見出し画像

DAY941(2023/10/17)サウナ旅で感じたこと


おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

今日でとりあえず、4泊5日のサウナ旅について感じたことシリーズは今日でひとまず終了としたいと思います。

私が1か月もの間フリーでいる期間せっかくだし、西日本中心ではあるが色々な場所イキタイなあということでサウナ行ってきたのですが、そこで感じたことを書いていきたいと思います。

🌟今日見てほしいひと

#福岡
#福岡県
#福岡県民
#岡山
#岡山県
#岡山県民
#和歌山
#和歌山県
#和歌山県民
#佐賀
#佐賀県
#佐賀県民
#移住  したい人
#サウナー
#転職活動
#移住活動
#これからの生き方
#仕事辛い
#ニート
#フリーター
#30代
#アラサー
#アラフォー
では、いきます~

🌟この話をするきっかけ

これまで1週間以上長い期間旅をすることはありました。
といっても一つの場所もしくはその近くに居るといったことがほとんどでした。
しかしながら、今回、和歌山県、岡山県、佐賀県、福岡県と四県にまたがって移動したことはありません。
※関西空港寄ったから大阪もあるのではという話はなしです。
距離にすると、私自身も経験したことがない移動距離ということもあるので、とても緊張していたことがありました。
よくよく考えてみたら、私自身が今の会社を辞めなければ、こういった大規模な移動というのはできないと思います。
私のメンターとしている樺沢紫苑さんも台湾旅行に行った後にヨーロッパに行くといった超弾丸旅行をやっているくらいです。
会社という場所に縛られないで生きて行くのがいちばん楽しいのが本当の人生なんだと思います。
こんなに長い期間。時間が空くというのはめったにないので、せっかくだからやってみたいと思いました。
そういったこともあり絶対にやらないような距離で移動したいと思ったのです・・・!
フリーターチックな期間も後半戦に入るためまじめに書けないですが、この旅の期間で感じたことを3つ書きます。

🌟1.転職してよかったが・・・

これから新しく入る会社については来月に入社する予定です。
しかしながら、前の会社に対しての後悔ややり残したことがなかったのかと言われると、かなりあるのではないかと思います。

というよりも、実際、私自身はやり残したことというのがかなり大きなところではございます。

どうしてそこまで前職さなかったのかと言われると、その話についてもまたベッドやる予定ですが、とりあえず今回についてはいろいろな理由が重なった上で転職をするという結果になったのでした。

サウナの後に自分の人生を考えてみたり、自分自身が今後どうなっていきたいのかといったことを考えてみました。

私自身はっきり言ってしまえば、転職だけですべてを終わらせるわけでもないですし、次の会社についても長くようとは思いません。

早ければ三年も経たないうちに、自分自身、今の会社をやめようと考えております。

しかしながら、私自身は東京に戻りたいということは全くもって考えていません。

今回の転職活動を持って転職が終わりはならないのです。

もし次に行く会社の体制に困ったことがあったとしたら、すぐに辞められるだけの行動力と資金があれば良いのではないかと思うのです。

何かを犠牲にしてしまうことはあるかもしれませんが、多分次行く会社に関しては前みたいな辛さというのはないのかもしれません。

当然ないとは言えませんが、少なくとも一回、自分が東京都民というものを捨てるということは事実としてあります。

少しでも今のつらい状況を抜け出せるだけでも良しとすればよいのだと。


🌟2.人間関係で辞めるのではない!

 ここからさらによ勘違いするのが人間関係で辞める人っていうのが一杯いるということがあります。
私自身はもちろん、人間関係というのは大切になってくるのだと思いますが、結局それはどこの環境に行ったとしても変わらないのではないかと思います。
私自身が人間関係でとてもつらくなったときに、例えば全国でいろんな町を旅をしてたとしても、とてもたのしいとは思いませんでした。
今会社員を辞めてこんなに長い期間旅をしていて楽しいのは、サラリーマンという重荷がなくなったからだと思います・・・!
私自身は終身雇用ということをとても気にしていたのですが、終身雇用で働かなくなったことで、心の中にあったわだかまりというのはなくなりました。

🌟3.ただの引越し話にしない!

今度私が引っ越す先が中国四国地方に近く、なおかつ九州にも近いです。

一方で東北地方や北海道がかなり遠くなってしまうといったところがあるので、温泉やサウナに行くのに関してはとてもつらいと思います。

だとしても、私自身、そこまでつらいことではないのかも知れません。
しかしながら、私自身が東京から離れて、また東京に戻る。簡単に言えば、実家に戻ることだけは絶対にやりたくないと思っております。

私自身が考えていくこととしては、これ以上東京でもしくは東京に地理的に近い町で働くことはやりたくない、もしくは経済や文化圏として近いところには住みたくないと思っております。

といった意味でただ住居を変えるということはしたくないので・・・

私自身は個人事業主として会社で働くことに捉われない人になりたいし、さらにお金と物の余裕というのは残しておきたいというところがホンネだったりします。

自分自身、場所に縛られるのは本当に大嫌いな人間なので。

次に会社に関しても早くケリをつけて、自分一人で旅立ちができるくらいの力を身につけたいです。 

🌟【超】重要なお知らせ!!


本日もご覧いただきありがとうございます。
2023年9月6日にnote投稿してから900日が経ちます
これまで、今日、これからのことをどんどん書いていきます。。。!

これから毎日の思ったことを書いていきますので、フォローよろしくお願いいたします!



しゅーぞーのツイッター

(1) shuzo(@janshhoot)さん / X (twitter.com)
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?