マガジンのカバー画像

DJ HANTAI 03

51
DJ HANTAI 03
運営しているクリエイター

#ポエム

DJ HANTAIMAN

DJ HANTAIMAN

人に聞いてそうなのかも。人から聞いてそうなんだって気づくことが日頃けっこう多いボケボケした私ですが、最近、自分の肌で感じ、自力でハッと気づけ、うわーと思いながら家路まで自転車を走らせたことがあります。

まだまだ地方でリモートワークに対応できていない会社。
平日も外出自粛要請がある中、出かけていくのですが。ウイルスにふれる心配より、何かはるかに、上回るこわいものが人間の世界には生まれ始めていました

もっとみる
新しいお花見スタイル2020

新しいお花見スタイル2020

昨年のお花見をしている自分が、この日を少しでも予測できていたでしょうか?答えはノーで。お花見は毎年「必ず」桜の木のしたで行うもの。
毎年毎年。当たり前のようにそうボケボケ思っていました。

今年の広島の桜もとても綺麗に満開になり、現在は先日の大雨もあり。役目を果たしたかのように今年も綺麗にサっと散ってゆくころです。
今年はスケッチ及び広島異業種交流会BTで開催された
「オンライン花見」のイベントの

もっとみる
DJと最後の準備のはじまり

DJと最後の準備のはじまり

「まさか自分が生きている人生の中でこんなことが起きるなんて」

たった一つ正直な感想はこれだけです。
人生とは本当に何が起こるかわからないもので、何かが起きた時に、どう動くかが大事で。こんな時は色々な人の部分がよく見えてくるし、優しさもよく見えてくるものなのですよね。

わたしは、幼い頃から流行りのウイルスには超敏感で、すぐもらってしまい、よく寝込んでいました。ですのでこの騒ぎをニュースで目にした

もっとみる
自由にお書きください。

自由にお書きください。

「自由にお書きください。」

noteの書き始めいつも目にするグレイな下書きメッセージ。自由に生きるとは、なかなか。希望しているようで実は希望していない。のか私は
いろんなどうでもいい芸能界のニュースをツイッターで目にする。
そんな情報を目にするのが嫌でテレビを部屋に置くをやめたのに、
どうでもいい情報も無理やり入ってきてしまう時代に、
ついついyoutube視聴に時間を費やしてしまう自分に、

もっとみる
【苦手なことをやってみた】DJとフットサル編

【苦手なことをやってみた】DJとフットサル編

こんにちわわ。スカイチアーズDj Hantaiです。
今日は苦手なことに挑戦したお話しです。

学生時代ずっと自分で苦手意識をもつようなことからは、かたっぱしから全力で避けてきました。私は本当に無気力な学生で笑、ほとんど他の人が経験してきた「青春」を知りません。

まず、学校に友達が全くいないので、部活に入ろう!と誘われることがありません。勇気を出して部室の前までいっても、いろんなことを考えておじ

もっとみる
自分が欲しいものをまずは自分で創ってみる

自分が欲しいものをまずは自分で創ってみる

こんばんワン。スカイチアーズDj Hantaiです。
キャンドル作りはとっても肩が凝るお仕事です。

昔から一人でチマチマ、ゴソゴソする作業が嫌いではありませんでしたが、このロウが固まってしまうとやり直しが効かないキャンドル作りは、意外と神経を使い一発勝負な工程も多々あり、終始体を緊張させてつくってますので毎朝体がカチコチです。

このキャンドル達が誰かのお家のあったかい灯りになれば。と、1つずつ

もっとみる
DJとキャンドルで風になる

DJとキャンドルで風になる

こんばんワイン。スカイチアーズDJ Hantaiです。



しばらく地元(広島市矢野町)、西日本豪雨の復旧のお手伝いに。

そうこうしていると2018年夏が終わりを告げ
終わりとともに暑さもグッと和らぎ広島ではまた三日間ほど雨も降り、
雨上がりの広島の空を見上げると秋空に切りかわっていました。

2018年夏 の終わりです。



夏だからできること夏にしかできないこと。


私は昔から真っ黒に

もっとみる
DJ Hantaiにできること

DJ Hantaiにできること

おはヨーグルト。スカイチアーズDj Hantaiです。

先日開催させていただきました
sky cheers candle night
たくさんの方々にお越しいただきました本当にありがとうございます。
次回の開催は8/10金曜日です♪

7月集中豪雨により、お亡くなりになられました方々に謹んでお悔やみ申し上げますと共に、被災されました皆様には心よりお見舞い申し上げます。

私の実家は広島市の矢野町

もっとみる
DJと家族とまる

DJと家族とまる

こんにちわわ。
スカイチアーズDj Hantaiです。
まるいものは、好きですか?

広島は、豪雨でした、私の家族も避難して
一人暮らしの私の家に集合しました。

せまいマンションに、父・母・そして、
姉の夫婦・姪っ子が集合。
ギュウギュウになりながら一晩を過ごしました。

なぜでしょうか。
まるいものを食べにいきたくなりました。

すいか
ぶどう
お餅
みかん
ホールケーキ
電光石火

まるい食

もっとみる
DJと窓とひとりっきり

DJと窓とひとりっきり

こんばんワイン。スカイチーズDJ Hantaiです。
世界の中心はどこなんでしょう?

前回のブログでお一人ハンドメイドのことを書きました。
でも、私は、実はひとりっきりは、とても苦手です。
小さいころから、人みしりで、学校でも友達が全然いないのに、
ひとりっきりなるのが苦手な私は、用事がなくてもあるふりをして最後まで教室に残っていたり、家では自分の部屋にいかずにいつまでも両親のいるコタツで漫画を

もっとみる
自分の花を信じる

自分の花を信じる

スカイチアーズDj Hantaiです。
いらっしゃいませ何名様ですか?
本日はハンドメイドcafe1名様にご来店頂きました。

この夏まだまだ人気の衰えそうにないハーバリウムmenuをご注文!
一人カラオケ、一人ファミレスなどお一人○○が空前のブームとなっている昨今、もはや伝説となっているのが一人ハンドメイドcafe

応援くださっております広島スケッチ様には本当頭が下がる思いで、こんな隠

もっとみる
花とDJとトモダチ

花とDJとトモダチ

どうもありがちょう。スカイチアーズDj Hantaiです。
人はなぜ祝うとき、別れるとき花を贈るのでしょうか?

今日は、会社の同僚が退社しました。驚き、寂しく感じたと同時に、彼に花を贈りたいとおもいました。

人見知りの私は、入社当時、だれとも話しができず、お昼も毎日ひとりで
ご飯を食べていました。いつものように、ひとりごとをいいながらご飯を食べていると、漫画が好きなんですね。と声をかけてくれた

もっとみる
花と過去とDJ

花と過去とDJ

スカイチアーズDj Hantaiです。
「取り戻したい」もの、ありますか?

先週の無駄使いや
結婚してしまった元彼
スタメンでフィールドに出ていた夏休み
10年前のモデル体型
成功し続けていた仕事
戻りたいと思う時もあれば
あの頃のように戻りたくないと思う時も。

私は小さい頃から友達がいない人生を送ってきましたが、あの頃のように戻りたいと思える瞬間が一つだけあります。
いつも一人になった時にふ

もっとみる
花と浴衣とDJ

花と浴衣とDJ

こんにちわわ
スカイチアーズDj Hantaiです。
自由ってなんなんでしょう

どれだけ時間とお金があっても、叶わない自由もあればどんなに拘束されていてもそこに美しい海や星があるだけで心は自由を感じます。

身分の差で会話すらできない時代には
恋人たちにとって和歌の世界だけが自由でした。

本日は、浴衣イベントでDJをしてきました。

浴衣を着て、DJをすると、いろんな発見がありました。
歩幅は

もっとみる