見出し画像

『第33回 日本映画批評家大賞』行ってきました🎥

my note vol 1139

#スキしてみて
#イベントレポ

5/22(木)ご招待されて、

東京国際フォーラムで開催の
『第33回 日本映画批評家大賞』行ってきました🎥

格式の高いこの様な表彰式を生で見られるなんて、なかなか経験出来るもんじゃないですからねー🕴

選考委員代表 島敏光氏

島さん、ご招待いただき
ありがとうございますm(_ _)m

始まってみると、終始和やかな雰囲気で、とても楽しかったです😊

そして、表彰された皆様
本当におめでとうございます✨
全部の作品を観たくなりました😊

では、表彰された作品を紹介いたします。

【新人男優賞】

アフロ『さよなら ほやマン』
『観客の心にダイレクトに響く人間力』
黒崎 煌代『さよなら ほやマン』
『予定不調和の存在感!』

【新人女優賞】

花瀬 琴音『遠いところ』
『底知れぬ吸収力』

【新人監督賞】

工藤将亮『遠いところ』
『リアリティから凄みを生みだす骨太作家』

【新人監督賞】

金子由里奈『ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい』
『フレームすべてに現れる作家性』

【アニメーション作品賞】

『窓際のトットちゃん』
『今観るべき痛烈な反戦映画』

【ドキュメンタリー賞】

ライフ・イズ・クライミング!
『見たことがない景色を見せた全員映画』

【編集賞 -浦岡敬一賞- 】

今井大介『#マンホール』
『限定空間という障壁を破る編集』
浦岡敬一氏の奥様から頭を撫で撫でされておりました😊

【助演男優賞】

磯村勇斗『月』
『正常と異常の絶妙なバランス感覚』

【助演女優賞】

新垣結衣『正欲』
『計り知れない表情力』

【脚本賞】

上田 誠『リバー、流れないでよ』
『「時間の面白さ」への止まない好奇心』

【撮影賞】

芦澤 明子『スイート・マイホーム』
『感情を撮る先駆者』

【主演男優賞】

東出 昌大『Winny』
『演技や役作りを超越した説得力』

【主演女優賞】

筒井 真理子『波紋』
『難解な感情も映し出す名女優』

【松永文庫賞-特別賞-】

八丁座
『「人間性」が溢れでる唯一無二の映画館』

【ゴールデン・グローリー賞 -水野晴郎賞 -】

木野 花『バカ塗りの娘』
『挑戦し続けるバカ塗りの役者』

【ダイヤモンド大賞 -淀川長治賞 -】

小林 薫『バカ塗りの娘』
『役者としての円熟と揺るぎなき安定感』

【監督賞】

荻上 直子『波紋』
『解放を問い紡ぐ者』

【作品賞】

『ほかげ』塚本晋也監督作品
『問題提起を続ける映画作家』

詳細はこの記事に🗒

とても楽しい時間でした😊

皆様も興味が有りましたら
表彰作品を観てみてくださいね🎥(僕もこれからなんですけどねw)


ではまた👋

スキ、コメントお待ちしてます♪

こちらもよろしくお願いします。

twitter(X) @RiderGaia
Instagram tasei222

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,114件

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?