マガジンのカバー画像

UXデザインを学ぶ

19
運営しているクリエイター

#UX

UXデザイン学習者に読んで欲しい24の記事(2022)

UXデザイン学習者に読んで欲しい24の記事(2022)

おすすめの自動翻訳と音声読み上げ

Follow me here😊
Youtube│Instagram│seika_ux│Twitter│Dribbble│Linkedin│Behance│Notion│Portfolio│Figma │質問箱

デザインに活かせるフレームワーク20

デザインに活かせるフレームワーク20

久しぶりのnote投稿です。今回は自分の勉強がてら、UX・情報設計・アジャイル開発など、デザインに関わる様々な局面で知っておくと役立つフレームワークを集めてみました。
有名なものからデザイン以外にも使えそうなものまで幅広く選んでいますので、気になるものがあれば改めて実作業に生かすなり、掘り下げて研究するなり、資料に生かすなりしてもらえると良いのではないかと思います。

(ちなみにここでいう「フレー

もっとみる
ミルクボーイがUIとUXの違いを説明したら

ミルクボーイがUIとUXの違いを説明したら

挨拶内海「どうもお願いします。ありがとうございます。今、NFTアートをいただきましたけどもね。ありがとうございます。こんなんなんぼあってもいいですからね」

駒場「いきなりなんですけどね、うちのおかんがね、好きなIT用語があるらしいんやけど」

内海「そうなんや」

駒場「その名前を忘れたらしいねん」

内海「IT用語の名前忘れてまうってどうなってんねん。あれやろ、IT用語ゆうたらどうせ、デザイン

もっとみる
「そのペルソナ、何のために作るの?」 図解・ペルソナ4つの大分類

「そのペルソナ、何のために作るの?」 図解・ペルソナ4つの大分類

さまざまな事業やプロジェクトにおいて「ペルソナ」を利用する機会が増えてきたように感じます、
しかし一口にペルソナといっても、利用目的が広いため、「なんのためのペルソナなのか?」が理解されていない例を良く拝見します。

今回はペルソナを作り出す前に確認してほしい、ペルソナの大きな4つの分類についてお話したいと思います。

4種類のペルソナペルソナは大きく分けて以下の四象限に分けられます。

縦軸

もっとみる
インタビューを軸としたユーザー中心な組織を作る

インタビューを軸としたユーザー中心な組織を作る

このnoteは下記の勉強会でお話した内容を一部抜粋したものです

THE GUILD勉強会 〜ユーザーインタビュー設計〜 @DMM.com

なぜインタビューが大切なのか?インタビューをするもっとも大切な理由は、
「他者目線」でプロダクトを判断できるようにならなければいけない、ということです。

あなたは、ユーザーと全く同じ目線でプロダクトの良し悪しを判断できますか?
おそらくそれは想像以上に難し

もっとみる
UXデザインの一番小さなはじめ方

UXデザインの一番小さなはじめ方

UXデザインの日常的なトレーニング方法をご紹介します。

「UXデザイナーになるために、どんなことか始めたら良いのですか?」
「最初の仕事がもらえなくて、なかなか実績が詰めないのですが...」

最近こんな相談を受けることがあったので、アドバイスしてみたことをまとめてみます。

結論からお話すると、「日常の多くはUXをデザインできる」ので、ちょっとした気の持ちようからすぐに実践をはじめることが出来

もっとみる
UXデザインの眼を養うためには「気づきのストック」を作ろう

UXデザインの眼を養うためには「気づきのストック」を作ろう

新しいことを始めるには良い季節になりました。
この春から、学びのストックを増やす「新しい習慣」を始めてみるのもいいのではないでしょうか?

あらゆる創造的な活動にとって、「引き出しの多さ」が重要になってくるのはよく聞く話かと思います。
企画職でしたら「最新のビジネスモデルの事例を知る」、プロダクトデザイナーでしたら「色々なモノの構造を観察する」などです。

では、UXデザインに強くなるためにはどの

もっとみる