マガジンのカバー画像

転職

16
運営しているクリエイター

#面接

30代後半から40代の転職活動で気を付けること

30代後半から40代の転職活動で気を付けること

こんにちは!ずんずんです。

30代後半から40代の方で転職活動してるけど「うまくいかないな~」と思ってる方って結構多いと思うんですよね。

そんな方のために記事を書きたいと思います。

30代後半から40代の方って氷河期、ロスジェネで結構転職経験もあると思うんです。

でも転職活動したのって、20代か30代前半じゃなかったですか?

その時と同じノリで転職活動してませんか…?

ここがあかん30

もっとみる
無知だと損する転職活動

無知だと損する転職活動

私が1社目を退社して転職活動を行っていたときのこと。次もSEの経験を活かせるように開発の仕事をしようと思い、ネットでたくさん調べてからいくつか面接を行っていった。

とあるIT企業で、採用したいから雇用契約について相談しましょうという話になりました。そこで、かなり低い金額を提示されたので思わず「これくらいからのスタートになるんですか」とお伺いしたところ……

「これくらいになりますね。退職経験があ

もっとみる
40歳、私の転職活動

40歳、私の転職活動

半年以上の療養生活を経て、転職活動をしました。
私にとっては転職はとても難しいことです。

今までのキャリアを振り返ると、転職が多く、キャリアに一貫性もないため書類審査で不利になりますし、先に進めても転職が多いことやこれまでのキャリアのことを刺すように質問されることが多いです。

この度、とっても素敵なご縁があり再就職することができたので、これを綴りたいと思い、久々にnoteを書いています。

もっとみる
【無料】内定への最短ルート/転職活動完全マニュアル/Q&Aあり

【無料】内定への最短ルート/転職活動完全マニュアル/Q&Aあり

◆書き手の紹介◆【キャリア相談】カジュアルなご相談から承っています。

なぜ「転職活動完全マニュアル」を書いたのか。転職活動自体は、シンプルで大体の流れを把握して計画的に行うほどバタバタせず、予想外もなく、神経をすり減らすこともなくなります。

転職なんて滅多にすることではなく、良い転職をした同僚も転職のプロではないため、情報が近くにある人とない人で差が出てしまいます。

転職活動の流れを事前に把

もっとみる