マガジンのカバー画像

心、自己啓発、幸せ

326
「幸せ、心、自己啓発」から あなたの心を変える記事をお届けします。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

人生は「冒険」

人生は「冒険」

生きる喜びは
冒険するから生まれる

あえて厳しい環境に飛び込んだり
無理かもって思うことに
正面から飛び込んでいったり

就活している時は
安定とか、年収とか、福利厚生とか
その条件ばかりを見ていた

「安定」こそが自分の生きるべき道
そう思っていた。だけど違った。

常に危険とか、ワクワクとか
どうなるか分からない
冒険するような気持ち

その環境に身を置くと
勝手に自分が動き始める
やってご

もっとみる
全ての経験を辿っていくと

全ての経験を辿っていくと

いまの自分を形作ったのは、過去の自分

過去にやってきたすべてのことが
いま生きている自分の形

現在から過去を振り返ってみると
とても新鮮な想いが生まれた

走ることが好きなのも
旅が好きなのも
食べることが好きなのも

小さい頃から
触れさせてもらっていたこと

それも楽しみながら
心からの喜びを感じながら

だから想う
最初に触れること
そこに触れるタイミングは
本当に大切だなと

興味を持

もっとみる
「継続」する理由

「継続」する理由

「継続」していると
救いの手や、奇跡が舞い降りる
これは100%言えること

例えば、ランニング
誰でも最初はキツイし
面倒くさい、体が重い
それだけでやめてしまう

ほんとにもったいない
ここさえ乗り越えれば
新しい世界が広がっているのに

どんなことでも共通する
続けているといいことが必ずある

続けているだけで、見えなくて
隠れている「本質」が見えてくる

ほとんどの人が途中でやめるから

もっとみる
「豊かさ加速の法則」

「豊かさ加速の法則」

うまくいくことには
加速していく法則がある

ほとんどのうまくいくことは
最初はうまくいかない

だけど、どうすればうまくいくかを
考えてやってみて始めて「何か」に気づく

この行動をするには
やりたいことをやることが大事

自分がやりたくないことを
本気でやってひととき結果が出ても
長続きはしない

やりたいことは
最初はだいたいうまくいかない
試行錯誤するうちに少しずつ
「何か」をつかめてくる

もっとみる
苦しみから発見できる想い

苦しみから発見できる想い

苦しい状況にいまいるなら
苦しい状況にいない自分を想像する

それも好きなことを
思い切り楽しんでいたり
やりたいことをやって
生きている自分を鮮明に

そこにいる自分は笑えているし
ワクワクもしているし感動もできる

そこにある世界を
心から楽しみ、浸って
そこからまた新たな世界を
想像して世界を広げていく

広げた世界は
本当に広がり続け
行動へと変わっていく

何かやろう!とか
努力しないと

もっとみる
旅は人生を変える

旅は人生を変える

旅は行くだけで全てが新鮮
旅先に降り立った時の
気温や匂い、音、景色

見るもの、触れるもの
全てが新しくて想像を超える
感動をいつも味わえる

特に海外旅
空港に着いて飛行機を降り
空港の外に出た瞬間の空気

ここにまず感動する
本当に日本では感じない空気

この空気に触れられただけで
旅にきて良かったと思える

ここからもちろん感動の連続
空港から市街地へむかう
バス、トラム、電車から見える景

もっとみる
心が変わる時

心が変わる時

大切な場所であったり
やるべきことに触れている瞬間

心は満たされ、その感情は
そのまま表情にあらわれ
心の変化も感じる

この感覚だという想いと同時に
新しい場所であったり
新しい感動に出会うと

感覚がどんどん研ぎ澄まされていく
その感覚が育っていくと

いつでもその感覚といたい
日常のなかでもそういう感覚を
大切にしたいと思う

そういう想いは
普通の考え方を変える

本当は大切にしたい想い

もっとみる
全てを「ありのまま」に

全てを「ありのまま」に

全てありのままでいい
歩き方も、話し方も、振る舞いも
心が正しいと思うように

まわりがどう受け止めるかではなく
自分がどう受け止めるか

上司と話す時も、友達と話す時も
親と話す時も、お客さんと話す時も

ありのままだと
周りの人たちも幸せにできる

幸せの中にいると
心から笑えるし、生きていて
良かったとその時に思える

好きなことをそのまま楽しく
やっているだけで

自分の想いを
そのまま表

もっとみる
過去の自分からのメッセージ

過去の自分からのメッセージ

過去の自分に思いを巡らせる

辛くて全てが嫌になったあの時

影の努力が実った時に
自分だけが味わえる
心の底からの喜び

勝利がもたらす歓喜
敗北が生み出す悔しさ

その瞬間の自分が今ここにいたら
何て自分に声をかけてくれるだろう

たぶん優しく一言
『しっかり自分でいられてるよ』と
言ってくれる

小学生の自分でも、
中学生の自分でも、
高校生の自分でも、
大学生の自分でも、

本当に辛い状況

もっとみる
「絶望感」が教えてくれること

「絶望感」が教えてくれること

地の底でもがき
這いあがろうとした
でも、出来なかった

全てが苦しかった
何をしても上手くいかない

中学2年生の冬
部活で大けがをしてから
地の底に落とされた

そこから中学3年の夏まで
地の底に居続けた

エースだったのに
全く点を取れなくなり

走ることが武器だったのに
全力で走れなくなり

部長なのに自信を失い
まともに指示も出せない
精神状態になっていた

とにかく苦しかった
どうしよ

もっとみる
「失敗」から全ては始まる

「失敗」から全ては始まる

夕暮れ時の
水平線を眺めていると

大切な想いが
次々に浮かんで繋がった

場所は
三重県の鬼ヶ城

過去の失敗を乗り越えて
それが次のことに
どうやって繋がったのか

「高校受験の失敗」

高校受験を失敗したことで
失うこと、気づきがあった

本気で目指してはいなかった

特別行きたい高校でもない
行ければいいと。だから落ちた

落ちたから気づいた
「本気」でやることの本当の意味

本気になると

もっとみる
幸せな気持ちになれる時

幸せな気持ちになれる時

どんなに苦しい状況でも
どんなに疲れていても

心がスーッと
あるべき側、好きなことの方へ
移り変わっていく瞬間がある

すごく心地の良い心の変化

怒り、悲しみ、疲れ
ネガティブな感情を
優しく包み込んでくれる

包み込まれた中で
ネガティブな感情は
幸せな想いに変わる

じわーっと幸せが広がる感覚

この感覚の時に
自分にとって大切なことが
自然と思い浮かんでくる

大好きな旅先の思い出
そこ

もっとみる
「シンプル」でいい

「シンプル」でいい

もっとシンプルに考えていい

うまくいく時はシンプル
「やってみたら」の声に従うだけ

うまくいかない時
これやったら、うまくいくかな?
頭で考えてしまう

そうやって考え始めると
もう止まらない

これダメだから、やっぱりこっち
こっちも良いかも、、

出口のない「迷路」から
抜け出せなくなる感覚

もしもあなたに
やるべきことがあるなら
一つのことに全てを懸けてやる

それだけで
変化するスピ

もっとみる
心に正直に生きるコツ

心に正直に生きるコツ

思ったことを
そのまま表現する

毎日感じたことを
感じたままに表現する

どんなことにも
心が正直に、反応できるようになる

正直に
反応できるようになると
何かを思った瞬間に行動できる

こういう瞬発力は
生きていく中ですごく大切

やってみようかなと
「迷い」から入らない

「あっ、面白そう!」と
やってみるところから入る

心の瞬発力は
日常の中で鍛えられる

まずは全てに正直に
仕事も、

もっとみる