マガジンのカバー画像

69
心に留めておきたい、食に関すること。
運営しているクリエイター

#ビジネス

機能性と差別化を秘めた伝統技術の活かし方

機能性と差別化を秘めた伝統技術の活かし方

グランドオープンした『WAGYUMAFIA CUTLET SANDWICH KYOTO』では、新しい容器もデビューした。桐で作ったカツサンドケースだ。福岡県大川市、私の地元にも近い家具の町として有名だが、そこにある木材加工業者さんとのコラボレーションで作られたが桐の箱である。これは大変画期的なプロダクトなのである。

もちろんカツサンドが一万円を超える高額商品であるからこそ出来る芸当ではあるのだが

もっとみる
日本酒にみる低迷からの脱却とネクストステップ

日本酒にみる低迷からの脱却とネクストステップ

昨日は『CRAFT SAKE WEEK』へも参戦した。毎年のように六本木ヒルズアリーナで11日間に渡って開催されている人気のイベントだ。
日本酒のイメージといえば、“あまり美味しくないけど酔っ払うためのお酒”というものがある人もいただろうが、それも今は昔。日本酒の価値は変わりつつある。

このイベントでも日本中から酒蔵が集まり、それを呼び水に大勢の日本酒ファンが六本木に訪れるなど日本酒の人気は上昇

もっとみる
ドンペリ最高責任者が日本酒の蔵を監修するとこうなる

ドンペリ最高責任者が日本酒の蔵を監修するとこうなる

視点というのは大事だ。いままでの伝統に新たな視点を入れ込むことで大きく変化することもある。そんなことを改めて実感したのは、富山の『白岩酒造』を見学してのこと。ドンペリニヨンの5代目醸造最高責任者であるリシャール・ジョフロワ氏が監修した日本酒『IWA 5』で有名な蔵だ。

リシャール氏が富山の満寿泉酒造の枡田さんと出会い、理想の日本酒を作るために富山県内をロケハン。立山連峰を望み、眼下には富山平野と

もっとみる