記事一覧

固定された記事

Mリーグ2020開幕 ~パイレーツ絶対応援~

noteに登録してみたので、記念程度に(笑)。 自分はU-NEXT Piratesを応援している。 昨シーズンの優勝はとても良い思い出だが、新シリーズがもう始まる。というか、麻雀…

mizuiro★
3年前
3

ウマ娘 3期のここまで

いやー。 今年最も楽しみにしていたコンテンツが折り返しましたよ。 めちゃめちゃ楽しみにしてました。 普段ほとんどアニメ見ない僕がこんなに毎週同じ時間にテレビ前待機…

mizuiro★
7か月前
4

【舞台「ウマ娘 プリティーダービー」~Sprinters’ Story~】 見てきました!!

タイトル通りです。 なんか久々にnote書きます。 今まで野球とか、プロレスとかにじさんじ甲子園のことだけだったんですが、実は一番話したかったのは【ウマ娘】なんです…

mizuiro★
1年前

にじさんじ甲子園にはドラマしかない

僕が見てきたにじさんじ甲子園は、 ①イブラヒム監督  帝国立コーヴァス高校 ②レオス監督    楽園村立まめねこ高校 ③葛葉監督     神速高校 この三校なん…

mizuiro★
1年前
21

にじさんじ甲子園の面白さはとまらない

イブラヒムさんを応援したいという気持ちに変わりはないんですが、いかんせんまだ二年目夏大会の最中で止まっているため、ここで書くと中途半端な感じがしております。。。…

mizuiro★
1年前
13

続・にじさんじ甲子園

イブラヒムさんのにじさんじ甲子園配信がまだかまだかと思っていたところ、イブラヒムさんのマインクラフトの過去の配信をみつけ絶句しております。この石油王はなんなんだ…

mizuiro★
1年前
43

にじさんじ甲子園

という企画が行われております。 僕はそもそもYouTuberを見ることがあまりなく、YouTube自体がスポーツ(サッカー・野球・ゴルフ・競馬など)のシーンが上がっている物を…

mizuiro★
1年前
159

Mリーグ ドラフトの結果を受けて

遂に実施されましたね。 Twitter上でもトレンドになるくらいに(選挙の後でたいしたトピックもなかったか)盛り上がっておりました。 先日のNOTEにて書いた感じでの結果に…

mizuiro★
2年前
6

Mリーグ 22-23シーズン

とりあえず、確定的なものは、 【U-NEXT Pirates 選手入れ替え】 これにつきます。 サクラナイツは沢崎選手の体調如何とのことですが、1シーズン限定契約→来シーズン…

mizuiro★
2年前
9

バーに行って世間を眺める

最近はU-NEXT PIRATESの契約更改情報が早く出ること。西武ライオンズの滝沢君の成長を見守ること。女子ゴルフの中継を見ることが日課です。 自分で麻雀を打つ機会も格段に…

mizuiro★
2年前
2

今シーズンのMリーグ

すいません。 そんなに見てないです。。。 もちろん、今でもU-NEXT Piratesのファンだし、Piratesの試合は見ております。そして2月4日現在首位というのも気分がいい。ア…

mizuiro★
2年前
1

Mリーグの風林火山オーディションにて思うこと

特段Mリーグのオフシーズンで、かつ応援していない(応援しているのはPiratesだけ)チームのことなのであまりみていなかったが、結構面白い。 というか、この取り組み自体…

mizuiro★
3年前
2

Mリーグ 2021

全然記事を更新していなかった。 理由?特にない。強いて上げれば、面白いなということが無かったから。 新日本の展開も、西武の展開も。 いや、平良の快進撃だけは心揺…

mizuiro★
3年前
3

どうした!?新日本プロレス

IWGP世界ヘビー級王座設立。 これが賛否両論・・・いや見るところ、否否否の嵐。 でも二冠戦をやった時点でこうなるのは分かってたことで、 2020年はコロナ影響下であっ…

mizuiro★
3年前

1.4&5 WRESTLE KINGDOM 15 振り返り

いや見ましたよ。まず、こういう時期に無事開催できたことに拍手。それが一番。そしてこれから後に、クラスターとか発生しないことを切に願う。そんな感じです。 今回感じ…

mizuiro★
3年前

1.4&5 WRESTLE KINGDOM 15

ノートの更新を忘れるというか、行う必要があるのかというw 個人のメモ的な要素もあるので、更新頻度などは出来れば週1くらいを目指しているが、実際そうはなってない。…

mizuiro★
3年前
4

Mリーグ2020開幕 ~パイレーツ絶対応援~

noteに登録してみたので、記念程度に(笑)。

自分はU-NEXT Piratesを応援している。

昨シーズンの優勝はとても良い思い出だが、新シリーズがもう始まる。というか、麻雀のようなマインドスポーツはオフシーズンがそんなになくてもいい気もする。

今回は10月スタートで3月にレギュラーシーズン終了となると、4~5月にセミファイナルが行われる。そうすると6~9がオフシーズン。だいたい4ヵ月。

もっとみる
ウマ娘 3期のここまで

ウマ娘 3期のここまで

いやー。
今年最も楽しみにしていたコンテンツが折り返しましたよ。
めちゃめちゃ楽しみにしてました。
普段ほとんどアニメ見ない僕がこんなに毎週同じ時間にテレビ前待機するなんて。
それぐらいウマ娘はコンテンツ力がすごいですね。
ほんとに。

アニメで言えば、ウマ娘1期も2期もRTTTもみてます。複数回見てます。

1期はウマ娘の入門編というか、ウマ娘の世界観を楽しむ作品という感じですね。もちろん97.

もっとみる

【舞台「ウマ娘 プリティーダービー」~Sprinters’ Story~】 見てきました!!

タイトル通りです。

なんか久々にnote書きます。
今まで野球とか、プロレスとかにじさんじ甲子園のことだけだったんですが、実は一番話したかったのは【ウマ娘】なんです。めちゃくちゃ書きたかった!!

でもウマ娘を話すのって結構難しくて。どこから話せばいいかわからんので、今回はこの舞台のことだけお話しします。

まずですね、なんで普段舞台とかにほとんどいかないのに行ったのかということですね。
これは

もっとみる

にじさんじ甲子園にはドラマしかない

僕が見てきたにじさんじ甲子園は、

①イブラヒム監督  帝国立コーヴァス高校

②レオス監督    楽園村立まめねこ高校

③葛葉監督     神速高校

この三校なんですが、とりあえず育成パートは全て終了されました。監督の皆様、お疲れ様でした。3年間をやるのに配信でやると相応の時間かかりますね。やっぱり。個人的にやる分には、6~8時間程度で終わると思います。慣れれば4時間くらいでもいけます。まぁ

もっとみる

にじさんじ甲子園の面白さはとまらない

イブラヒムさんを応援したいという気持ちに変わりはないんですが、いかんせんまだ二年目夏大会の最中で止まっているため、ここで書くと中途半端な感じがしております。。。
そしてレオスさんは栄冠の配信がなく、3Dお披露目というものをやっておりました。なんかVtuberの中でも3Dになると全身が動いて、踊ったりもできるという。通常の配信だとバストアップが基本で、表情が動くという(いやそれでも十分すごいけど)感

もっとみる

続・にじさんじ甲子園

イブラヒムさんのにじさんじ甲子園配信がまだかまだかと思っていたところ、イブラヒムさんのマインクラフトの過去の配信をみつけ絶句しております。この石油王はなんなんだ!?と。多才すぎるだろう!!なんだろうな、あんまり見ているファンの方に対してもありのままに接している感じがいいんだろうな。あとキャラクターの設定がいい。リアルにはいないであろう元石油王というキャラクターが程よくVtuberというものを体現さ

もっとみる

にじさんじ甲子園

という企画が行われております。

僕はそもそもYouTuberを見ることがあまりなく、YouTube自体がスポーツ(サッカー・野球・ゴルフ・競馬など)のシーンが上がっている物を見たり、MV見るくらいの使用です。なんか違法アップロード?的なものをがあって、それを見ることがセーフかアウトかもわかっていないんで。テレビ番組とかも上がっていて、これ見て良いんか?と思うレベルの36歳独身です。

なので【に

もっとみる

Mリーグ ドラフトの結果を受けて

遂に実施されましたね。
Twitter上でもトレンドになるくらいに(選挙の後でたいしたトピックもなかったか)盛り上がっておりました。

先日のNOTEにて書いた感じでの結果になりましたね。
我ら(石橋PのいないPiratesを我らというのか?)U-NEXT Piratesには鈴木優P・仲林圭Pが、KADOKAWAサクラナイツには渋川難波Pが指名を受けるという結果に。
まぁ今まで指名を受けて入団しな

もっとみる

Mリーグ 22-23シーズン

とりあえず、確定的なものは、

【U-NEXT Pirates 選手入れ替え】

これにつきます。
サクラナイツは沢崎選手の体調如何とのことですが、1シーズン限定契約→来シーズン沢崎さん復帰という流れでもいいかなと思います。

他は雷電・SEGA・ABEMAS・風林火山・ドリブンズ・KONAMI・サクラナイツは継続。
KONAMIが未発表だが、ファイナルにも行っているし、変えないでしょう。他に格闘

もっとみる

バーに行って世間を眺める

最近はU-NEXT PIRATESの契約更改情報が早く出ること。西武ライオンズの滝沢君の成長を見守ること。女子ゴルフの中継を見ることが日課です。

自分で麻雀を打つ機会も格段に減りました。雀荘・雀魂・天鳳全部含めても1週間で5半荘打つかどうかレベルです。なんだろな?麻雀への欲求が減っているのは事実です。放送対局も見ることがなくなったし。楽しいか楽しくないかもよくわからないけど、とりあえず打っておく

もっとみる

今シーズンのMリーグ

すいません。

そんなに見てないです。。。

もちろん、今でもU-NEXT Piratesのファンだし、Piratesの試合は見ております。そして2月4日現在首位というのも気分がいい。アッキーナの個人首位も素晴らしい。

それでもあまり見てないです。麻雀の質が下がったとか、内容がどうのってことは全く関係ないです。

ただ僕が思うのは一点だけなんですよ。

一生懸命やってる人たちを応援したい!!!

もっとみる

Mリーグの風林火山オーディションにて思うこと

特段Mリーグのオフシーズンで、かつ応援していない(応援しているのはPiratesだけ)チームのことなのであまりみていなかったが、結構面白い。

というか、この取り組み自体はとてもいいと思う。要は単純に結果残した人がMリーガーになれますよというシステムが分かりやすくていい。確かにチームごとに必要な要素があり、実力以外にも人気面や興行面での期待値があり、本当に強い人がMリーグに選ばれているの?という点

もっとみる

Mリーグ 2021

全然記事を更新していなかった。

理由?特にない。強いて上げれば、面白いなということが無かったから。

新日本の展開も、西武の展開も。

いや、平良の快進撃だけは心揺れていた。でもそれだけ。

個人の活躍よりも優勝が見たい以上はね。

そんな中、次のシーズンで面白そうな動きがあったのがMリーグである。

3シーズンを終え、契約満了の選手が出てきた。

これは展開からして面白い。というか、遂に来たな

もっとみる
どうした!?新日本プロレス

どうした!?新日本プロレス

IWGP世界ヘビー級王座設立。

これが賛否両論・・・いや見るところ、否否否の嵐。

でも二冠戦をやった時点でこうなるのは分かってたことで、

2020年はコロナ影響下であってもほとんど内藤とEVILで終わっただけの話。

なら最初から二冠戦なんかすんなよってところだが、過去には戻れない。

そしてシングルプレイヤーの少なさが原因でもある。

今IWGPヘビーに絡むのは、飯伏・オカダ・内藤・ジェイ

もっとみる

1.4&5 WRESTLE KINGDOM 15 振り返り

いや見ましたよ。まず、こういう時期に無事開催できたことに拍手。それが一番。そしてこれから後に、クラスターとか発生しないことを切に願う。そんな感じです。

今回感じたことを書くと、

良かった人・・・石森、オカダ、SANADA、飯伏、矢野、チェーズ、田口

まぁまぁだった人・・・内藤、鷹木、コブ、オスプレイ、GoD、棚橋、KENTA、金丸、デスペラード、ジェイ

頑張りましょう・・・ヒロム、ファンタ

もっとみる

1.4&5 WRESTLE KINGDOM 15

ノートの更新を忘れるというか、行う必要があるのかというw

個人のメモ的な要素もあるので、更新頻度などは出来れば週1くらいを目指しているが、実際そうはなってない。反省。

年末になると昔はクリスマスだ正月だ、紅白はだれがでるんだと考えていた。近年はディスカバリーチャンネルの名車再生クラシックカーディーラーズという車のリストアをするだけの番組を一挙見している。というか普段も23時くらいには寝ているし

もっとみる