マガジンのカバー画像

資料作り

6
運営しているクリエイター

記事一覧

論文の途中経過

やっと論文の骨組みができました。イナホです!

4月頭から取り組み始めて

データの選定→図表の整理→考察(日本語)→英語に訳す

ところまで来ましたが、論文も英語も初めての作業だったこともあり、かなり時間がかかりました。特に英訳の作業のハードルがかなり高かったですね・・・

初めての作業はハードルが高くてどうしても時間がかかってしまいますが、できる作業に逃げず、どのくらい時間がかかるかわからない

もっとみる
Google翻訳を用いた英訳チェック

Google翻訳を用いた英訳チェック

GWの存在を忘れていました。イナホです!

毎日家にいると休日の感覚が全く分からなくなってしまいますね・・・。そうはいってもGWも論文書いたりの予定だったので引き続き頑張ります!

今日はその論文の英訳についてです!

今は私の初めての論文を英語で書こうと先生と打ち合わせをしている最中なのですが、流れとしては

図(内容)の整理→日本語でまとめる→英訳→校正

という流れで進めています。今は英訳の

もっとみる
タスクの細分化(やる気を出すために)

タスクの細分化(やる気を出すために)

昨日初めてオンライン飲み会しました。イナホです!

今回は前回に引き続き、ついだらだらしてしまうテレワークを乗り越えるためのやる気UP法についてです!

その方法とはずばり、

タスクを細分化して一つ一つの作業時間を減らす

です!

私は研究や新しい知識が増えていくのが好きで博士課程にまで進学していますが、前の記事にも書いたのですが文章を書くことがすごく苦手です。なので、論文や研究成果をまとめる

もっとみる
後工程はお客様

後工程はお客様

外より部屋の中の方が寒い!イナホです!

今年度からアパートの1階に住んでいるのですが、どうも日当たりが悪いせいで外より部屋の中の方が寒いです(笑)朝起きたら10℃とかなのでまだまだ暖房を使っています。あとずっと気になっているのですが玄関の建付けも悪くて扉に隙間が空いているんですよね・・・。

今日は社会人で学んだことその2です!ズバリ『後工程はお客様』です!

これも製造業でよく使われる言葉なの

もっとみる

伝えるための文章の練習のためのnote

こんばんは!イナホです!

今回はなぜnoteを始めたかについてと今後の計画について書きたいと思います!

noteを始めた大きな理由はタイトルにある通り

『伝えるための文章の練習』です!

すでに投稿している文章を読んでいただければわかる通り私は人に伝える文章を書くのが非常に苦手です(笑)特に読み返してて思うのが

起承転結が下手(特に結)

です。実はこれ実生活にも顕著に表れていて面白かった

もっとみる
早く・キレイ・分かりやすい報告資料を作成するコツ!

早く・キレイ・分かりやすい報告資料を作成するコツ!

同期や先輩にやたらとWordやPowerPointを早く・キレイに作ってしまう人はいませんか?

なぜ資料作りに時間がかかってしまうのかその答えはたった一つ

『迷う』からです!例えば、PowerPointの場合、どこにどのような表を設置しようかグラフの種類はどれにしようか迷う時間が多く、1時間かけた資料を改めて見返してみるとなんか違う・・・そういう経験ありませんか?

かく言う私も修士1年までは

もっとみる