TAKARABAKOA88

ヴィンテージブローチをリメイクした1点物のジュエリーボックスを作成しています。■作品へ…

TAKARABAKOA88

ヴィンテージブローチをリメイクした1点物のジュエリーボックスを作成しています。■作品への想い■関心事→ジュエリー、美容、無農薬野菜、伝統工芸、アート■アラフォー■■似た価値観の人とつながりたい■■

記事一覧

固定された記事

はじめまして。TAKARABAKO88です。

皆様こんにちは。 TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。 私は、ヴィンテージブローチやアンティークボタンをリメイクした、 一期一会のジュエリーボックスを作っていま…

TAKARABAKOA88
5か月前
45

世界で1つ

1点物のジュエリーボックスを作っている、 TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。 ヴィンテージブローチをリメイクして、1点1点ハンドメイドで ジュエリーボックスを作…

TAKARABAKOA88
10日前
4

夢見る大人のためのジュエリーボックス

こんにちは。 TAKARABAKO88のデザイナー、森田です。 1点物の宝箱を作成しています。 今回は、大人になった今でも心の中にある「お姫様願望」(笑)を形にした TAKARABAK…

TAKARABAKOA88
10日前
7

6月の誕生花 リリーのジュエリーボックス

こんにちは。 TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。 今日は、6月の誕生花、リリー(ユリ)をモチーフにした ジュエリーボックスをご紹介したいと思います。 チャー…

TAKARABAKOA88
3週間前
8

生地仕入れの裏話

こんにちは。 TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。 今日は生地の仕入れついて、書きたいと思います。 皆さんは、生地の卸業者さんが小売りやアパレルへ販売する事に使…

TAKARABAKOA88
1か月前
11

持ち運び可能なジュエリーボックスを作りました♪

新しく、徐行や習い事への持ち運びが便利なジュエリーボックスを作成しました。 片方の掌に乗る、可愛いサイズのジュエリーボックスです。 私自身、ヨガや茶道を習ってい…

TAKARABAKOA88
1か月前
8

コレクション紹介 Sweet Melodies of Blooms ~花の優しい囁き~

こんにちは。 今日は、最近新商品としてご紹介している、花言葉シリーズの生い立ちや、 拘りポイントをご紹介します。 花言葉シリーズとか、誕生花シリーズ書いていま…

TAKARABAKOA88
3か月前
6

Little Companions ~小さな仲間たち~

こんにちは。 今日は、大切なペットをイメージして作成したシリーズ、 Little Companions ~小さな仲間たち~ について、作品誕生の経緯や思いを綴りたいと思います。 こ…

TAKARABAKOA88
4か月前
18

幸運の輝き!大人のラッキーモチーフについて考える

こんにちは。 TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。 皆さんは、ラッキーモチーフはお好きですか?? 私は若いころはそうでもなかったのですが、仕事でプレゼンがある……

TAKARABAKOA88
4か月前
25

9月の誕生花の宝箱

こんにちは。 宝物を入れる箱を作っています。 今日は<花言葉>をテーマにしたコレクションをご紹介します。 Sweet Melodies of Blooms ~花の優しい囁き~ 9月の誕生…

TAKARABAKOA88
4か月前
14

ヴィンテージアクセサリー<Sarah Coventry>について

こんにちは。 TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。 今日は、TAKARABAKO88のチャームとしてもよく使用している ヴィンテージアクセサリー、<Sarah Coventry>について…

TAKARABAKOA88
4か月前
9

生地選びへの拘り

ひとつ前のブログにも書きましたが、 繊維やアパレル業界に対する環境汚染には嫌悪感を抱いており、 なるべく丁寧に作られたもの、小ロットで加工されているものを選んだ…

TAKARABAKOA88
5か月前
12

サスティナブルな物作りに対する真摯な気持ち

こんばんは。 TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。 今日は、なぜリメイクにこだわるのか綴りたいと思います。 私は長年、繊維業界にいました。 繊維と言えば、いまで…

TAKARABAKOA88
5か月前
22
はじめまして。TAKARABAKO88です。

はじめまして。TAKARABAKO88です。

皆様こんにちは。

TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。

私は、ヴィンテージブローチやアンティークボタンをリメイクした、
一期一会のジュエリーボックスを作っています。

心がときめく、大人のためのジュエリーボックス。
世界で1つの特別な宝箱です。

ノートを始めた理由は、
TAKARABAKO88に込めた思いや、
ヴィンテージジュエリーの豆知識、
どんなことを思って作成しているのか?

もっとみる
世界で1つ

世界で1つ

1点物のジュエリーボックスを作っている、
TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。

ヴィンテージブローチをリメイクして、1点1点ハンドメイドで
ジュエリーボックスを作成しています。

私はずっと、商業デザイナーとして大量生産される商品を作ってきました。
安くてそこそこ品質も良い物。
沢山の人に喜んでいただけるもの。
特別おしゃれじゃなくても、無難で良い感じの物。

それはそれで、素晴らし

もっとみる
夢見る大人のためのジュエリーボックス

夢見る大人のためのジュエリーボックス

こんにちは。

TAKARABAKO88のデザイナー、森田です。

1点物の宝箱を作成しています。

今回は、大人になった今でも心の中にある「お姫様願望」(笑)を形にした
TAKARABAKO88のジュエリーボックスについてお話ししたいと思います。

私は大人になってから、シンプルでベーシックな物を選びがちです。お洋服やインテリアも、ついつい無難で落ち着いた色味やデザインを選んでしまいます。

もっとみる
6月の誕生花 リリーのジュエリーボックス

6月の誕生花 リリーのジュエリーボックス

こんにちは。
TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。


今日は、6月の誕生花、リリー(ユリ)をモチーフにした
ジュエリーボックスをご紹介したいと思います。
チャーム部分にヴィンテージブローチをリメイクした1点物です。


花芯部分にパールが施された 可憐なユリのブローチをリメイクしました。
ペイントで修復した後がありますが、これもヴィンテージならでは。お写真で見ていただいたら

もっとみる
生地仕入れの裏話

生地仕入れの裏話

こんにちは。

TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。

今日は生地の仕入れついて、書きたいと思います。

皆さんは、生地の卸業者さんが小売りやアパレルへ販売する事に使用する
生地の見本帳があるのをご存じでしょうか?

現在は多少デジタルブックも増えてきましたが、
小売店の店主や商業デザイナーとしては、実物の生地を確認しないと仕入れに進むのは怖いです。
実際に生地を見たら、イメージと違っ

もっとみる
持ち運び可能なジュエリーボックスを作りました♪

持ち運び可能なジュエリーボックスを作りました♪

新しく、徐行や習い事への持ち運びが便利なジュエリーボックスを作成しました。

片方の掌に乗る、可愛いサイズのジュエリーボックスです。

私自身、ヨガや茶道を習っているのですが、

練習の際はアクセサリー類は全てとるようにしております。

家から直接お教室に行くときは良いのですが、

お客さんの所へ行った帰りに、ついでに・・・なんて時は、

結構難儀します。

本当は、お教室に、こういう小物入れが置

もっとみる
コレクション紹介 Sweet Melodies of Blooms ~花の優しい囁き~

コレクション紹介 Sweet Melodies of Blooms ~花の優しい囁き~


こんにちは。

今日は、最近新商品としてご紹介している、花言葉シリーズの生い立ちや、

拘りポイントをご紹介します。

花言葉シリーズとか、誕生花シリーズ書いていますが、

実はちゃんとコレクション名があります (笑)。

Sweet Melodies of Blooms

~花の優しい囁き~と言う意味です。

1点もののヴィンテージブローチと、

それに連動した花言葉をジュエリーボックスの蓋に

もっとみる
Little Companions ~小さな仲間たち~

Little Companions ~小さな仲間たち~

こんにちは。

今日は、大切なペットをイメージして作成したシリーズ、
Little Companions ~小さな仲間たち~
について、作品誕生の経緯や思いを綴りたいと思います。

この作品を作ったきっかけは、
13年間、実家で飼っているミニチュアダックスちゃんが
頻繁に入退院をくりかえるようになってから、
彼女の事ばかり考える日々の中で生まれました。

彼女は家族の一員であり、
私たちにとって欠

もっとみる
幸運の輝き!大人のラッキーモチーフについて考える

幸運の輝き!大人のラッキーモチーフについて考える

こんにちは。

TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。

皆さんは、ラッキーモチーフはお好きですか??

私は若いころはそうでもなかったのですが、仕事でプレゼンがある…とか、明日は大事な打ち合わせが…と言う日に、心のお守りになるようなものを,
大人になってから身に着けるようになりました。

ラッキーモチーフを宝箱のチャームにするアイデアも考え中で、最近はモチーフの調査に夢中です。今日は心

もっとみる
9月の誕生花の宝箱

9月の誕生花の宝箱

こんにちは。
宝物を入れる箱を作っています。

今日は<花言葉>をテーマにしたコレクションをご紹介します。

Sweet Melodies of Blooms ~花の優しい囁き~

9月の誕生花をチャームにつけたジュエリーボックスです。

上の写真のジュエリーボックスは、9月の誕生花でもあるリンドウをチャームとして使用しました。チャームはイギリスのヴィンテージブローチで、コレクターさんからお譲り頂

もっとみる
ヴィンテージアクセサリー<Sarah Coventry>について

ヴィンテージアクセサリー<Sarah Coventry>について


こんにちは。

TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。

今日は、TAKARABAKO88のチャームとしてもよく使用している
ヴィンテージアクセサリー、<Sarah Coventry>について書こうと思います。

サラ・コヴ(Sarah Coventry)はアメリカのヴィンテージアクセサリーブランドです。活動期間は1950年代から1980年代まで。(個人的に、1950年代~1960年あ

もっとみる
生地選びへの拘り

生地選びへの拘り

ひとつ前のブログにも書きましたが、

繊維やアパレル業界に対する環境汚染には嫌悪感を抱いており、

なるべく丁寧に作られたもの、小ロットで加工されているものを選んだり、

残布/残反/サンプル生地の活用に力を入れています。

私自身、繊維業界にいたので、毎年大量に捨てられていくサンプル生地や、

少しの傷で全量返品される生地に胸を痛めていました。

残布/残反 と言うと、汚い印象を受けますが、私が

もっとみる
サスティナブルな物作りに対する真摯な気持ち

サスティナブルな物作りに対する真摯な気持ち

こんばんは。

TAKARABAKO88 デザイナーの森田です。

今日は、なぜリメイクにこだわるのか綴りたいと思います。

私は長年、繊維業界にいました。
繊維と言えば、いまでこそクリーンになってきましたが
数年前までは環境を汚染している業種ベスト3に入る、ブラックな業界でした。
大量に作って、大量に破棄するのが当たり前。
薄々、自分も環境汚染に加担しているという自責の念がありました。

転機が

もっとみる