- 運営しているクリエイター
#Notion
Notionに新しく「Assets」という項目を加えた。私にとってAssetはキャッシュフロー計算書と同じ系列に考えていることがわかった。という考察。
自分の特性に深く納得した日(長文)
私はアナログのyPad(スケジュール帳です)使いでもあるけど結構なNotion(アプリです)使いでもある。
双方の共通点は、ともに自由度が高くて、設計から自分でするという部分での使い勝手がとても似てるので、両方好きなんだと思う。
yPadの方は未来の設計図として使い倒し、
Notionの方はえげつないほどのデータのストック場所として使いまくりで、私のストレ
日々Notion 月末はデータベースの整備を
今日は月末なのでせっせとNotionアプリでデータベースを入力・整理してた。
趣味や覚えること、勉強中のことが日々多すぎるので、1ヶ月単位でどうにかしておかないと頭がパンクしてしまう。
毎日できるだけ「今」に集中して、できるだけ良いことしたいと思っているので、そのまま流れて忘れてしまうのがもったいなくて。
「まとめる日」を作ってできるだけ整備することにしています。
特に今月は、イタリアのワイ
[私のNotionの使い方] Webinarの記録
こんにちは。
NotionとyPadをどうにか連動しつつデジタルでしかできないこととアナログのほうがよりよいことを整理しながら、良いとこ取りのハイブリット使いができたら最高ね!と考えているスロウプラス・ヒカルです。
本日の項目
今日は今まで、ノートに書いたり、A4用紙に書いたのをスキャンしてEvernoteに入れたり、なんだか収拾がつかなくなってしまって移行時期にきてるよなあ、と思ってた「セミ
Notionの使い方は人それぞれ(考察)
ふと思いついて、昨日さらにバージョンアップさせた、NotionのHome画面。
やっぱり私は、遊んでいるようなことをしているときが一番パフォーマンスを発揮できるんだな。
これをやり変えたおかげで連動して、Notion内の仕事のワークスペースも整備できて、全体をつなぐ縦系列と横系列が自分の中でカチッとはまって、来月からやりたいこと、来年やることがはっきり「見えた」。「視きった」というのが適切か。。
私のNotionのHome画面・さらに進化
こんばんは。Notion使いはじめて、約3ヶ月くらい。
だんだん定例化できるようになってきて、私のTOP画面、これで落ち着いています。
・時計とカウントダウン、Weather情報は、Indify https://indify.co から
・毎月のリズムは、節入りに合わせて文章を画像で貼り付け。
・3Columnにしていて、右上はよく使う項目をGallery Viewで
見た目をすっきり、でもちょ
Notion活用しています・使い方事例(Tableでスケジュール管理)
Notion使っていると、知らない間に技術の進歩はここまできているんだ、と私の年代だからこそわかるし、むしろ活用しないともったいない!と、有り難く活用してる。
言うなればデジタル版のバレットジャーナルといえるアプリです。
アナログでは成し得なかったことが全部できちゃう勢いで、それもアナログ的(かわいい)見栄えで、楽しくできるクラウド上の個人ワークスペース。
今までの記事はこちらです。
私のNotionの進化(途中)の進捗
前回からの進化の報告です。↓前回の記事
TOPページの見た目をかわいくカスタマイズしてからというもの、自分のワークスペースを作るべくあれこれデータを入れ込んでいます。
こちらがTOPページともいえる、私のワークスペース↑
(全体見えるようにPC画面です)
TOPページの右側に作ったWish List(これが私に一番大事な情報です)のコーヒーカップの絵の「chocolate〜(嗜好品)」のペー