マガジンのカバー画像

睡眠第一生活と朝活

30
睡眠に関する事と、朝の習慣に関する事のまとめ
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

筋トレ×8時間睡眠×高タンパク生活〈1ヵ月経過〉

筋トレ×8時間睡眠×高タンパク生活〈1ヵ月経過〉

「いつ見えもペタンコだな…」

最近、お風呂に入る前や着替えをする時にいつも自分のお腹を見てしまう。

以前は、あばらが透けてる一方でアンダーバストのすぐ下や下腹が「出てる」という程ではないけど、曲線を描いていた(笑)

それが、この1ヵ月は常にペタンコである。

筋トレ中心生活の始まり
4月1日、こんな記事を書いた。

testosteroneさんの本を読むうちに「筋トレをしよう!」というテンシ

もっとみる
お酒が飲めなくて良かったと思うこと。

お酒が飲めなくて良かったと思うこと。

私はお酒が全く飲めない。

昔は飲み会で最初の1杯位はジュースみたいなお酒を飲んでいたけれど、いつの頃からか全く飲まなくなった。

昔は飲めた方が楽しいかな?と思う事もあった。
だけど、今若い人の間で「お酒を飲まない人」が急増していると言う。

どうやら、時代が私に追い付いてきたのかもしれない(笑)

コスパが良い
「飲まないのに、よく付き合えるね!!」

お酒は飲めないけれど、公式な宴会には大体

もっとみる
睡眠第一教会は筋トレ教と合併して最強になる。

睡眠第一教会は筋トレ教と合併して最強になる。

昨日、自宅のポストに4枚のチラシが届いていた。

1枚はスーツ店。
もう1枚は自動車店。

そして残り2枚は、フィットネスジム。

エニタイムフィットネスとか、チョコザップの様な「24時間ジム」が流行した影響であちこちに似た様なジムができた。

つい1ヵ月程前までは、そういうチラシに見向きもしなかった。
街中で見つけても「流行ってるな~」位にしか思わなかった。

なのに。
思わず読み込んでしまう。

もっとみる
「自分の時間を生きてない」感

「自分の時間を生きてない」感

おはようございます。

長男小1の夏休みがスタートして、約1週間。
早くもグッタリしてきました(笑)

自分の時間が減っている
平日の朝は基本的に学校併設の学童へ向かう長男。
夏休み前までは、決まった時間にマンションのエントランスで数人のお友達と待ち合わせをして登校していたので、「行ってらっしゃーい!」と送り出していました。

それが夏休みに入った途端、「いつものお友達」は学童利用ではないらしく、

もっとみる