マガジンのカバー画像

琴線に触れる・読み返したい

28
いっときのみ読み流したくない。 今の自分が、あとから、何度でも、読み返したくなった記事
運営しているクリエイター

#エッセイ

ライターに学ぶ!文章術[独学練習法]スピード上達のエッセンス

ライターに学ぶ!文章術[独学練習法]スピード上達のエッセンス

筆者が専業Webライターになれたのは、noteを活用して、ライティングの練習をコツコツやってきたからです。

とはいえ、納得のいく文章を書けるようになるのは、きっと何年も先の話。

いまだに文章力を向上させるべく、わりとマジで悩みながら、試行錯誤の日々を過ごしております。

さて!今回は…

短期間でスピード上達を実現できる!文章術の効果的な練習法をガッツリご紹介していきます!

さらに!!!!!

もっとみる
「です・ます調」と「だ・である調」、あなたはどちらが好きですか?

「です・ます調」と「だ・である調」、あなたはどちらが好きですか?

この話を記事にしようと思い立った時、軽くリサーチをしていると、「です・ます調」は“敬体”、「だ・である調」は“常体”という正式な言い方があることを知りました。
敬体も常体も、使用頻度の高い同音異義語(携帯、状態など)が多いせいであまり使われないのかもしれません。

これまでに書いた記事の文体さて、私のnoteの記事を遡ってみると、内容によって敬体と常体を使い分けていることが分かっていただけるかと思

もっとみる
能率手帳ゴールド デイリーブックを迎え入れた

能率手帳ゴールド デイリーブックを迎え入れた

段ボールを開けて取り出した赤箱は、初めて感じる重さでした

能率手帳ゴールドの仲間を迎え入れました
その名は…

あぁ~もぉ~
これこれー!

欲しかった限定カラーの財布が完売で買えず、その気持ちをいとも簡単に埋めてくれました笑

手にしてうっとり…
ゴールド会員なので工場見学の招待メールが届きます
一度足を運んでみたいところですが遠方でなかなか…

小日向京さんのイラストレポートで行った気になる

もっとみる
人のnoteを読んで面白いと感じるのは、その人のフィルターを通すから。

人のnoteを読んで面白いと感じるのは、その人のフィルターを通すから。

人のnoteを読んで、
なぜ面白く感じるのでしょう。

私が思うに、
その人のフィルターを通して、
物事が見れるから、
じゃないかって思うだけな話です。

これまた、だらだら書きますよ。

人のnoteを読んで、
その人の見方・考え方に触れてみて、
それを面白い、と感じる。

そういう、私のような人は、
少なからず、いると思うんですね。

そういう人がいるから、
こんなしょうもないこと、とか、

もっとみる