との会話にも起因す

もっとみる
テクノロジーで変わる情報収集: あなたの日常を劇的にアップデートする方法

テクノロジーで変わる情報収集: あなたの日常を劇的にアップデートする方法

「お客様、到着便は予定通りですか?」

海外VVIPの日本滞在の多くを僕がプロデュースしている。そんな中でこの手の電話が手配していたハイヤー会社から来ることが多い。そもそも僕がフライトのコントロールをしていないことなんて、小学生でも分かる。航空会社に確認すればすぐ分かるし、アプリでもオンタイムで飛行機の情報を追いかけることが出来る。情報に対する感度の低さは、顧客サービスをもダウンさせるし、人の時間

もっとみる
自分自身と向き合い、人生の課題に取り組む

自分自身と向き合い、人生の課題に取り組む

悩む人は常に悩んでいる。はっきり言うと悩んでいる人は暇な人だ。時間があるから悩む時間を作ることが出来る。いい悩みはいい、でも解決出来ない人生の悩みなどそもそも解決出来ない。それを相談されたとしても、最終的には他人の意見としての軽いアドバイスしか出来ない。なぜなら僕が彼らの人生をとって換わることなどないから。とにかく毎日を真面目に生きる、とにかく徹底的にこだわってやり切る、そして一人で考える。僕はほ

もっとみる