見出し画像

今が大事⁉️最後が大事⁉️⁉️それとも両方大事⁉️✋😳

早咲き、遅咲き🌸という言葉があります!

しかし、子供の成長、自分の成長など ”みんな👨‍👨‍👧‍👦” より進歩が遅いと心配してしまうことがあります...

遅咲き🌸進歩がみんなより遅れてしまうことの理由は、たくさんありますが、

その一つに、みんな👨‍👨‍👧‍👦より考えすぎているから、ということがあるからだと思います

簡単な例をあげると、

子供たちが、とあるテスト🗓を受ける時、

先生👩‍🏫の教えを忠実に守る子は、高い点数を取る傾向にありますが、

先生👨‍🏫の話に対して、

何で?どうして⁉️🤔?⁉️⁇

と、考えてしまう子は、疑問があり過ぎるあまり、前に進むことが難しくなり、勉強が中断、

結果、高得点を取るのが難しくなります(高得点を取るのに、時間がかかります☝️🙎‍♂️)

しかし、面白いことに、高得点を取った人に、問題について深く聞いて見ると、

テスト🗓に出ないことは知らない❗️😑ということは、以外と多い気がします

知っての通り、エジソンは人生で学校🏫に行ったのは3ヶ月程で学歴は小学校中退です

1+1=2 と教わっても...

一個の粘土と一個の粘土を合わせたら、

大きな一個の粘土になるんじゃない⁉️🤔

と、先生を困らせたのは、有名な話です!

周りからは、発明に至るまでの期間、バカな人として扱われました

僕たちの人生の時間は有限なので、早く結果を出すことは確かに大切ですが、

そればかりにとらわれ過ぎると、

どんな子供も本来持つ、✨天才✨的な能力は消えて行ってしまう気がします

【建設ラッシュ‼️】

今、ベトナム🇻🇳での海外ボランティアのさなか、休みをもらって、観光地を回っているのですが、

次々に新しい建物が建てられている光景をみます!

その内、海外からの投資も多いです。

日本🇯🇵も、中国🇨🇳その他、たくさんの国に投資をして、経済発展に貢献しています。

しかし、その結果、

”こっちの方が早く発展するし、早く儲かる✨”という視点👀が先行されがちになり、

その国・その地域のオリジナリティが消えていっている傾向にある気がします

どこに行っても、同じ生活が出来ることは、確かに生活面では嬉しいですが、

どこに行っても☘金太郎あめ☘

どこに行っても、似たり寄ったりは、つまらなくないでしょうか?

僕は、グローバル化=金太郎あめ世界🌎

☘☘*金太郎あめ:どこを切っても同じ味/同じもよう)☘☘

な気がしています。

資本主義、お金💰と向き合いつつ、

効率的かどうかは、一度置いておいて、

自分は何が好き💕で、

何が得意✨で、

何を相手にしてあげられるか🤔💨を考えて、

自分のオリジナリティをどう加えていくかが、

今後の課題だと勝手に思っています。

と、また、長々と独り言を言ってしまいました^^💦

いつも、そんな独り言を聞いて頂き、ありがとうございます🙇✨

著者:Taiwa Sato

🇯🇵Traveller 👐 Volunteer 🏞 Adventurer ⛺️🐘 🌏 6 countries 🐾26 都道府県 📸 All photos are mine 🌅 (今: 海外の宿の管理人ボランティアでたくさんの旅人と出会うのですが、日々新発見に出会っています^^)

"ここあかな" 可能性と笑い😄は、いつもそこに♪ ➡︎サイト: cocoacana.com

あたたかい世界になるための活動を広げていきたいと思っています😄✨ みなさんのサポートのおかげで、また活動の幅が広がります♪ みなさんのサポートをお待ちしております🤗✨✨