見出し画像

#95 子供の存在がギリギリで自分を踏ん張らせてくれる/親の強さに思うこと

シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。

私の娘は今6歳です。成長するにつれ、少しずつですが、家事の手伝いをしてくれたり、私の看病してくれたりなど、自分のことだけではなく、私のサポートもしてくれるようになってきました。

そうやって具体的に助けてくれることも、もちろん嬉しいのですが、それよりも、もっとありがたいなと感じるのは、実は娘の存在そのものです。

親が皆当たり前にしていることが自分にできるか不安だった

思い出すと、娘を妊娠中、すごく不安だったことがあります。

親になると皆、当たり前のように、寝ずに子供の看病をしたり、朝早く起きてお弁当を作ったりなどしていますよね。果たして自分にそれができるのか、という不安がありました。

ここから先は有料公開となります。個別の記事をご購入いただくよりも、メンバーシップ(1,000円)にご登録いただくほうお得です。過去記事も全てご覧いただけます。みなさんからのサポートで、毎日記事を更新できています。ぜひご登録をお願いいたします。

ここから先は

711字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,942件

記事が気に入ったら、いいねをしていただけたら嬉しいです。noteのアカウントが無くても、いいねができます。