マガジンのカバー画像

しょうの写真を使って下さったクリエイター様のnote集

111
みんなのフォトギャラリーから【しょう】の写真を選んでくれたクリエイター様のnoteをまとめさせていただきました。たくさんのフォトギャラリーの中から、僕の写真を使っていただきありが…
運営しているクリエイター

#ビジネス

外面からの卒業。自分らしく。

外面からの卒業。自分らしく。

外を武装するほど、中が、脆くなっていく。

それは、人間でも、社会でも。

ジャケット、ワックス、ビッシとしたスーツ。

打ち合わせは、おしゃれなカフェ、ホテルラウンジ。

最中に、行きかう用語は、カッコいいビジネス用語で、

腹の底では、いつクロージングしようか、その後の売上目標、

頭の中は、ゴルフコンパと合コンの事しか、考えてない。

ふと、街中を見れば、広告に溢れかえる。

気になる!で買

もっとみる
「悩みを解決する」メンターの一言

「悩みを解決する」メンターの一言

お悩み事を解決するときに、一番大切なことは何だと思いますか?

じつは、この解決する手段を間違えると、考えても、考えても、解決するどころか、より苦しくなっていきます。

先日の私もそうでした。

重大な決断を迫られて、それについて悩んでいました。

「ああしたほうがいいかな」

「こうしたほうがいいかな」

毎日、この事ばかりを考えていました。

悩みを解決するメンターからの一言でも、結局自分では

もっとみる
何事も楽しんでやること

何事も楽しんでやること

こんばんは!いけぼうです。

 最近は12月とは思えないくらい気温が高めですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?僕は晴れていれば嬉しいので最近は気分がいいです。急に寒くなることが多いので体調に気をつけて頑張りましょう!

 今日は【何事も楽しんでやろう】ということを書いて行きたいと思います。

何事も楽しむマインド みなさんは毎日、楽しんでいますか?

 そういう質問をしてYESと答える人はど

もっとみる
ハイクラス人材に求められるスキル

ハイクラス人材に求められるスキル

今日はすみません。短文です。。。

軸ずらし転職で有名なmotoさんがラジオや本でも語っている
転職市場で求められるスキルについて今日は書いていきます。

・論理的に物事を考える
・物事を構造的に捉える
・物事を俯瞰的にみて課題を特定する
・課題に対して仮説を立てて、誰にでもわかりやすく説明できる
・上記を組織の中でマネジメントする

これだけ聞くと、めっちゃ意識高い系なんで

凡人タイプの自分に

もっとみる